見出し画像

女は潔のよさが肝心だ

腹をくくると意外とうまくいくの一席。

やれSNSだ、やれヤホーニュースだ、やれyouチューブだと、情報の洪水がおきております現代社会。

わたしは浮き輪がないと溺れそうです。

えんどゆー?

レシピなんて山ほどあるしさ、やっとの思いで見つけてつくってみたら全然おいしくなくて絶句。

なんて話もあったり、なかったり。

だからこそ、潔さが必要なのではと思っております。

よい訓練になるのが「浅漬け」。

野菜と塩(好みで昆布や鷹の爪など)の真剣勝負。

ビビッていたら薄味に。

思い切りがよすぎると生活習慣病の現況に。

ひょえぇ~

びびっていてもはじまらぬので、腹をくくってズバッといってみましょう。

この塩梅が分かったらいい女。


【材料】

紫大根 お好きな分量
塩 自分を信じて調整しよう
檸檬の皮 ちょっぴり


作り方

1、大根はうすくね

まずは大根を切って参りましょう。
ただ切るんじゃないんだ。野菜をじっと見つめてどこから切ろうか全集中。切り方次第で味がかわるんだ。いいか集中だエブリワンっ!
※体育会系のりですが、どんなお野菜もスッと包丁がはいる場所があるものです。繊維をつぶさず切ってあげると、消化良く召し上がれます

2、腹をくくっていざ行かん!

画像1

さて、本日のメインイベント。
お塩を振って参ります。まずはイメージ。
この大根はどのくらいの水分がふくまれているのか?塩を振って水分がどのくらいでるだろうか?まずは相手を思いましょう。
そのあとは、えいやっと自分の塩梅を信じます。
ちょっぴり怖いあなたは、少し弱めの塩加減で。足りなきゃ足しましょう。
えいやっとやって、しょっぱくなってしまったあなた。
ひとまず、後悔の念を噛みしめましょう。
立ち直ってきたら、大根をたすか、お水をいれてちょっぴり塩抜きしましょう。

その失敗もいい女(男)になるエッセンスとなるのだ。


3、檸檬の白いところはララバイ

画像2



この子は万能。レモンを散らせば彩りよし、さわやかさがUP。イケメンの新入社員みたいだ!
白いところは、苦みやえぐみの原因なのでやさしく、丁寧にとってあげましょう。そのあとは、細くサッと包丁をいれましょう。


以上。


余談

ちなみわたしは、お塩の勢ぎのよさが力士なみでよく後悔の念にかられます。
お塩の塩梅って、精神状態も関係するのよね。

お後がよろしいようで。

食べたいものをつくる人 高橋 拝。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?