見出し画像

【ADHD=多動脳】の強みとは

前回のnoteでは

「ADHD=脳のコントロール機能が人と比べて弱く、激しく動いている脳を持つ人」

ということをお伝えしました。

ADHDだとネガティブなイメージが先行するので、私はこのような脳を【多動脳】という言葉で表現します。

では【多動脳】を持つ人たちには、社会的に見て、どんな特徴があるのか?

について、個人的な考えも入れ込みながら、お話したいと思います。

まず、一般的なADHDの特徴から見てみましょう。

以下は、「ADHD 特徴」でググって一番上に出てくるサイトの引用です。

●不注意が目立つ群の特徴
・忘れ物が多く、物をなくしやすい
・気が散りやすく、集中力が続かない
・興味があるものには集中しすぎてしまい、切り替えが難しい
・ボーっとしていて、話を聞いていないように見える
・行動が他の子よりワンテンポ遅れる
・字が乱れる
・不器用(縄跳びなどが苦手)
・片づけられない

●多動性・衝動性が目立つ群の特徴
・落ち着きがなく、授業中立ち歩く
・体を動かすことがやめられない
・衝動性が抑えられず、ささいなことで手を出してしまったり、大声を出したりする
・乱暴な子、反抗的、という目で見られやすい

●不注意と、多動性・衝動性の両方の特徴
・忘れ物が多く、物をなくしやすい
・落ち着きがなく、じっとしていられない
・衝動が抑えられず、順番が守れなかったり、ルールが守れなかったりする
・不注意、多動性、衝動性のあらわれ方の度合いは人によって違う

ひどい書かれようですが、これが世間が思うADHDの特徴なんですね。。。

読んでるだけで、不安な気持ちになってきます。。。笑

このように、本やインターネット、お医者さんまでも、【多動脳】を持つ人について、ネガティブな特徴しか取り上げていないのが今の社会です。

確かに、苦手なこともあるし、生きづらさを感じるときもある。
でも、何もかも、ネガティブなところばかり取り上げて、障害という名前をつけるのは間違っていると思うんです。

今回の記事では、「多動脳を持つ人の強み7選」について、個人的な考えも添えながら説明していきます✨

私見なので考え方に偏りがある部分もあることをご理解していただいた上でお読みください。

①物事の本質を捉える力

→よく「考えすぎ」と揶揄されますが、思考の深掘りを抑制できていないから、人以上に深い答えを探してしまうんです。でも、その先にある本質を捉えることで、問題の根本的な原因を突き止めたり、ある事を進める時のそもそもの目的を常に意識することができます。

②他人とは違った発想力

→普段から色んな情報を頭に入れて生活しているので、頭の中にあらゆる情報がたまっています。それを組み合わせて、新しい視点からアイデアを考えることができます。

③子どもみたいな好奇心旺盛さ

→年取っても無邪気な人っていますよね。ADHD脳は、幼形成熟(子どもの時のままで成熟すること)とも言われていて、大人になっても脳の一部は子どものままだったりします。いつまでも少年や少女らしさを保ち、いい意味で精神的な若々しさをキープできます。

④コミュニケーション能力の高さ

→言語優位性が高いADHDは、コミュニケーション能力が抜群です。人の懐に入る早さが半端ないです。就活では面接無双する人も多いです。仕事では、単発的な飛び込み営業のお仕事などが向いてますね。

⑤時間を忘れるほどの集中力

→やる気スイッチが入った時や、締切が迫った時などの集中力は、時間間隔が無くなるほどに集中します。なので、別にコツコツやらなくても、結果が出るんですね。あの集中モード時のパフォーマンスは我ながらすごい。

⑥あらゆる手段による情報収集力

→メディア、人とのコミュニケーションなど、あらゆる手段を通して、かなりの情報を集めています。ただ歩いてるだけで、周りの情報が入ってきちゃうくらい活発な脳なんです。まさに、情報こそ求められるこのご時世にぴったりな脳ですね!(ホリエモンのいう”多動力”も、まさにADHDをポジティブに変換した言葉です)

⑦リスクを顧みない行動力

→これからの時代、これが一番大事かもしれない。普通の人が「できない理由」を探している間に、多動脳は身体にすぐ行動にうつせ!という信号を送っています。つまり、普通の人よりも、かなりのスピード感を持って行動しているわけです。どんどん動いて、たくさん経験していこう。

以上です。

という感じで、かなり個人的な捉え方にはなってますが、理にかなっている部分も多いと思います。ADHDの強みについて、「こんな良いこともあるよ!」って言う方がいたら、ぜひコメントくださーい!📝

ただ、叱責やいじめなどで自尊心が削られている場合、どんなにポジティブなことを言われても、「いや、でも、私には発想力なんてないよ。そこまで好きなこともない。それは一部の人の話だよ…」と思ってしまう方も多いのかなと思います。

でも、それは今、自分のことを信じる力が持てていないからです。

強みと弱みは紙一重です。苦手なところがある分、必ず得意なところはあるんです。自分の良いところに目を向ける事を心掛けてみてください✨

そして、前回の投稿からだいぶ空いてしまい、すみませんでした。

今週からは更新頻度をもう少し上げていきたいと思います🌱

では!



より多くの方に読んでもらうため、 投稿はすべて無料記事にする予定です💌 お気持ちだけでもサポートしてくださると とっても嬉しいです☺️