見出し画像

戦国時代カレンダー 今日は何の日? 【2月28日~3月6日】


2月も今日で終わり。明日から3月ですね。
戦国時代の今日の日付にはどんなことがあったのか、1週間ごとにお伝えします。ぜひ「ああ、今日はそんなことがあった日なんだな」と思いを馳せてみてください。毎週日曜日に更新する予定です。
なお、日付はすべて旧暦ですので、現在とは約1ヵ月のズレがあります。31日はありません。


2月28日 島原の乱終結

寛永15年(1638)2月28日(旧暦)、島原の乱終結。江戸時代のことで、総大将である天草四郎時貞(あまくさしろうときさだ)のイメージからキリシタンの反乱、また百姓一揆として語られがちですが、実際は小西行長(こにしゆきなが)有馬晴信(ありまはるのぶ)らの旧臣が多数参加していました。しかし13万にも及ぶ幕府軍の攻撃を受け、肥前原城(現、長崎県島原市)に籠城していた一揆勢およそ3万7,000はことごとく討たれます。

02 - コピー


3月1日 南部信直誕生

天文15年(1546)3月1日(旧暦)、南部田子九郎信直(なんぶたっこくろうのぶなお)誕生。南部氏中興の祖とされます。南部晴政(はるまさ)の養嗣子となったのちに、晴政に実子晴継(はるつぐ)が誕生したため、関係がこじれました。晴政のあとを継いだ晴継は幼くして没し、その後継の座をめぐって信直は、実弟を推す九戸政実(くのへまさざね)と対立。結果、信直が継ぎますが、承服しない政実による九戸の乱が起こります。

画像2


3月2日 仁科盛信、没

天正10年(1582)3月2日(旧暦)、仁科五郎盛信(にしなごろうもりのぶ)没。甲州征伐における信州(現、長野県)高遠(たかとお)城の戦いです。城を守る武田信玄(たけだしんげん)の5男・盛信は、織田の圧倒的な大軍を相手に奮闘した末、自刃。城は落ち、小山田昌成(おやまだまさゆき)、同大学助(だいがくのすけ)諏訪頼辰(すわよりとき)今福昌和(いまふくまさかず)らも運命を共にしました。

画像3


3月3日 前田利家、没

慶長4年(1599)閏3月3日(旧暦)、前田利家(まえだとしいえ)没。織田信長の下で「槍又左(やりまたざ)」と怖れられ、豊臣政権では五大老の一人として、幼い秀頼(ひでより)の後見を託されるほど秀吉に信頼されました。加賀(現、石川県)百万石の礎(いしずえ)を築いたことでも有名です。晩年は徳川家康の野心を警戒し、臨終近くには「地獄で閻魔(えんま)や鬼とひと戦(いくさ)してくれるわ」と、歴戦の武人らしい言葉を残しています。

画像4


3月4日 穴山信君が家康と対面

天正10年(1582)3月4日(旧暦)、穴山信君(あなやまのぶただ、梅雪〈ばいせつ〉)徳川家康と対面。武田一門衆で、信玄の次女を正室にもつ信君でしたが、甲州征伐が始まると家康を通じて織田信長に内応していました。主君の武田勝頼(かつより)とはかねてより距離を置いており、長篠(ながしの)の戦いでも積極的には戦わなかったと伝わります。内応後は所領を安堵され、家康の与力(よりき)となりました。

画像5


3月5日 武田信虎、没

天正2年(1574)3月5日(旧暦)、武田信虎(たけだのぶとら)没、武田信玄の父で、信玄よりも長生きしました。信玄によって甲斐(現、山梨県)を追放された信虎は、娘が嫁いだ駿河(現、静岡県東部)の今川(いまがわ)氏のもとに身を寄せ、今川氏滅亡後は京に赴き、将軍足利義昭(あしかがよしあき)に仕えて、反信長勢力と結んだといいます。信玄の死後、甲斐に帰り、その後信州高遠で没しました。

画像6


3月6日 松平信康誕生

永禄2年(1559)3月6日(旧暦)、松平信康(まつだいらのぶやす)誕生。徳川家康の長男で、奇しくも10年前の同じ日付で信康の祖父・広忠(ひろただ)が没しています。織田信長の娘・徳(とく)姫を娶り、勇猛果敢な武将に成長。父より三河(現、愛知県東部)岡崎(おかざき)城を譲られ、岡崎三郎と呼ばれて将来を期待されますが、敵対する武田家への内通の容疑をかけられ、信長の要求により悲劇的な最期を迎えます。

画像7


【戦国武将生没日】(毎週更新)

2月

2月1日・井伊侍従直政(近江彦根藩初代)没(1602年)
2月1日・前田播磨利好(利家甥)没(1610年)
2月2日・相馬讃岐守顕胤没(1549年)
2月2日・江上武蔵守家種(龍造寺隆信2男)没(1593年)
2月3日・川上左近将監久朗(ひさあき、島津家臣)没(1568年)
2月3日・北条(きたじょう)丹後守景広没(1579年・〈越後〉荻田長繁に討たれる)
2月3日・北郷(ほんごう)右衛門尉時久(日向国衆)没(1596年)
2月3日・留守(伊達)上野介政景(政宗叔父)没(1607年)
2月3日・黒田図書助直之(ミゲル、孝高弟、黒田八虎)没(1609年)
2月3日・九郎左衛門連龍(畠山、織田、前田家臣)没(1619年)
2月4日・宇津(大久保)左衛門五郎忠茂(松平家臣)没(1547年)
2月4日・鵜殿長門守長持没(1562年・〈三河〉上ノ郷城を松平氏に攻められ討死)異説あり
2月4日・鵜殿長門守長照没(1562年・〈三河〉上ノ郷城を松平氏に攻められ討死)
2月4日・畠山伊賀守義隆没(1576年・〈能登〉重臣による毒殺とも)
2月5日・朝倉孫次郎貞景(義景祖父)誕生(1473年)
2月5日・三村紀伊守家親没(1566年・宇喜多直家により暗殺)
2月5日・鈴木三郎大夫重時(井伊谷三人衆)没(1569年・〈遠江〉堀江城攻めで討死)
2月5日・宍戸安芸守隆家(毛利家臣)没(1592年)
2月6日・木下藤吉郎(豊臣秀吉)誕生(1537年)
2月6日・黒田下野守重隆(赤松、小寺家臣、孝高祖父)没(1564年)異説あり
2月6日・小峰(白河)左衛門佐義親(結城、佐竹、伊達家臣)没(1626年)
2月6日・近藤石見守秀用(ひでもち、康用長男)没(1631年)
2月6日・小堀遠江守政一(遠州、近江小室藩初代)没(1647年)
2月7日・蒲生参議氏郷(レオン)没(1595年)
2月7日・秋月三郎種長誕生(1567年)
2月7日・本多彦八郎康俊(近江膳所藩初代)没(1621年)
2月7日・丸目蔵人佐長恵(ながよし・相良家臣)没(1629年)
2月8日・相良四郎太郎義陽誕生(1544年)
2月8日・本多平八郎忠勝誕生(1548年)
2月8日・結城(羽柴)秀康(家康2男)誕生(1574年)
2月8日・北条美濃守氏規(氏康4男)没(1600年)
2月8日・本多因幡守俊政(高取藩初代)没(1610年)
2月8日・長尾顕長(足利長尾氏)没(1621年)
2月9日・島津又三郎義久誕生(1533年)
2月9日・大国但馬守実頼(上杉家臣)没(1622年)
2月10日・津久見美作没(1550年・〈豊後〉二階崩れの変)
2月10日・田口蔵人佐鑑親没(1550年・〈豊後〉二階崩れの変)
2月10日・長尾左衛門尉晴景(謙信兄)没(1553年)
2月11日・塚原土佐守高幹(卜伝、鹿島家臣)没(1571年)
2月11日・那須修理大夫資胤没(1583年)
2月11日・井伊掃部頭直孝(直政2男)誕生(1590年)
2月11日・花房助兵衛職秀(宇喜多、徳川家臣)没(1617年)
2月12日・尼子三郎晴久誕生(1514年)
2月12日・大友修理大夫義鑑(宗麟父)没(1550年・〈豊後〉二階崩れの変)
2月13日・三好孫次郎長慶誕生(1522年)
2月13日・菊池肥後守武包没(1532年)
2月13日・毛屋猪介(朝倉旧臣)没(1574年・〈越前〉一向一揆に北ノ庄を攻められ討死)
2月13日・小鴨伯耆守元清(南条元宅、南条、小西、加藤家臣)没(1614年)異説あり
2月14日・武田陸奥守信縄(のぶつな、甲斐守護、信玄祖父)没(1507年)
2月14日・板垣駿河守信方没(1548年・〈信濃〉上田原の戦い)
2月14日・甘利備前守虎泰没(1548年・〈信濃〉上田原の戦い)
2月14日・才間河内守信綱没(1548年・〈信濃〉上田原の戦い)
2月14日・初鹿野伝右衛門高利没(1548年・〈信濃〉上田原の戦い)
2月14日・雨宮刑部正利(村上家臣)没(1548年・〈信濃〉上田原の戦い)
2月14日・河窪与左衛門信俊(武田信玄甥、徳川家臣)没(1639年)
2月15日・大内六郎義興誕生(1477年)
2月15日・筒井栄舜坊順昭誕生(1523年)
2月15日・臼杵安房守鑑続(あきつぐ・大友家臣)没(1561年)
2月15日・与三右衛門長清(織田家臣)没(1570年)
2月15日・赤松兵部少輔義祐没(1576年)
2月15日・龍造寺隆信(中納言円月坊)誕生(1529年)
2月15日・相良四郎太郎忠房没(1585年)
2月16日・佐竹次郎義重(坂東太郎)誕生(1547年)
2月17日・小田彦太郎守治(氏治長男)没(1610年)
2月17日・伊東丹後守長実(備中岡田藩初代)没(1629年)
2月18日・讃岐守晴康(対馬守護)没(1563年)
2月18日・富田弥六郎長繁没(1574年・〈越前〉長泉寺山砦攻めで配下に討たれる)
2月18日・田中侍従吉政(パルトロメヨ)没(1609年)
2月18日・平林蔵人正恒(上杉家臣)没(1622年)
2月19日・井伊虎松(直政)誕生(1561年)
2月19日・三浦貞盛(備中国衆)没(1568年・〈美作〉高田城落城の際、討死)
2月19日・小笠原掃部大夫信嶺(武田、織田、徳川家臣、武蔵本庄藩祖)没(1598年)
2月19日・藤堂(礒崎)式部家信(藤堂家臣)没(1636年)
2月20日・青山播磨守忠成(常陸江戸崎藩初代)没(1613年)
2月20日・織田備後守忠辰(織田藤左衛門家、織田、豊臣家臣)没(1613年)
2月22日・依田信幸(武田、徳川家臣)没(1583年・〈信濃〉岩尾城攻めで討死)
2月22日・飯尾侍従尚清(織田、羽柴家臣)没(1591年)
2月23日・有馬源次郎則頼(摂津国衆)誕生(1533年)
2月23日・多賀谷重経(尊経、結城、佐竹家臣)誕生(1558年)
2月23日・依田右衛門佐信蕃(武田、徳川家臣)没(1583年・〈信濃〉岩尾城攻めで討死)
2月23日・島津陸奥守忠恒(家久)没(1638年)
2月24日・小田小太郎氏治誕生(1531年)異説あり
2月24日・上杉四郎憲寛(足利晴直、関東管領)没(1551年)
2月24日・平岡石見守頼勝(美濃徳野藩初代)没(1607年)
2月24日・山中山城守長俊(山内橘内)没(1607年)
2月25日・壬生下総守綱雄(つなたけ)没(1576・〈下野〉芳賀高定らによって暗殺)
2月25日・小笠原大膳大夫長時没(1583年・家臣の坂西勝三郎が斬殺したとも)
2月26日・上杉玄清定実(越後守護)没(1550年)
2月26日・桑山修理大夫一晴(大和新庄藩初代)没(1604年)
2月26日・監物直政(堀家臣)没(1608年)
2月26日・滝川下総守雄利(常陸片野藩初代)没(1610年)
2月26日・蜂須賀阿波守至鎮没(1620年)
2月28日・黒田和泉守秀忠没(1546年・長尾景虎に敗れ一族ともども自刃)
2月28日・有馬修理大夫晴純没(1566年)
2月28日・小笠原春松丸(忠真)誕生(1596年)
2月28日・益田甚兵衛好次(ペイトロ)没(1638年・〈肥前〉島原の乱・原城で討死)
2月28日・千束善右衛門没(1638年・〈肥前〉島原の乱・原城で討死)
2月28日・森三左衛門(宗意軒)没(1638年・〈肥前〉島原の乱・原城で討死)
2月28日・田崎刑部重吉没(1638年・〈肥前〉島原の乱・原城で討死)
2月29日・大久保彦左衛門忠教没(1639年)
2月30日・松下石見守之綱(今川家臣、徳川家臣)没(1598年)

3月

3月1日・南部田子九郎信直誕生(1546年)
3月2日・木下小一郎長秀(豊臣秀長)誕生(1540年)
3月2日・仁科薩摩守盛信没(1582年・甲州征伐・〈信濃〉高遠城の戦い)
3月2日・小山田備中守昌成(まさゆき)没(1582年・甲州征伐・〈信濃〉高遠城の戦い)
3月2日・小山田大学助(昌貞?)没(1582年・甲州征伐・〈信濃〉高遠城の戦い)
3月2日・諏訪勝左衛門尉頼辰没(1582年・甲州征伐・〈信濃〉高遠城の戦い)
3月2日・今福筑前守昌和没(1582年・甲州征伐・〈信濃〉高遠城の戦い)
3月2日・織田因幡守信家(信長従兄弟)没(1582年・甲州征伐・〈信濃〉高遠城の戦い)
3月2日・次郎兵衛尉十成(かずなり、加藤嘉明家臣)没(1634年)
3月3日・筒井藤勝(順慶)誕生(1543年)
3月3日・織田三河守信秀没(1552年)
3月3日・前田権大納言利家没(1599年)
3月4日・黒田四郎太利則誕生(1561年)
3月4日・宗像四郎氏貞没(1586年)
3月4日・川口久助宗勝没(1612年)
3月5日・二本松(畠山)信濃守義氏没(1547年)
3月5日・三好豊前守之虎(実休)没(1562年・〈和泉〉久米田の戦い)
3月5日・武田陸奥守信虎没(1574年)
3月5日・直江大和守景綱(実綱)没(1577年)
3月5日・松平薩摩守忠吉没(1607年)
3月5日・小笠原監物吉光没(1607年・旧主である松平忠吉に殉死)
3月5日・黒田修理亮利則没(1612年)
3月5日・筒井侍従定次没(1615年)
3月6日・松平三郎広忠没(1549年・岩松八弥による襲撃とも病死ともいう)
3月6日・松平竹千代(岡崎三郎信康・家康長男)誕生(1559年)
3月6日・小幡豊後守昌盛没(1582年)
3月6日・大宝寺出羽守義氏没(1583年・家臣の謀叛により討たれる)
3月6日・津川玄蕃允義冬没(1584年・流言を信じた織田信雄により殺害)
3月6日・岡田長門守重孝没(1584年・流言を信じた織田信雄により殺害)
3月6日・浅井長時没(1584年・流言を信じた織田信雄により殺害)
3月6日・最上駿河守家親没(1617年・〈出羽〉毒殺の疑いあり)
3月6日・丹羽加賀守長重没(1637年)
3月7日・武田六郎信友(1582年・甲州征伐・織田軍により相川河原で処刑)
3月8日・相良四郎太郎忠房誕生(1572年)
3月9日・赤井(荻野)悪右衛門直正没(1578年)
3月9日・小宮山内膳正友晴没(1582年・甲州征伐・〈甲斐〉天目山の戦い)
3月9日・伊集院掃部介忠棟没(1599年・〈山城〉伏見にて島津忠恒に討たれる)
3月10日・足利義藤(義輝)誕生(1536年)
3月10日・龍造寺山城守家兼没(1546年)
3月10日・松尾民部少輔信是(信玄弟)没(1571年)
3月10日・一条右衛門大夫信龍没(1582年・甲州征伐・〈甲斐〉上野城の戦い)
3月10日・船越左衛門尉景直没(1611年)
3月10日・本多上野介正純没(1637年)
3月11日・村上右京権亮義清誕生(1501年)
3月11日・武田大膳大夫勝頼没(1582年・甲州征伐・〈甲斐〉天目山の戦い)
3月11日・武田太郎信勝没(1582年・甲州征伐・〈甲斐〉天目山の戦い)
3月11日・土屋右衛門尉昌恒没(1582年・甲州征伐・〈甲斐〉天目山の戦い)
3月11日・跡部尾張守勝資没(1582年・甲州征伐・〈甲斐〉天目山の戦い)
3月11日・長坂筑後守光堅(釣閑斎)没(1582年・〈甲斐〉甲州征伐・天目山の戦い)
3月11日・大熊備前守朝秀没(1582年・甲州征伐・〈甲斐〉天目山の戦い)
3月11日・安西平左衛門尉有味没(1582年・甲州征伐・〈甲斐〉天目山の戦い)
3月11日・温井常陸介没(1582年・甲州征伐・〈甲斐〉天目山の戦い)
3月11日・海野信親(武田龍芳)没(1582年・甲州征伐・天目山を知り自刃)異説あり
3月11日・前田対馬守長種没(1631年)
3月12日・近藤石見守康用(やすもち)没(1588年)
3月12日・大崎玄蕃允長行没(1632年)
3月13日・相良太郎長祗(ながまさ)誕生(1501年)
3月13日・佐竹少将義舜(よしきよ)没(1517年)
3月13日・遠山丹波守直景(北条3家老家)没(1533年)
3月13日・鍋島孫四郎直茂誕生(1538年)
3月13日・上杉弾正少弼輝虎(謙信)没(1578年)
3月13日・大津伝十郎長昌(織田家臣)没(1579年)
3月13日・白倉左衛門尉道佐(上杉憲政4宿老)没(1580年・〈上野〉北条氏との戦いで討死)
3月13日・市橋壱岐守長利(羽柴家臣)没(1585年)
3月14日・毛利少輔次郎元就誕生(1497年)
3月14日・山本寺伊予守定長(上杉家臣)誕生(1519年)
3月14日・六角左京大夫義賢(承禎)没(1598年)
3月14日・久松佐渡守俊勝(徳川家臣)没(1587年)
3月14日・延沢(のべさわ)能登守満延(最上家臣)没(1591年)
3月14日・奥平美作守信昌没(1615年)
3月15日・小野次郎三郎鎮幸(立花家臣)誕生(1546年)
3月15日・次郎兵衛尉十成(加藤嘉明家臣)誕生(1553年)
3月15日・神代(くましろ)大和守勝利(少弐家臣)没(1565年)
3月15日・南部彦九郎利直誕生(1576年)
3月15日・半左衛門胤従(たねより、徳川家臣)没(1603年)
3月15日・酒井宮内大輔家次没(1618年)
3月15日・水野日向守勝成(鬼日向)没(1651年)
3月16日・武田典厩信豊没(1582年・甲州征伐・小諸城で家臣に叛かれ自刃)
3月16日・前田七兵衛利貞(利家6男)誕生(1598年)
3月17日・戸次孫次郎親守(立花道雪)誕生(1513年)
3月17日・今川上総介氏輝没(1536年・〈駿河〉暗殺とも自刃ともいわれる)
3月17日・木沢左京亮長政没(1542年・〈河内〉太平寺の戦いで討死)
3月17日・壬生中務少輔綱房(宇都宮家臣)没(1555年・〈下野〉芳賀高定による謀殺か)
3月17日・野呂助左衛門尉宗長(森家臣)没(1584年・〈尾張〉羽黒八幡林の戦いで討死)
3月17日・野呂助三郎(森家臣)没(1584年・〈尾張〉羽黒八幡林の戦いで討死)
3月17日・市橋下総守長勝(越後三条藩初代)没(1620年)
3月18日・細川玄蕃頭興元(藤孝2男)没(1619年)
3月18日・池田民部丞知正(荒木久左衛門、摂津国衆)没(1604年)
3月19日・小笠原民部長棟誕生(1492年)
3月19日・本多平八郎忠高(忠勝父)没(1549年・〈三河〉安祥城攻めで討死)
3月19日・丹羽勘助氏次(徳川家臣)没(1601年)
3月19日・久世三左衛門広宣(徳川家臣)没(1626年)
3月20日・黒田官兵衛孝高(如水)没(1604年)
3月20日・上杉権中納言景勝没(1623年)
3月21日・小笠原貞政(秀政)誕生(1569年)
3月21日・大藤信基(金石斎、北条家臣)没(1552年・武田信玄による謀殺とも)
3月21日・津軽平蔵信枚誕生(1586年)
3月21日・川勝備後守継氏(丹波国衆)没(1602年)
3月21日・矢沢但馬守頼康(真田家臣)没(1626年)
3月21日・武田信清(安田三郎、信玄7男、上杉家臣)没(1642年)
3月22日・朝倉弾正左衛門尉孝景(越前守護、義景父)没(1548年)
3月22日・毛利(小早川)侍従秀包(シマオ・フィンデナオ)没(1601年)
3月22日・岡部丹波守元信(武田家臣)没(1581年・〈遠江〉高天神城の戦いで討死)
3月22日・栗田刑部丞寛久(武田家臣)没(1581年・〈遠江〉高天神城の戦いで討死)
3月22日・下条伊豆守信正(武田家臣)没(1582年・〈三河〉潜伏先で病死)
3月23日・大石源左衛門尉定久(山内上杉家臣、武蔵守護代)誕生(1491年)
3月23日・孕石和泉守元泰(武田家臣)没(1581年・〈遠江〉高天神城の戦いで降伏後、自刃)
3月23日・山県源右衛門尉長茂(吉川家臣)没(1650年)
3月24日・上杉三郎景虎没(1579年・〈越後〉御館の乱に敗れ、逃亡中に自刃)
3月24日・遠山康光没(1579年・〈越後〉主君・上杉景虎のあとを追って自刃)
3月24日・河田豊前守長親(上杉家臣)没(1581年)
3月24日・武田刑部少輔信廉(逍遥軒)没(1582年・〈甲斐〉武田残党狩りで殺害)
3月24日・小山田越前守信茂没(1582年・〈甲斐〉織田信忠より不忠を咎められ切腹)
3月24日・龍造寺山城守隆信没(1584年・〈肥前〉沖田畷の戦いで討死)
3月24日・成松遠江守信勝(龍造寺四天王)没(1584年・〈肥前〉沖田畷の戦いで討死)
3月24日・小河武蔵守信俊没(1584年・〈肥前〉沖田畷の戦いで討死)
3月24日・龍造寺下総守康房没(1584年・〈肥前〉沖田畷の戦いで討死)
3月24日・百武志摩守賢兼(ともかね、龍造寺四天王)没(1584年・〈肥前〉沖田畷の戦いで討死)
3月24日・江里口藤七兵衛尉信常(龍造寺四天王)没(1584年・〈肥前〉沖田畷の戦いで討死)
3月24日・円城寺美濃守信胤(龍造寺四天王)没(1584年・〈肥前〉沖田畷の戦いで討死)
3月24日・鍋島侍従勝茂没(1657年)
3月25日・朝倉弾正左衛門尉貞景(義景祖父)没(1512年)
3月25日・上杉兵庫頭憲房(関東管領)没(1525年)
3月25日・江馬右馬允信盛(武田家臣)没(1581年・〈遠江〉高天神城の戦いで討死)
3月25日・岡本対馬守氏宗(塩谷家臣)没(1585年・〈下野〉薄葉ヶ原の戦いで討死)
3月25日・山田筑後守辰業(塩谷家臣)没(1585年・〈下野〉薄葉ヶ原の戦いで討死)
3月25日・山田新左衛門(山田辰業家老)没(1585年・〈下野〉山田辰業正室を守り討死)
3月25日・鳥居伊賀守忠吉(徳川家臣)没(1572年)
3月25日・宮部善祥坊継潤没(1599年)
3月25日・大友(田原)常陸介親家(ドン・セバスチャン、宗麟2男)没(1641年)
3月25日・松平(奥平)下総守忠明(大政参与)没(1644年)
3月26日・梶川弥三郎高盛(織田家臣)没(1596年)異説あり
3月26日・向井兵庫助正綱(徳川家臣)没(1624年)
3月26日・織田主水昌澄(徳川家臣)没(1641年)
3月27日・蒲生下野守定秀没(1579年)
3月28日・三好阿波守長治没(1577年・〈阿波〉荒田野の戦いで敗死)
3月28日・水野織部忠守(三河国衆)没(1600年)
3月28日・猪子内匠頭一時(織田、豊臣、徳川家臣)没(1626年)
3月29日・一柳伊豆守直末没(1590年・〈相模〉小田原征伐・山中城攻めで討死)
3月29日・佐藤紀伊守忠能(斎藤家臣)没(1578年)
3月30日・真壁安芸守久幹(暗夜軒、常陸国衆)没(1589年)
3月30日・小堀新助正次(備中松山藩初代)没(1604年)


いただいたサポートは参考資料の購入、取材費にあて、少しでも心に残る記事をお届けできるよう、努力したいと思います。