見出し画像

アーユルヴェーダ的花粉症対策


花粉症、偏頭痛、肩こり…
つらいですよね。

※これ実は全部根っこは同じなんです



アーユルヴェーダやヨガでは
鼻うがいがポピュラーな印象かもしれませんが

アヌタイラオイル

という魔法のオイルがあって

花粉症、片頭痛、肩こりなど
鎖骨から上全ての悩みをクリアしてくれる
という優れもの⁡。


これはアーユルヴェーダの
究極デトックスのひとつ「ナスヤ」のお手軽版。

鼻と喉をすっきりさせて
デトックスさせる方法。



アヌ=細かい 
タイラ=油

数えきれないほどの薬草を
オイルで煮出した点鼻オイルのことで、

カラダの奥の奥まで入り込む効果があるから
アヌタイラと呼ばれているそう。




ただし、
かなり強烈。(私は)

大丈夫な人もいます。


鼻や喉の奥の不快感が暫く続きますが…
翌朝の空気の美味しさにびっくりしますよ!
驚くほどのスッキリ感も得られます!!!


いまの季節の花粉症対策のほか、
白髪対策や
頭部や顔に溜まった老廃物対策にも!


「鼻は脳と意識の扉」

脳や視界、意識までも
クリアに保てるアヌタイラパワー!


⁡セサミオイルに慣れてる人は
ぜひ機会があればトライしてみてください。

(サロン販売用は最後の1つが売れて完売)
(また入荷したらお伝えしますね)


なかなか
日本でゲットするのは難しいので…

手軽にできることとしては


「アロマスチーム⁡」



アーユルヴェーダでは

インハレーション、といって

桶や鍋に熱湯を沸かして
ペパーミントやユーカリなど
フレッシュなエッセンシャルオイルを
ほんの数的いれて

その湯気を吸います。


頭からタオルを⁡被ったりすると尚良し。
温くなったら温め直して。

※湯気の火傷には充分注意を!


すぐにリフレッシュできる方法です。

鼻が詰まってたり喉の奥のいがいがなど
身体の不調は心にも影響しますね。

カパのだるさは、
生産性を奪い
気を減らします。

私は喉や呼吸器が弱いので
とてもわかります。

悪くなる前に予防で
とりいれてますよ!

身体は3ヶ月スパンで変わります。
悪くなってからではなく
悪くなる前に
予防ケアとして継続することで
去年とは違う自分、だったり
健やかな自分、と
出会えますよ。


他にも
簡単にできそうなことを
以下に記載しておきますね!

本当にささいなことで
楽になります。

楽になると笑顔も増えますから
今お悩みの方はぜひ取り入れてみてくださいね!

感想など教えていただけたら
嬉しいです!

↓↓↓↓

▶︎花粉症でお悩みの方へ
───────────

適度な運動(ヨガならウサギのポーズ)
乾布摩擦(ガルシャナ)
規則正しい生活(特に夜更かししない)

食事は苦味渋味(旬の山菜)(スパイス)
夕食は早めに軽くあっさり温かいもの


▶︎気をつけたい食事
==========

✖️重さ、甘さ、油分のあるもの
乳製品(特に夜注意)
高カロリー、高脂肪、消化にヘビーなもの(特に夜注意)
チョコ、クッキー、ケーキ


✖️食べ合わせ
温かいもの×冷たいもの
牛乳×肉魚卵果物

これらは
AGEsをつくりだしアーマを増やします。
アーマが増悪したらアーマヤ。
未消化物が病気を生み出します。





こんなことで?
っておもうかもしれませんが

はい!!!!


花粉症は現代病。

体内に溜まったいらないものが
溢れた結果
体外にでようとして起こるもの。

身体や思考のゴミを捨てて
クリーンにすることが大事で
実はとてもシンプルなことです。



Instagramにて
身体、心、マインドのケアについて
お役立ち情報を発信中▶︎▶︎▶︎