たかじゃん

1969年4月23日生 2011年7月11日 円覚寺塔頭龍隠庵会首 境野勝悟先生 境野…

たかじゃん

1969年4月23日生 2011年7月11日 円覚寺塔頭龍隠庵会首 境野勝悟先生 境野塾 入塾

記事一覧

生きる意味

兎に角 生きる意味なんてものは 探しても 探しても みつからない ものでもあるし 探しても 探して みつからない ときもある また ふと あらわれたりもするので…

2

静観

感情というものは、厄介だ。 感情が、自分自身だと思わせる。 その時の、怒り、悲しみ(哀しみ)に、我を失うことは、誰にでも多々ある。 我にかえると 『嗚呼、何故、…

悲しむのは、自分のせい

私は、自分自身の小さな幸せを願っている。 それは、家族の、お子たちの中くらいの幸せを願っている。 しかし、この国の首相やその取り巻き、官僚、省庁のある一定数の職…

こころによゆう

心に余裕が無い と思うときは 自分自身と向き合える。 心に余裕が あるか 無いか わからないときが、時々ある。 そんなときは 気づけないから 時々、心の目を閉じ…

1

にんげん

神様がにんげをつくったんじゃないよ。 だって、そうだとしたら、いいとか悪いとか いい行いをしたからとか、悪い行いをしたからって 『バチ』はあたえられていないもの…

1

意味

意味、というものは、ない。 意味を創り出したのは、人間だから。 だから、正義、というものも、無い。 だから、争う。 自分が正義である、と主張するために。 語彙の意味…

1

いきるとは、なんですか?

生きるとは何ですか? 生きるとは、毎日が修行の一日です。 修行とは何ですか? 修行とは、忘れないことです。 忘れないこととは何ですか? 感謝を込めて行う所作です…

じぶん、とはなにか?

自分自身を考えるにあっては、自分自身とは何か、自分自身の考えは正当か、という部分から生じ、それが全て正しいと思うところに正当性を持ち、他者とは違うのだ!という所…

正義

正義とは、各個人が持っていて、その人の価値観が主体と思います。 ですので、正義と正義がぶつかり合ったりすることがあります。 十人十色。 その人の正義が、すべて正…

かみさま、ほとけさま。

かみさま、ほとけさま。 ほとけさま、人が死んだら『ほとけさま』になると思っていたけど 違うんだね。 ほとけさまは、自分自身のことだった! かみさまって、よその国…

生きる意味

生きる意味

兎に角

生きる意味なんてものは

探しても

探しても

みつからない

ものでもあるし

探しても

探して

みつからない

ときもある

また

ふと

あらわれたりもするので

生きる意味に囚われずに過ごすこと

誰かに嫌なことを

言われたり

されたり

して

自分の存在価値を

自分自身で

評価したり

比較したり

しないで

いい

嫌なことを

言ったり

したり

する

もっとみる
静観

静観

感情というものは、厄介だ。

感情が、自分自身だと思わせる。

その時の、怒り、悲しみ(哀しみ)に、我を失うことは、誰にでも多々ある。

我にかえると
『嗚呼、何故、あんなことを言ってしまったのか!』
『嗚呼、何故、あんなことをしてしまったのか!』
と後悔することもある。

ここでいう『我にかえる』とは、まさしく、自分自身では無かったとの意識。

感情、というものは、厄介だ。

厄介だけれども、無

もっとみる
悲しむのは、自分のせい

悲しむのは、自分のせい

私は、自分自身の小さな幸せを願っている。

それは、家族の、お子たちの中くらいの幸せを願っている。

しかし、この国の首相やその取り巻き、官僚、省庁のある一定数の職員は、国民の幸せを願ってはいない。

自身たちの大きな幸せや、成果だけを願っている。

そう思ってしまう。

そう、思ってしまう・・・

自分が悲しい。

こころによゆう

こころによゆう

心に余裕が無い

と思うときは

自分自身と向き合える。

心に余裕が あるか 無いか

わからないときが、時々ある。

そんなときは 気づけないから

時々、心の目を閉じる 時間を 作ることをする。

そうして、ひっそり生きている。

にんげん

にんげん

神様がにんげをつくったんじゃないよ。

だって、そうだとしたら、いいとか悪いとか

いい行いをしたからとか、悪い行いをしたからって

『バチ』はあたえられていないもの。

自然は、いいことも悪いこともしてきてないから

ずっと、普通に時が流れている。

人間だけ、いいこととか悪いこととか、区別して

人を差別もする。

神様がもしいたら、そんなもの創らないでしょ。

ある人が言ってた。

人間は、

もっとみる
意味

意味

意味、というものは、ない。
意味を創り出したのは、人間だから。
だから、正義、というものも、無い。
だから、争う。
自分が正義である、と主張するために。

語彙の意味をそれぞれが、理解する土壌が、その国々(日本でも)お国柄とか、通訳を通しても、理解されない。歴史を権力で

権力で、ねじ伏せてきた、結果だから。
歴史の本当のことを我々は、誰も知らない。

いきるとは、なんですか?

いきるとは、なんですか?

生きるとは何ですか?

生きるとは、毎日が修行の一日です。

修行とは何ですか?

修行とは、忘れないことです。

忘れないこととは何ですか?

感謝を込めて行う所作です。

感謝を込めて行う所作とは何ですか?

生きていることです。

生きていることとはなんですか?

己を学ぶことです。

己を学ぶとはなんですか?

自学、そのものです。

そのものとはなんですか?

自然です。

自然とは何で

もっとみる
じぶん、とはなにか?

じぶん、とはなにか?

自分自身を考えるにあっては、自分自身とは何か、自分自身の考えは正当か、という部分から生じ、それが全て正しいと思うところに正当性を持ち、他者とは違うのだ!という所以に落ち着く。

だがしかし、それは他者である人、他人も又、自分自身を考えるにあつては、自分自身とは何か、自分自身の考えは正当か、という部分から生じ、それが全て正しいと思うところに正当性を持ち、他者とは違うのだという所以に落ち着く。

これ

もっとみる
正義

正義

正義とは、各個人が持っていて、その人の価値観が主体と思います。

ですので、正義と正義がぶつかり合ったりすることがあります。

十人十色。

その人の正義が、すべて正しいわけではありません。

自分の正義が、すべて正しいわけもありません。

このことを踏まえて、私は人と接するよう心がけます。

私にとっての価値観は、なんなのか?

私にとっての正義とは、なんなのか?

有、と無。

意味と無意味。

もっとみる
かみさま、ほとけさま。

かみさま、ほとけさま。

かみさま、ほとけさま。

ほとけさま、人が死んだら『ほとけさま』になると思っていたけど

違うんだね。

ほとけさまは、自分自身のことだった!

かみさまって、よその国は、宇宙、空の上にいるみたいだけど、日本では、あちこちにいるんだよね。

神社にいるし、八百万の神様で、海にも山にも、川にも、道にも、あらゆるところにいるんだよね。

宇宙の始まりや、地球を作ったのも人を創ったのも『かみさま』と思わ

もっとみる