伊藤雅康

newspicks output camp meets AIに参加しています。 中部地…

伊藤雅康

newspicks output camp meets AIに参加しています。 中部地方初の生成AI活用コンサルをしています。 経済産業省主催 福島⭐︎復興グランプリ OIC特別賞受賞。 親子向け生成 AIの体験イベントを開催する「AIみらいの冒険家」の代表もしています。

最近の記事

Midjourneyで年代のファッションを再現できるのか #G05

はじめに長くなってしまってゴメンナサイ!! 福島☆復興グランプリに行ったり、その後にもさまざまな事が重なり遅くなりました… 福島☆復興グランプリについては後日お話しします。 今回はタイトル通り、「年代のファッションの再現ができるのか」にフォーカスします。 これがなかなか難しかった… 思うように出なかった… Midjourneyの苦手なプロンプトAI全般に言える事ですが、ローカル情報には弱いです。 これは画像生成でも例外ではありません。 特に特定の国だけで流行したものなどは

    • 時代の再現を〇〇でできるか

      midjourneyのフィルムによる再現によって写真表現者による写真表現に依存する画像生成を体得した。 それは、新たな序章の入り口に過ぎなかった。 見失う目的、迷走する写真表現としてのスタンス、困難を極める新しいアートスタイルは表現の新境地に成り得るのか。 次回、時代の再現、虚像の果てに。 次回もがんばっちゃうぞ! なにを言ってるんだコイツ。と思ったでしょ? … こんな感じのことをやってみたかったのでやってました。 深夜のノリです。 やってみたいこと、話したいこと

      • 親子で使うChatGPTのプロンプト #L01

        本当は画像生成で言いたいことがめっちゃいっぱいあるのですが、次は画像生成について言わない!!って公言したので、今回は別の話。 はじめに伊藤って人は「midjourneyだけの写真好きのやべーやつ」みたいなイメージが定着したのではないでしょうか。 実は色々触っているんですよ。 ChatGPTも例外なく触っています。 カテゴリについて #LとはこのChatGPTのプロンプトで「L」とはどういうこと? と思った方も居るのではないでしょうか。 「L」はLLMの頭文字から取ってきま

        • midjourneyでフィルムの再現はできるのか-ILFORD&AGFA編- #G04

          はじめにこれで一旦はフィルムシミュレーションは最終回です。 他のフィルムも試してみたいのですが、別のことも試してみたく… それに、他の事を期待している方(いたらうれしい)が画像生成ばっかかよ?!って思われても申し訳ないので次回は必ず別の内容にします。 富士フィルム編 Kodak編 それでは始めます! ILFORD イルフォードの歴史は、1879年、創業者アルフレッド・ハーマンの自宅の地下室からはじまりました。生まれて140年を超えるイルフォードは、創業以来、一貫し

        Midjourneyで年代のファッションを再現できるのか #G05

          midjourneyでフィルムの再現はできるのか-kodak編- #G03

          はじめに前回のはほとんどの方がもしかしたら、何を言ってるんだコイツ… と、ガチすぎてドン引きしている方もいるのではないでしょうか。 これは写真好きにとっては物凄い発見でどこまでできるか探求せざるを得ない内容なのです。 ぜひ、お付き合いいただけると嬉しいです。 前回の富士フィルムの検証はこちら。 レンズも大事だけど…今回はあくまでフィルムの話です。 昔のおススメのレンズを少しだけ…少しだけ… ・PENTAX TAKMAR50mm f1.4 M42マウント このアトミック

          midjourneyでフィルムの再現はできるのか-kodak編- #G03

          midjourneyでフィルムの再現はできるのか-富士フィルム編- #G02

          はじめに別のことを書こうとしたのですが、前回挙げたmidjourneyの話をしている時に画像生成をしていたら、見つけてしまったものがあり、興奮冷めやらぬまま、キーボードをぽちぽちしています。 前回の記事はこちら。 それはmidjourneyがフィルムを認識している事に気づいたことです。 よく、「フィルムカメラ風」「ビンテージフィルム風」などと入れたらいいですよ。と、言うものを見かけますが、それは「●●風」であってフィルムではないと思い、 「では、実際にフィルムの名前を入れ

          midjourneyでフィルムの再現はできるのか-富士フィルム編- #G02

          midjourneyで写真作品を創る #G01

          はじめに 私、趣味で20年くらい写真をずっと撮ってきました。 人並み以上には、写真の知識、撮り方、編集、考え方、審美眼があると思っています。 そんな私がよく使う画像生成AI「midjourney」について今回は少し話をしようと思います。 ちなみにタイトルにつけている#G01はカテゴリ的なものになります。 Gのカテゴリでは画像(Graphic)についてお話していきます。 01はナンバリング を意味しています。 それぞれ違うカテゴリの話をしようと思うので、次は別の話になると

          midjourneyで写真作品を創る #G01

          ハジメマシテ!!自己紹介

          初めての「note」なので、自己紹介をさせていただきます。 私は伊藤雅康と申します。 愛知県名古屋市在住で、中部地方初の生成AI活用コンサルタントとして、2023年5月より企業における生成AIの導入を推進しています。 私は生成AIに興味を持つ30~40代の方々、 生成AIを子どもにどう教えたらいいか悩んでいる親御さん、 ビジネスで生成AIを活用したいと考えているビジネスパーソン、 そして事業にどう活用できるかを考えている企業の経営者の皆さまに、 私の経験とビジョンを共有したい

          ハジメマシテ!!自己紹介