見出し画像

✨ストレッチと揉みほぐしって何が違うの??✨

皆さんこんにちは!
ストレッチplusです★

本日はストレッチともみほぐしの違いについてです♪
筋肉に触ることは一緒ですが、ストレッチともみほぐしはアプローチ方法も目的も全く別物になります!


【ストレッチともみほぐしの違い 】~筋肉に対する圧のかけ方編~


≪ストレッチ≫=筋肉を全体的に引き伸ばす
効果→広範囲にわたる筋肉の緊張を和らげることができる
〇→筋肉の深さに縛られず、筋肉全体を伸ばすことができる。
△→一時的効果のため継続が必要。運動効果が高いため疲労感が出る可能性

≪もみほぐし≫=「こする・揉む・叩く・押す」筋肉に対して直接的に圧を加える
効果→局所的に筋肉のコリにアプローチができる。
〇→局所的な血流の増加を促すことができる。
△→一時的効果のため継続が必要。揉み返しや筋肉が傷つく可能性


★共通していることは、硬くなってしまった筋肉に対してアプローチをしており血行不良の改善を促すということ!


圧のかけ方だけでもこんなに違いがあるんですねえ!
どちらのほうが良い!ということもなくお客様それぞれの目的と効果にしっかりあったものを選んでいただけたら私たちもうれしいです!

身体を変える?リラックスする???
あなたは何を選びますか??