スクリーンショット__27_

消化不良にみえた試合「徳島ヴォルティス×町田ゼルビア」

今日は久しぶりに記事をあげようと思います。

~目次~
1、徳島のビルドアップの布陣と対応
2、ポジトラ時の2トップの動き

1、徳島のビルドアップの布陣と対応

徳島はポゼッションを志向するチームだと思って試合を観たので、
ポゼッションの徳島に対して、町田がどのようにプレスをかけていくかを楽しみにして、ゲームに臨みました。
しかし、徳島は下の図のような配置をしてきました。

IHの野村が最前線に上がり、最終ラインと同数の配置をとります。
井上が落ちると、ボランチにつけられ、全体が下がらざるえません。
そこで、町田は同数ではじき返す展開に、
セカンドボールの回収と、DFの高さには自信があるので、これはハマっていたように思います。
特に前半は、ゼルビアのペースだったように思います。

2、ポジトラ時の2トップの動き

セカンドボールを回収したり、狙いどおりに圧縮してボールを奪った後は、ボールサイドを縦に速く攻めていました。

2トップの一角が下りてきて、もう1枚はSB裏へ
このコンビネーションは本当にトレーニングされています。
特にSB裏はかなりスペースがあったため、相手を押し返すことに成功していました。
また、下りたFWにあてることで、相手CBを引き出すこともできます。

久々の分析なのでうまくできませんでした、、、
町田がうまくいっていたように見えたのですが、、
サッカーって難しいですね。。。

拡散・コメントおねがいします!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?