苦手意識のあった販売職や4ヶ月で派遣切りにあった事務職から学べたこと。



こんばんは。


事務職に初挑戦してたった4ヶ月で派遣切りにあいまして、現在事務職2社目に挑戦中のumiです。




現在は物流会社で派遣社員として貿易事務をしております。大きな会社さんなので仕事も細分化されていて、私はブッキング担当ということでブッキング業務を習いつつ、貿易書類の仕分けやファイリングなどをしております。


貿易は前から少し興味があって、
未経験でも雇って頂けるなら挑戦したい!と思っていたのですが、想像以上に覚えることが沢山あり仕事も忙しそうで正直少し不安です。



でもやることなさすぎて暇〜よりかは
やることありすぎどうしようくらいのほうが私的には向いてるのかなって思うので
毎日1つでも新しいこと覚えて前進出来たら良いなと思います。



前の職場に比べたら
上司も周りの人も格段に話しかけやすいので
仕事はしやすくなった。
たまにネガティブ発動して、私なんて居るだけ迷惑なんじゃないかとかグルグル考えてしまう日もあるけどw
これはもう性格なんでしゃーないと思ってるww





そんな私が最近思うこと
現在事務職2社目で
合計でまだ4ヶ月半くらいなんだけど、ときどきめっちゃ人と話たくなる。笑


この気持ち誰かわかりませんか。笑




販売職をしてたときは、コミュニーケーション8:事務2くらいの割合。
お客さんがきたらもちろん話しすし、暇な時間もスタッフ同士で雑談してたりで常に喋ってた。むしろコミュニーケーションに疲れて雑談してる時間あったら仕事したい〜とか考えてたくらいだった。




けど今は真逆で
事務9:コミュニーケーション1
みたいな感じだから逆にちょっと物足りない。
退勤したときに、今日業務以外でどのくらい人と喋ったかなって振り返ってみるとほとんどないって日もあって恐ろしくなる。笑




同時に普段私がいかにコミュニーケーションを疎かにしてるかってことに気づいた。
販売のときは特段努力しなくてもコミュニーケーションの場が与えられていたけど、今は状況が違う。
常に受身で話しかけてくれるの待ってても来てくれる人なんていない。
話したい、仲良くなりたい、職場に馴染みたい、早く仕事を覚えたいと思うなら自分から行動する必要がある。
コミュニーケーションて結局は自分から行くか相手が来てくれるかのどっちかで
相手がいつも来てくれるわけなんかないから
自分から行動していくしかない!と事務職に転職して身を持って感じました。





なので今日は
いつもは始業して担当者に確認があるときに
〇〇さん、この件なんですが〜
って話し始めてたんけど
〇〇さんおはようございます!この件なんですが〜ってちょっとプラスしてみた!
(出勤時挨拶してたとしてもその人のデスクに行ったときにもう一度個人的に挨拶する)
そしたらなんか今日は良い気分でスタートできて隣のいつも忙しそうな先輩にも臆せず話しかけることができた!



まだまだ仕事以外のプライベートな話とかできる程仲良い人はいないけれど
でも自分で勇気出すだけでこんなにも働きやすくなるのかって思った!




前職では電話対応や事務で忙しそうな営業さんに話しかける勇気が出ず仕事も進まず、トイレで泣いていた私。同い年の事務派遣さんから学んだ自分から話しかけることの大切さ。
確実に生きてる…!派遣切りにあったとき自分は社会から必要とされてないんだぐらいに落ち込んだけどあのときの経験で前よりは成長できてるんじゃないか…?逆にあのまま雇用されていたらズルズルと成長しないままだったかもしれない。そう考えたら派遣切りにあってむしろ良かった。気づけたことが沢山あったから。




数ヶ月前の私見てるかー?
ショックで胃の調子悪くなったり
ふとしたときに涙でる程病んでたけど
全然大丈夫だよ!!!って今は声を大にして言える。