Takaco

好き:殊能将之・本・美術鑑賞・ホットケーキ | 嫌いな色はファットブラックです! | …

Takaco

好き:殊能将之・本・美術鑑賞・ホットケーキ | 嫌いな色はファットブラックです! | 愛用カメラ: α6100と LUMIXGM1 | XDUF2023のスタッフやってます

マガジン

  • 私が行った展示の箇条書き

    私、Takacoの趣味は美術館、博物館などを巡ること! そんな私がその月に行った展示を箇条書きしているnoteです。

最近の記事

私が行ったミュージアム(2024年4月)

こんにちは、Takacoさんです! 私の趣味は美術館や博物館の展示を見ることなので、行った展示について簡単な感想を書いています。 TDC 2024 (TOKYO TYPE DIRECTORS CLUB EXHIBITION 2024)気になっていたので行ってきました。 私は文字デザインがとっても面白かったです! 特に「立書」は文字を書くときに筆の動きを立体的に空間で表している、一体的文字で面白い! 国立西洋美術館 常設展常設展の年間パスポートが出たのを知り、買いにいきつつ

    • 私が行ったミュージアム(2024年3月)

      こんにちは、Takacoさんです! 私の趣味は美術館や博物館の展示を見ることなので、行った展示について簡単な感想を書いています。 開館40周年記念 旧朝香宮邸を読み解く A to Z寄木細工の床が初公開されているって聞いて、行ってきました。 普段絨毯で隠されている床が見えるだけで雰囲気が違く見えて、新鮮に感じました。 タイトル通り建物のをA〜Zにキーワードをピックアップして解説したカードが置いてあり、それを揃えていくとカードが26枚集まるっていうシステムになってて楽しかった

      • ANA機体工場見学ツアー体験記

        予約困難な人気ツアー! 念願のANA機体工場見学に行ってきました前から気になっていたANAの飛行機工場見学に行ってきました! この工場は前から行ってみたかったんですが、とても人気で予約が取りづらかったんですが、今回やっと予約できました🙌 最寄駅は東京モノレールの新整備場駅で、各停に乗って行きます。会場の「ANAコンポーネントメンテナンスビル」までは歩いて約14分程度です。Googleマップを頼りに行きました! 見学ツアーのスケジュールは次の通りです: 01.受付(お話し会

        • 私が行ったミュージアム(2024年2月)

          こんにちは、Takacoさんですね! 私の趣味は美術館や博物館の展示を見ることなので、行った展示について簡単な感想を書いています。 マティス 自由なフォルム今年もマティス展をやってくれたので、早速行きました。 今回は晩年の作品に重点を置いた展示だったと思います。 晩年のマティスが特に好きなので、とっても楽しかったです。もーグラフィックデザインじゃん! 展示も色々工夫されてて、新美の力を感じました。みなさん、混む前に行きましょう。 生誕300年記念 池大雅─陽光の山水数年前

        私が行ったミュージアム(2024年4月)

        マガジン

        • 私が行った展示の箇条書き
          10本

        記事

          私が行ったミュージアム(2024年1月)

          こんにちは、Takacoさんですね! 私の趣味は美術館や博物館の展示を見ることなので、行った展示について簡単な感想を書いています。 みちのく いとしい仏たち東北の仏が集められた展示で、普段見たことないような朗らかさを感じる仏がたくさん。 考え方も自由で、自分の凝り固まった考えを自覚した。 そして場所が東京ステーションギャラリーだったので、展示室が素晴らしかった。普段は絵画の展示画ばかり見ていたので、ここまで元の壁が見える状態のところは初めて見て、そこも見どころ満載だった。

          私が行ったミュージアム(2024年1月)

          2023年私が見た展示

          2023年に私が見に行った展示をほぼ箇条書きに書いてみました。自分のためのメモ的意味が大きいです。 ちなみにアイキャッチは半分、Adobe Fireflyで作りました。 01月 博物館で初もうで(東京国立博物館本館) 150年後の国宝展-ワタシの宝物、ミライの宝物(東京国立博物館 表慶館) 京都・智積院の名宝(サントリー美術館) 江口寿史イラストレーション展 彼女 -世界の誰にも描けない君の絵を描いている-(千葉県立美術館) クリスチャン・ディオール、夢のクチュリエ(東京

          2023年私が見た展示

          2023年12月私が行った展示

          Takacoです。 私の趣味は展示を見に行くことなので、今年の12月に行った展示を箇条書きにかきます。(一応、簡単な感想を書きてます) さいたま国際芸術祭2023ディレクションが目[mé]なので、気になったので行ってきました。 本当、見ていて色々不安になる展示で、帰り道も不安になりました。 どこまで計算してやったのだろう。 Digital Happiness いとおしいデジタルの時代。憧れてはいたけど使ってなかった、「INFOBAR」20周年記念展示。 初代INFOBAR

          2023年12月私が行った展示

          2023年11月私が行った展示

          Takacoです。 私の趣味は展示を見に行くことなので、今年の11月に行った展示を箇条書きにかきます。(一応、簡単な感想を書きてます) 大巻伸嗣 Interface of Being 真空のゆらぎすごく感動した。 特に〈Gravity and Grace〉の表現がすごった。ショックなくらいすごかった。 吉岡徳仁 FLAME ガラスのトーチとモニュメント吉岡さんのガラスの作品好きなので見に行きました。 展示台に穴が空いており、その穴に手を入れて反射を楽しめる展示方法が楽しか

          2023年11月私が行った展示

          新しく生まれ変わった皇居三の丸尚蔵館

          Takacoです。 あの三の丸尚蔵館が新しく生まれ変わり、あの動植綵絵の四幅が展示され、しかも写真が撮れるという衝撃的な情報を聞いて、さっそく行ってきました。 動植綵絵を写真に撮れる、、考えただけで震える。 新しくなった三の丸尚蔵館三の丸尚蔵館は皇居東御苑内にあります。 皇居内だけあって、中に入る時に荷物検査があります! なので三の丸尚蔵館まで行くのに少々時間がかかります。 三の丸尚蔵館に着いて「三の丸尚蔵館の国宝」は日時指定予約制です。予約した時間にあうように着くよう

          新しく生まれ変わった皇居三の丸尚蔵館

          2023年10月私が行った展示

          Takacoです。 私の趣味は展示を見に行くことなので、今年の10月に行った展示を箇条書きしていきます。 パリ ポンピドゥーセンター キュビスム展―美の革命 50年ぶりの大キュビズム展ということで楽しみにしていた企画展だったのですが、キュビズムが生まれるきっかけから歴史の流れを知れてとってもよい展示でした。 髙田 唯「足の裏の宇宙」A universe on the bottom of your feet 普段いろいろチャレンジングなことをやられている髙田さんだけあっ

          2023年10月私が行った展示

          2023年9月私が行った展示

          Takacoです。 私の趣味は展示を見に行くことなので、今年の9月に行った展示を箇条書きしていきます。 虫めづる日本の人々 私は年間パスポートを持っているので、サントリーは気に入った展示だと何回も行きます。 この虫の展示は3回目くらいかな? 前行った時、若冲の「菜蟲譜」が出てなかったので、「菜蟲譜」見に行きました。まだカエルが見れなかったので、展示替えしたらまた行く予定。 『ねこのゆめ』刊行記念 荒井良二原画展 荒井良二さんすきなので見れて嬉しかったです。金色を使って

          2023年9月私が行った展示

          ancoraにMy万年筆を作りに行きました!

          こんにちは、Takacoです。 以前、松屋銀座から(今はなき)クリエイションギャラリーG8に向かっている途中で、ancoraというお店を見つけました。おしゃれな店内と、私の好みそうなものがあったので、思わず中に入ってみました。そこで、My万年筆(カスタマイズ万年筆)を作れるお店だと知り、驚きました。 家に帰ってから調べてみると、あのセーラー万年筆株式会社とプラス株式会社が共同でオープンしたお店だと知りました。 そこで、今回はancoraでMy万年筆(カスタマイズ万年筆)を

          ancoraにMy万年筆を作りに行きました!

          2023年8月私が行った展示

          Takacoです。 私の趣味は展示を見に行くことなので、今年の8月に行った展示を箇条書きしていきます。 絵本『あんぱんまん』~はじまりのアンパンマン~ 印刷博物館開催されている展示。 アンパンマンの歴史が振り返られます。 虫めづる日本の人々 私の大好きなサントリー美術館の展示。年間パスポートを持っています。 日本美術の中に登場する虫に注目した展示。 この時私は「虫めづる日本の人々」記念講演会「虫の江戸文化」講師:田中 優子 氏(法政大学名誉教授)に参加しました。 N

          2023年8月私が行った展示

          超凱旋!タローマン

          2022年に見た動画で一番面白かったものは「TAROMAN 岡本太郎式特撮活劇」だと思っている、 Takacoです。 そんな私の趣味は美術館、博物館に行くこと! もちろん2022年に東京都美術館でやった「展覧会 岡本太郎」にはいきました!! そして、展示室入口には、タローマンと記念撮影スポットがあったので、もちろん撮影した私です。 2022年の11月にNHK放送博物館でやった「展覧会 タローマン」も足を運んだ私です。 そんな私なので、岡本太郎美術館で「超凱旋!タローマ

          超凱旋!タローマン

          市谷の杜 本と活字館に行ってきたよ!

          私の真の目的前から行きたかった市谷の杜 本と活字館に行ってきました! 今回、私が行った真の目的は、フォントの日で言っていた「秀英体グッズ」をもらうことでした! ↓フォントの日の詳細はこちら 調べてみたら、【「宇野亞喜良 万華鏡印刷花絮」~リソグラフでコラージュカードづくり~】というワークショップが開催されていることを知り、それに参加することにしました。 わーーい! わーーい! 市谷の杜 本と活字館まで行くまで市谷の杜 本と活字館までの道のりは、JR市ケ谷駅からGoogl

          市谷の杜 本と活字館に行ってきたよ!