見出し画像

100,「記念日2」

お疲れ様です。皆さんが寝静まる前に投稿。
僕もすぐに寝ます。毎日いつもお疲れ様です。
明日も頑張りましょうね。
と言い合える世界がいいな。
言葉って人を救うと僕は思うからね。人を傷つけてしまう言葉を使うより、人が幸せになる言葉を使いたいね。
#相田みつを
#なれない
#けど
#言い続ける

今日は、ビジネスや組織の話ではなくただのお知らせです。
それは、「note投稿100回目記念日」
読んでくださっている皆さんからしたら、まじでどうでもいいことかもしれません。
だけど僕にとっては大きなことです。

正直、僕と同じように「note投稿50回いきました!」と発信されている方は山程いてるのは知っています。別に真似をしている訳ではありません。


ただの自己満になってしまいますが、今まで文章を書くという苦手な分野から逃げていた僕が文章を書く面白さや楽しさを知り、そして多くの人に読んで頂けるようになりました。とてもとても驚いています。苦手な分野でも少しずつ試行錯誤しながら毎日続けてみることで、面白さに気づくことがあるんだなーって感じます。


それは皆さんも同じ気持ちかもしれません。以前の僕は気付けなかったことなんだ。自分の好きなこと得意なことばかりに集中して、苦手なことや嫌いなことは避けてきました。


そんな僕が「note」という世界に入り込み、文章を書くことの面白さに気づくことができ、そしてコツコツ続けていたnoteの投稿が100回目に到達しました。


僕の周りには僕より凄い人が沢山居てます。他の人のnoteの投稿を拝見していて、「あー、こんな考えがあるんだ。その考えをこういう風に言語化するんだ。」と日々学んでいます。
皆さん凄いですよね。本当に頭が良い。


複雑な課題や問題を単純化する能力。難しい内容を簡単に説明できる能力。難しい内容を面白い内容で表現できる能力。


本当に凄いですよ。自分が惨めに感じます。
#とほほ


初めは何を書いたらいいんだろう。多くの人はどんなことに興味を持っているんだろう。始めた当初は右も左もわかりませんでした。


だけど取りくんでいる内に、noteの楽しさに気づくことが出来ました。
これは文書を書く面白さにも共通しています。


それは、「自分が書きたいことを書けばいい。何も考えずにまず書いてみるんだ。」


良いアイデアや閃きというのは、頭の中で思考するだけで思いつくものではない。声に出して考えたり、文章や絵を書いてみる、つまり何か行動することで思いつくと僕は考えます。


noteを始めてから、何か行き詰まった時はとりあえず文章を書いてみようと心がけています。
そうすれば、たとえ複雑な問題だったとしても意外と簡単だったりするんですね。
#面白い



最後になりますが、何かを始めたい、行動したいと思っている人はとりあえず始めてみることをオススメします。
多くの人が同じことを伝えているかもしれませんが、これは共感します。
取り組んでみることで、わかることがあります。


僕のように、以前までは文章を書くことが苦手だったけど今では好きになっている人間も居てます。今では文章を書くことの「大事さ」がわかりました。
「グズグズしていないで、とりあえずやってみる。」悟空が言ってそうですね。
#知らんけど



今日の投稿で伝えたかったのは、1つ。
一歩を踏み出そう!!ということです。
一度きりの自分の人生、楽しく生きようね。
もし苦しかったら、大きな声で叫ぼう。
#治療薬


では、また明日から頑張りましょう。
僕も頑張ります。



#毎日投稿 #毎日更新 #note #大学生 #記念日 #100 #エンターテイメント #人生 #楽しく #言語化 #単純化 #因数分解 #キングコング #西野亮廣 #カジサック #応援  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?