かずまる@健康アドバイザー

元理学療法士 / 現健康アドバイザー / 1年間で読んだ本の数約300冊 / 医学・食…

かずまる@健康アドバイザー

元理学療法士 / 現健康アドバイザー / 1年間で読んだ本の数約300冊 / 医学・食事・心理学 / 楽しく健康になろう

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

最強健康メソッド 体質改善3つのポイント

 私がこれまで数十人の方に実践し、症状を改善したきた「体質改善法」を今回は無料公開いたします。  これまで多くの方の症状を改善してきた、最強健康メソッド 体質改善3つの方法をお伝えします。  食事、運動、睡眠など健康にとって必要なことは様々挙げらおうれますが、それよりも健康にために大切なことご存知でしょうか?  それは「体質改善」です。  体質改善? と思ったかもしれません。この言葉をなんとなく知っているかもしれません。全く体質改善なんて聞いたことがないかもしれま

  • 固定された記事

最強健康メソッド 体質改善3つのポイント

マガジン

  • 健康系
    5本

記事

    Espisode0_自己紹介

    音声コンテンツスタート

    音声配信スタート

    今後、音声コンテンツの需要は上がる もう 海外では需要があがっている なぜなら 移動中に聞けるからだ 今後、伸びていくと思うので 実験的な配信していきます 効果的であれば シェアいくのでお楽しみに

    禁酒生活断念 まさかこんなことになるとは、、、

    とうとうお酒に手をだしてしまったー のー こんなはずじゃなかった 禁酒をつづけようと思った しかし できなかった なぜ? 飲みたかった 飲まないといけない状況だった この二つが揃ったら もう限界だ まあ のむよね? めっちゃ飲んだ いやー うまかった 酒はいいね よし ここからまた禁酒だ 今日は飲んでないぞ この機会に なんで禁酒をしたのかについて 書こうかな? 僕は過去にお酒の失敗がある 起きたら外で寝てたり 起きたら知ら

    禁酒生活断念 まさかこんなことになるとは、、、

    禁煙・禁酒生活 76日目 誰もしないことをするしかない

    もう世の中 ものや情報でありふれてる うまくいっている人と 同じことを みんなやっている その人数が多すぎ それだから うまくいかない これは理解しておくこと これを忘れると うまくいくはずがない 先駆者になるのが一番のメリット そうでなければ 周りと同じでは無理だ だからどうするか 周りがしないことをするしかない そのためには 考え 考え 考えまくれ

    禁煙・禁酒生活 76日目 誰もしないことをするしかない

    禁煙・禁酒生活 75日目 聞かない耳を持て

    昔の大人は 聞き耳を持て といって これは正しかった 昔は情報が少なく なにかをするために 誰かに聞くことが重要だった しかし インターネットやSNSの普及により 情報が非常に多くなっており 聞かなくても情報が入ってくる 情報は聞かなくても Google検索でいくらでもでてくる だからこそ 聞く必要がない 人の意見は人それぞれ違う 自分にあうものを見つければいい 情報を聞きすぎて 自分の意見を持たない人が増えている 行動するのに誰かの意見

    禁煙・禁酒生活 75日目 聞かない耳を持て

    禁煙・禁酒生活 74日目 常識は負け犬の遠吠え

    今日もほえる 世の中に噛みつく そして、みんなに 伝えたい まずはこれを見て欲しい 常識とはなんだ 常識とは 健全な一般人が共通に持っている、または持つべき、普通の知識や思慮分別。 なんじゃこれは 曖昧すぎ そして これはいいわけだろ うまくいかないやつのいいわけ うまくいっているやつは ごくわずか ということは少数の人 成功者の考えは 常識でない 一般的なやつは 常識を縦に行動する そのな奴のはなしなんて聞くことない 自分の考えを持

    禁煙・禁酒生活 74日目 常識は負け犬の遠吠え

    禁煙・禁酒生活 73日目 ルールは自分で作れ

    みんなルールを気にしすぎ ルールを意識しすぎて なにもできない これが多すぎ みんな 日本の教育のせい ってことは 反対にルールを気にせずに やったやつは希少価値がうまれる これが一番人生のこつか 今多くの人が現状にこの ルールに縛られ 他人の目を気にしすぎ 考えろ 嫌われろ

    禁煙・禁酒生活 73日目 ルールは自分で作れ

    禁煙・禁酒生活 72日目 堕落しろ

    堕落しろ 堕落した方がいい 一度とことこ堕落した方がいい 人生はどん底まで 落ちるとやるしかない やらないといけない状況になると 本気でやれる 人生を変えるためには 追い込む必要がある だからこそ 一度 とことん 怠惰な生活を送って 堕落しろ

    禁煙・禁酒生活 72日目 堕落しろ

    禁煙・禁酒生活 71日目 チームより個人

    昔はチーム戦が重要だった チームの力が大事 個人よりチーム それが重要だった ここ最近は個人が力をつけることが重要だった チームとり個人 になった 会社に属するより フリーランスで活動する人が増えた その結果 競争社会になった これは個人の実力が大事になった そして フリーランスがおおすぎて フリーランスで活動しても 生活が厳しい人もでてきた これからは 突き抜けた 個人がチームとなる時代へ 流れとしてはこうだ チーム→個人→突き抜けた

    禁煙・禁酒生活 71日目 チームより個人

    禁煙・禁酒生活 70日目 人生はサバイバル

    人生はサバイバルだ 周りと差別化しないといけない 決して 負けんな 日本で 会社員 だと 安心 安全 で勝負する力がなくなる 戦闘力が低下する くだらない 人生は勝負しないと だめだ 自分を強くし 他人に負けない 負けない戦略をうつ必要がある 誰にも負けない 競争をする必要がある 日本人は骨抜きにされている 牙抜かれた ライオンか 自分で自分を追い込み 奮えたたせ 勝負しろ みんなライバルだ

    禁煙・禁酒生活 70日目 人生はサバイバル

    禁煙・禁酒生活 69日目 パッションを強くしろ

    感情を大切に 感情が全て これはあくまでも僕のおもっていること 信じるか信じないかは あなた次第です と言っておこう 今 こどものころにあった 遠足の前の日に ワクワクして眠れない 運動会の前の日に ワクワクして眠れない そんな日はあるか? ない人が多い なぜならエネルギーがない すなわち パッションがないのだ パッションがないなら もらえばいい 映画を見てもいいし 動画を見てもいいし セミナーに参加してもいい とにかくパッションを

    禁煙・禁酒生活 69日目 パッションを強くしろ

    禁煙・禁酒生活 68日目 ワクワクすることを選べ

    ワクワクしろ 子供のころの感覚を呼び起こせ 本来はワクワクして生きるものだ それがいつの日か ワクワクすることが減った 年々ワクワクすることが減ったんじゃないか? それはなぜだ? ただ単に 歳をとったからか? いや、そんなことはない ワクワクしないのは チャレンジしていない 新しいことをしていない だけではないか ただそれだけだ 毎日同じことをしているからだ でも 新しいことをする勇気がない という人もいるだろう そんな難しい話ではない

    禁煙・禁酒生活 68日目 ワクワクすることを選べ