マガジンのカバー画像

The Traveller

48
25か国旅行したBP・旅の話。
運営しているクリエイター

記事一覧

「ラクサ」にたくさん種類があるって知ってる?

「ラクサ」にたくさん種類があるって知ってる?

「ラクサ」をしってますか?

シンガポールやマレーシアで有名なローカルフードです。
一口にラクサと言っても種類は色々。
実はラクサもご当地料理なんです。

ラクサってなに?ラクサという名を初めて聞く人に説明すると、、、てっとりばやく言うと麺料理です。
「ラクサ」の語源はサンスクリット語です。
“多くの”という意味を持ちます。
その名の通り、実に多種多様な食材が使われているんですよ。

お隣タイのト

もっとみる
メキシコ遺跡テオティワカン

メキシコ遺跡テオティワカン

メキシコシティから北東70kmほど北に、テオティワカン(Teotihuacan)という遺跡があります。
この遺跡は1987年に世界遺産に登録されました。

メキシコシティについて真っ先に向かったのがここ。
メキシコシティから半日小旅行です。

テオティワカンとは?
テオティワカンは「神々の都市」という意味です。
これはナワルト語です。聞き慣れない言語ですが、スペイン語と共にメキシコの公用語になって

もっとみる
KL Bird Parkで野生の鳥と戯れる

KL Bird Parkで野生の鳥と戯れる

マレーシアの首都、クアラルンプールにある野鳥園。
個人的に思っていた、バードパークの概念を覆された、まるで鳥籠の中に入り込んだようなバードパークでした。
それもそのはず、パークのポリシーが、園内で鳥が巣を作り繁殖できる場なのです。
鳥たちは基本、空を自由に飛び回れる環境なので、自分が檻に入ったかのようでした。

※訪れたのは2019年です。

空を見上げると、人が入れない様になってます。が、鳥は行

もっとみる
世田谷区にある芦花公園ってどんな公園なの?

世田谷区にある芦花公園ってどんな公園なの?

芦花公園と聞いて何が思い浮かべることがありますか?
東京の西側に生活圏をおいている人は聞いたことがあると言う人も多いでしょう。
京王線の駅の名前になっています。

では、この地名、駅名の由来をご存知でしょうか。

地名の由来京王線の「芦花公園駅」から閑静な住宅街を超えて南に約1km、都立公園である「蘆花恒春園(ろかこうしゅんえん)」があります。
これが地名の由来となっております。
文豪、徳冨蘆花の

もっとみる
キューバで列に並ぶ合言葉は”ulutimo”

キューバで列に並ぶ合言葉は”ulutimo”

社会主義国のキューバを訪れたのは2017年の年明け。
いつも混雑する公共機関は長蛇の列でした。
バス停がどれかもよく分からず、でもこの辺に人がいるからこの辺りにバスが来るのかなぁ?という感じ。

列に並ばない?そんなバス停でバスを待つことになったのですが、並んでるのか並んでいないのか分からないくらいダラダラ。
しかし、最後になったりしたらいつ来るか分からないバスをまた待たなければなりません。

もっとみる
サバ州ルングス族のおうちでホームステイ〜Maranjak Long House〜

サバ州ルングス族のおうちでホームステイ〜Maranjak Long House〜

コタキナバル市街地から東に150km.、ババンガゾ村にあるロングハウスホームステイです。
この辺りはルングス族が多く暮らしています。

ルングス族ってなに?ルングス族の人々は高度の技術を持つ人が多いことで有名です。

色彩豊かな玉のネックレスや手で紡いだ自家栽培の木綿を使ってみごとな刺繍を施した伝統衣装を織ります。
昔、ルングス族の女性達は腕や足を重い真鍮のコイルで飾ったそうです。

カダザン、ド

もっとみる
ボルネオ島サラワク州にある”the grand old lady”とマレーシア石油生産の歴史

ボルネオ島サラワク州にある”the grand old lady”とマレーシア石油生産の歴史

マレーシアのボルネオ島、そのちょうど中間あたり、ブルネイに近い場所に、ミリという都市があります。
ミリの小高い丘の上にあるthe grand old lady

ここを目指して、サバ州コタキナバルからブルネイを抜けて、ミリに向かいました。

the grand old ladyとは? 1910年12月1日にミリ油井の掘削に成功したのが、このgrand old ladyです。
マレーシアで初めてケー

もっとみる
チャックモールを知ってるかい?

チャックモールを知ってるかい?

見出しの写真の石像がチャックモールです。
名前は可愛いのになんとも奇妙な形ですよね。

仰向けで肘をつき、上半身を起こしてます。そして顔だけ90度曲げてこちらを見る形です。
手はお腹の上にお皿形のものを抱え、膝を曲げています。

このお皿に何が乗るかというと、心臓がのるのだそうです!

チャックモールは死んだ戦士を象徴していて、メキシコ北西部からホンジュラス、エルサルバドルまで広い範囲の遺跡で確認

もっとみる
Kampar wall art street

Kampar wall art street

perak州にあるkamapr(カンパー)にもwall artがあります。
特に観光客も来ないし、車社会のマレーシアでこの道を走る人はあまりいないと思うのですが、、、

裏路地の一角の壁にカンパーならではの絵が描かれていました。

すぐ近くのGopengには、ラフティングなどができるキャンプ場がいくつもあります。

こちらはOrang Asliです。
オランアスリとは、先住民のことを言います。

もっとみる
サバの先住民とKDCAーサバ州最大のお祭り「収穫祭」

サバの先住民とKDCAーサバ州最大のお祭り「収穫祭」

何かと略字が多いマレーシアですが、このKDCAも頭文字を略したものです。

カザダン・ドゥスン・カルチャー・アソシエーションこれがKDCAの正式名称で、カザダン・ドゥスン族の文化施設となっています。
カザダンドゥスンと一口に言っても違いがあります。
写真を見るとわかるように、民族衣装も違うし、住居も違います。
KDCAにはそれぞれの家を再現した施設やお土産屋さん、奥にはトラディッショナルマッサージ

もっとみる
ボルネオ島サバ州のチャンテックボルネオ

ボルネオ島サバ州のチャンテックボルネオ

コタキナバルから20kmほどのところにある「chanteek borneo」
チャンテックとはマレー語で「かわいい」とか「キレイ」を表す言葉ですが、ほんとにかわいい博物館でした。
まさに民族衣装の博物館です。

マレーシア13州の民族ボルネオだけではありません。マレーシアは全部で13州、それぞれの代表的な民族服もあります。

左上から順に
Penang /Perils /Kedah

Melak

もっとみる
中国、世界遺産の「蘇州園林」を訪ねる

中国、世界遺産の「蘇州園林」を訪ねる

「蘇州夜曲」でも有名な江蘇省蘇州市は、上海から車で1時間ちょっとの場所に位置します。

中国には「上有天堂,下有苏杭」(天には極楽があり地には蘇州・杭州がある)という諺があるほど、美しいといわれている場所なんですよ。

そんな蘇州には世界遺産登録された園林があります。

園林は中国のいたるところにありますが、蘇州園林の特徴は、「私邸園林」であるということ。

つまり、個人宅の園林で自分や家族のため

もっとみる
コスタリカの首都、サンホセにある国立劇場で美味しいコーヒーが飲めるって本当?

コスタリカの首都、サンホセにある国立劇場で美味しいコーヒーが飲めるって本当?

コーヒー好きにはたまらない、コーヒーの産地、中米。

ところが、どこの国に行ってもコーヒーがまずい!!!

どうやら、美味しいコーヒーは輸出用で地元で出回っているものはたいして美味しくないらしいのです。

ということで、その辺の店で飲んだりスーパーで豆を買ってもたいして美味しくないコーヒーしか飲めないのです。

そんな中、コスタリカ産のコーヒーを出す店があると聞き、さっそく行ってみることに。

もっとみる
マレーシアのブルーモスク

マレーシアのブルーモスク

ブルーモスクと言えばトルコのイスタンブールを連想しますが、マレーシアにもブルーモスクと称されるモスクがあります。
2003年に訪れました。

ブルーモスクとは

モスクの名前は
Sultan Salahuddin Abdul Aziz Mosque
湖畔に浮かぶ美しいモスクです。

東南アジアでは2番目に大きいというこのモスク、なんと24,000人も入れるんです。

ミナレット(塔)の数にも注目で

もっとみる