見出し画像

とにかく働け、じぶん。


今日はパートが午後からなので、朝のうちに晩ごはんを作る。
鶏肉と玉ねぎを煮て、大根のお味噌汁を作り、おからを炊き、レタスを洗い、お米を研ぐ。
夫婦ふたりなので急ぐこともないのだけれど、時間があったらあったで当たり前のことも面倒になるのだ。
子供がいれば仕方なく、どんなに忙しくても勢いで動いていたのに。

旦那は飲み会が多いので、ひとりで食べることも多い。それこそ面倒だけれど、食べることでしか自分を幸せにできないので(単に食いしん坊)、なるべく作るようにしている。
将来ひとりになったときの生活シュミレーションを兼ねて。(旦那が先に逝く前提)

午後からのパートはイレギュラーで、クリニックの受付業務の手伝いだ。
ちょこっと勉強した医療事務講座は終了、資格も取れた。

ぜんぜんいらない資格だったが。


昔ならいざ知らず、なんでもパソコンで行う事務仕事には必要ない。医療事務の勉強は、電卓で点数計算をする時代のままだ。資格を取っても実務にまっっっっっっったく反映されない。

【資格を生かせない人間ランキング1位】(自分調べ)の記録を、また伸ばしてしまっただけのような気がする。
勉強した結果、自分を卑下するとはなにごとだろう。

じゃあ生かせばいいじゃないの?と言われても、それがなかなかできないのだ。
車の免許を取ったのに運転しようとしなかった若かりし頃から、なにも変わらない。
そういえば教職も持っている。
認知症専門の資格も取った。
その都度、必要だったから勉強したはずだ。
結果、すべて必要なかったけれども。

必要ないというか、生かせないというか…。

きっと育った環境もあるように思う。
別にウチだけではないだろう。
特別厳しい家じゃなくても、【人に迷惑をかけない】生き方はマスト。
我慢が正しく、個性なんて疎まれた。
誉めて育てる時代でもない。
自分の好きなことが何かが分からないまま、やるべきことを優先して成長した結果、
【人に迷惑はかけないけれど】
【やるべきことはちゃんとやるけれど】
【求められたことをちゃんとこなすけれど】

軸が、他人向きの生き方でしかないんだな。

別に親が悪いんじゃない。
自分で、自分を育ててこなかっただけだ。

なにこの、コンプレックス。


生き方は定まらず、ブレまくるのに、流されるのもヘタクソ。そんなワタクシ。


思春期でしょうか。

とにかく午後からのパートをしっかりやらねば。(ほら、ちゃんとやってしまう)

ああ、ダルい。


#更年期
#思春期
#医療事務
#コンプレックス












この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?