見出し画像

パニック発作が起こる場所はどこ?電車や人混みは最も危険な場所かもしれない

やっぱり人混みはとても辛い場所

不安や恐怖が通常より感じやすいため、人とトラブルが起きそうな環境は、とっても怖いんです。
人混みはもちろんたくさんの人が行き交う場所は、クラクションの音や、人の歩く音、喋り声、それら全てが騒音に思えてしまって、とにかく落ち着きたくても落ち着けないんです。

歩いているだけでも「誰かに話しかけられたらどうしよう」「道を聞かれたらきちんと答えられるか不安」「ぶつかってしまったら怒鳴られるかも」「みんながこっちをチラチラ見ている気がする」そんな起こるかわからない不安がたくさん頭を過ぎります。

そんなわけない。頭では分かっていても、制御できない病気ですので、耐えるしかないんですよね。精神安定薬を飲んでもそこそこ良くなるだけで、完全には収まりません。

それだけでなく、喧嘩沙汰になっていたりする場面を見かけると、それこそ怖いですよね。パトカーが止まっていたり、タクシー同士の怒鳴り合い、そういったものを見ると確実にパニック発作がでてきます。

そして、それら重なるとどこかに出掛けることも困難な状態になってしまい、結果、家に引きこもってしまうという悪循環がうまれます。

体調が良ければ、少しでも外にいって慣れたいと思う反面、人混みは怖いし、誰かと道ですれ違うことも怖い。なかなか大変なんです。


電車に乗ることも怖い

人が少ない電車、人が多い電車、どちらも不安で症状が安定している時か、精神安定薬を飲まないと電車に乗れません。

満員電車は人混みと同じように、人が多くて怖いため、先程説明したことと似ています。

では人が少ない電車でも、不安になってしまうのはなぜでしょうか?


人が少ない電車でも恐怖を感じるのはなぜ?

人によって色々と原因はあるかと思いますが、私の場合は、逃げられないから怖いです。
閉鎖された空間で、駅に着かないとなにかあっても降りれない。そんな時に発作がでて苦しくなったら?変な人に絡まれたら?そんな不安がふつふつと湧いてきてしまうんです。

安定している状態なら、座って心を落ち着かせていれば、ある程度大丈夫な時が多くはなってきました。

それでも、精神障害は見て分かるものではないため、パッと見、私はどこにでもいる若者です。


席を譲ってもらえることはありません。ヘルプマークを付けていれば堂々と優先席に座れそうですが、それでも注意されてしまいそうだと思ってしまいます。

ヘルプマークの認知もまたまだ浅いのが現状ですし、ヘルプマークに理解がない人に注意されたりしたら、それこそ発作がでてしまいます。ただでさえ人が怖いのに、怒鳴られたりしたら失神してしまうかも…それが怖くて優先席には座れません。


何か対策はないの?


これは私も試行錯誤中です。今のところ精神安定薬を飲むしかないのですが、友人や恋人といる時はまだ楽な気がします。

なにか対策ができ次第、更新しますね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?