マガジンのカバー画像

テツな部屋

28
運営しているクリエイター

記事一覧

北陸新幹線の着地点(続編)

先日開業した北陸新幹線について、前の記事はコチラ

https://note.com/takerukatou/n/n6fa7d0c859e6

前回、北陸新幹線の延伸案で、米原延伸案を提案しましたが、もう一案。前例のないことにはなりますが、北陸新幹線・敦賀~金沢間を狭軌併用の三線軌条にできないか?という案です。そうすることにより、在来線特急サンダーバーおよびしらさぎを、金沢まで乗り入れさせるのです

もっとみる

鉄道員が受けるカスハラ

先日、JR東日本が「カスタマーハラスメントに対する方針」という内容の発表を行いました。僕が現役の頃も、少なからず発生していたものですが、近年、さまざまなストレスが社会事情で増加しているためなのか、さらに酷くなっている!という話を、内部の人から聞いたりもしています。
勿論、カスハラというのは、鉄道会社だけに限るものではありません。
さまざまなサービス業と言われる業界では、今や当たり前に存在しているも

もっとみる
【京葉線ダイヤ改正騒乱に思う】

【京葉線ダイヤ改正騒乱に思う】

少し前の話です。
2024年春のダイヤ改正概要が発表された12月から1月にかけて、大きくマスコミやSNSも巻き込んで、京葉線のダイヤ改正について批判の声が巻き起こりました。
その内容に関して、もう既に既出の記事は腐るほどあるので、簡単に解説すると、
「通勤快速の廃止」
「通勤時間帯の快速は普通列車に置き換え」
「一部減便」
というところです。
特にインパクトが強かったのは、通勤快速の廃止。
蘇我~

もっとみる
【停止位置不良の悲哀 その2】

【停止位置不良の悲哀 その2】

車掌目線からの、停止位置不良についてのお話です。

大まかにみると要するに停止位置不良なのですが、その延長線上で、停車駅の通過というヤツにもスポットライトを当ててみます。
まさしく文字通り、駅を通過してしまうこと。一応、僕の会社では車掌室がホームに入っているかどうかが一つの基準で、それによって運転士さんの処分も大きく異なってきました。勿論、通過の方が断然重いです。
因みに、通過してしまった場合、そ

もっとみる
【停止位置不良の悲哀 その1】

【停止位置不良の悲哀 その1】

時々ニュースにもなるのが、列車が停車駅を通過したという話。そこまでではないものの、所定の停止位置を行き過ぎたり・・・ということは、そこそこ発生しているように思います。僕の所属していた会社でも、週に何件かはどこかの駅で停止位置不良!という掲示がされたりしていました。発生している軽微な範囲の事故の中では、ある意味一番多い事故なのかもしれません。
もしかしたらみなさんも、乗車していた列車で「停止位置を修

もっとみる
【鉄道員の時計の話】

【鉄道員の時計の話】

鉄道と言えば、時間の正確性が肝要。世界的に見てもその正確性は、トップクラスと言えます。そんな中で働く現場社員も、勿論のこと、時間厳守はしっかりと叩きこまれ、日々時間厳守を意識した行動を要求されます。
そんな社員と切っても切れない存在が、「時計」
少なくとも僕が経験した、駅員⇒車掌は時計とは切っても切れない縁。
11年間、とにかく仕事中は時計を意識する環境にあったわけです。
その反動?なのか、会社を

もっとみる

【1月2日、羽田の事故に思うこと。元鉄道マン目線から】

少し投稿が遅れました。
2024年の年明けは、いきなりの大震災に始まり、さらにその翌日は羽田空港での海上保安庁の航空機とJAL機の事故があり、文字通り、波乱の幕開けとなりました。
被害に遭われた方も多く、巻き込まれた方、早く心身ともに平穏を取り戻す日が来ることを願います。

さて、羽田空港の事故に関して、概ねニュースなどでも原因解明が進んできたところ。ネットニュースではありますが、時折注目をしてい

もっとみる
樽見鉄道ダイヤ改正、どうなる?桜ダイヤ

樽見鉄道ダイヤ改正、どうなる?桜ダイヤ

先日、地元を走るローカル線・樽見鉄道からの発表があった。
概要は以下の通り。

要するに、中間拠点駅の本巣から北側を、1列車しか入れない仕様に変更するのだそう。
これを知ったのは、実はこのニュースが発表される前のことだった。
丁度いいタイミングと言っていいのか?丁度、2024年2月11日に、僕のJR退職5周年企画として、樽見鉄道の運転体験をやってみよう!と思い立ち、ついでなら、貸切列車もやっちゃえ

もっとみる
やります!樽見鉄道運転体験&貸切列車!

やります!樽見鉄道運転体験&貸切列車!

来年の話になりますが、2月、僕が退職してから5周年を迎えるのにあわせ、いっちょ盛大にテツイベントを開催しちゃいます!
その名も

「たけポン退職5周年イベント!~樽見鉄道運転体験&貸切列車でパーティーだ!」
モチロン、どなたでも参加大歓迎!
今回は、樽見鉄道の運転体験をみんなでやろう!という企画です!ぜひ、鉄分濃いめな方々も、そうでない方々も、参加してみてください~~!

因みに過去のイベントはこ

もっとみる
北陸新幹線の着地点

北陸新幹線の着地点

春に敦賀への延伸開業が予定されている、北陸新幹線。
しかし、全線開業までの道のりはまだまだ長いものになりそうです。
というのも、その先のルート選定に難航し、ようやく小浜経由の案で落ち着く模様。
しかしまだまだ米原経由案も根強く存在し、このまますんなり決まるのか?というところです。
そして僕個人的には、小浜経由案には反対です。今からでも遅くないので、米原経由案に変更すべきではないかと考えます。その理

もっとみる
【北陸新幹線開業に思う】

【北陸新幹線開業に思う】

いよいよ、北陸新幹線の敦賀開業まで数か月、開業後の姿もなんとなく見えてきました。新幹線開業…といえば、地元も歓迎し、発展・利便性向上に期待を寄せる声が非常に高いもの…と相場は決まっていますが、現実的に今回の北陸新幹線開業、あまり利便性向上!と喜べるものではないことが、地元の反応などからわかります。

一部で盛り上がろうとしているだけで、どうもさまざまな弊害が起きている模様。
新幹線開業後はどうなる

もっとみる
【東海道新幹線の大改革・のぞみ12本ダイヤをフル活用へ? 後編】

【東海道新幹線の大改革・のぞみ12本ダイヤをフル活用へ? 後編】

<全席指定化のメリット・デメリット>
今回、最繁忙期だけでも全席指定化することによって、自由席への乗車待ち列をある程度は解消。ひかり・こだまは自由席が残るので、完全には無くならないでしょうが、ある程度は減少すると思います。

全体の輸送人数が変わらない以上は、混雑は変わらないのでしょうが、その期間、のぞみ12本ダイヤをフル稼働させれば、その分座席を多く提供できることにもなります。
また、自由席があ

もっとみる
【東海道新幹線の大改革・のぞみ12本ダイヤをフル活用へ? 前編】

【東海道新幹線の大改革・のぞみ12本ダイヤをフル活用へ? 前編】

だいぶ時間が経ってしまいましたが、今年、相次いで東海道新幹線のに関するプレスリリースが発表され、世間をザワつかせました。

8月8日 「新しい車内サービスの展開について」⇒要するに車内販売の廃止
9月13日 「最繁忙期ののぞみ号、全席指定化」

どうもこの2つのニュース、東海道新幹線の輸送力増強に一段と磨きをかけるものであるな…と感じました。
まさに、「のぞみ12本ダイヤ」をフルに最繁忙期に発揮さ

もっとみる
【鉄道業はサービス業か?】

【鉄道業はサービス業か?】

僕が鉄道会社に入社する前は、鉄道業=サービス業と近い性質を持つ!と思っていました。
専門学校の時の就職活動も、その当時、面接の時期が比較的遅めだった鉄道会社以外にも、近い職種の会社も受けておくことを勧められたため、鉄道会社だけでなく、特にサービス関係の職種に絞って様々な会社の面接を受けたものです。(1社を除き、すべて撃沈しましたが)

しかし、入社してみて現場に配属されると、その意識はかなり覆され

もっとみる