見出し画像

窮屈な日の中に朗らかな瞬間を垣間見て

オンライン会議が当たり前になって、人との交流が簡略化出来た一方で、人との距離感を縮めることは難しくなった。

温度感が伝わるようで伝わらなくて、なんだかもどかしくて。

本当はもっと他愛のない会話もしたいし、

本当はもっと気軽に話しかけたい。

決められた時間の中でしか過ごすことのできない日々に、だんだんと窮屈さと嫌気がさしてくる。

今まであった移動時間が無くなったことは効率的な反面、ちょっとした息抜きの時間を奪われることになった。

自分自身で時間をコントロールしなくては、自分にとっての大切なものを見失いそうな気がして怖い。

時にはぼーっとお茶を飲んだり、時にはスマホで好きなSNSをチェックしたり、仕事のことを抜きにした時間を過ごすことも必要だ。


分刻みの怒涛の打ち合わせスケジュールの中で、ほんの15分だけの息抜きにするベランダの掃除やゴミ出しの時間。

まだまだ冷たい冬の香りや、ベランダに差し込む西日。

そんな外の空気に触れた瞬間、

「あ、私が生きてる世界ってとんでもなく狭いんだな」

と思い出す。

もっともっと朗らかに、穏やかに、生きられる世界がここには広がっているんだ。


パソコンの中の世界は、とてつもなく小さい。

さっきまで一人、眉間にしわを寄せていた私を振り返って、

「そんなにまで、ならなくたっていいのにね。」

と、苦笑いしたくなる。

忘れかけた頃に思い出すことで、また心の中にゆとりを持つことができるようになる。


人の幸せの在り方は人によって違う。

違っていいし、違って当然。

自分が本当に大切にしたいものを。

そのために出来ること、やったらいいことを整理してやっていけばいい。

時には急ぎ足が必要な時もあるけど、走ったら休んで、また走る。


人生は長いし、これからどうなるかなんてわからない。

自分が納得する人生を自分で選択していかなくちゃ。


画像1

暖かくなった頃、この一年を振り返って「よく頑張ったね」と自分に微笑んであげられるように。

窮屈さと朗らかさの繰り返しもまた、どうせなら楽しんでしまおう。

そして忘れてもいい。また思い出せば。

その繰り返しの中できっとまた、自分の大切なものが増えていく。

その喜びを感じられることが、人生の醍醐味なのだから。



この記事が参加している募集

最近の学び

\ご覧いただき、ありがとうございます!/ 拙い言葉を紡いでいきますが、これからも読んでいただけたら嬉しいです!