見出し画像

毎日noteを書き始めて3ヶ月目。変化と考えたこと

毎日noteを書き始めて63日。

3ヶ月目に突入しました。

ありがたいことに読んでくださる方が増えてきて、月間3200PVを越しました。

4月に入って1000PVを越して喜んでいたら、あっという間に3000PVまで伸びて嬉しい限りです。

最初はPV数は全然気にしていなくて、自分の書きたいことを書きたいように書こうと思っていました。

自己理解や学びをアウトプットする、文章力を上げたいという目的は今も変わっていませんが、PV数やスキ、コメントはかなり励みになっています。

いつもありがとうございます。

変化は2つ

インプットの効率が上がったことと、日常にアンテナを張れるようなったことが大きな実感です。

今まで本は最初から最後まで読んでいましたが、自分の興味関心のある部分だけ読むようになり、読書のスピードが格段に上がりました。

自分の興味にひっかかるところは何度も読んでnoteに落とし込んだり、学びや理解が深まっていると感じます。

日常のアンテナを張れるようになったことも変化の1つです。

子どもとの創作活動、会話、登山などや職場や家族の間での雑談、日常の中でアンテナを立てて言語化することができるようになってきました。

見過ごしがちな大切な時間を丁寧に過ごせているという実感は、幸せにも繋がります。

書くことで、今ある幸せと感謝を実感でき、反対にイライラしたりモヤモヤすることも客観的に見て分析できるようになりました。

原点回帰できる場所を決める

あれ?なんのためにnoteを毎日更新してるんだっけ?

なんとなく気分が乗らないな。

そんな時に毎日noteを更新する理由を見失わないように原点回帰できる場所を決めておくことも大事だと感じています。

質より量

自分の思考を文章にまとめるスキルを上げていくには質より量をこなしていかないといけないと思っています。

量をこなして初めて質を求めていける。


いい短編1作にたどり着くための29作だと思うとどんどん書こうという気持ちになる。
角田光代

角田光代さんの言葉も以前noteに書きましたが、量がないと質はついてこないのだと思います。

書けないながらにも書いて投稿していく中で、気付きを得たり、学びを深めていけたら、そんなふうに考えています。

読んだnoteに感じたことをコメントする

書く習慣プログラムで感じたことをコメントする習慣をつけられたことを嬉しく感じています。

noteを読んだら何か一言でも感じたことがあるはず。

感じたことはどんどんアウトプットしたい。

コメントって本当にもらうと嬉しいってことが分かりました。

感じたことは書いてくださった方にちゃんと伝えていこうと思っています。

新しい夢ができた

私がnoteを始めた理由は言葉で自分を理解したい、理想の自分になるために書きたい、学びや行動を記録したい、でした。

セルフコーチングをして習慣を変えて人生変えたいって思ってたんです。

毎日学びながら文章を書くうちに、人のコーチングをしたい、そう思うようになりました。

また、エッセイストとして自分に正直に言葉を綴っていきたい。

そんな新しい夢を持つことができるようになり、毎日が充実しています。

これからもわたしのnoteをよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?