マガジンのカバー画像

企業法務insiders

1,056
ビジネスの現場と法令との間で葛藤&奮闘する企業法務の「中の人」たちが書くnoteを集めたマガジン。「中の人」の定義は広めで。
運営しているクリエイター

2020年3月の記事一覧

経営の技法 #68

7-10 政治リスクと為替リスク  会社が国際的に事業展開すると、新たにさまざまなリスクを背負…

芦原一郎
4年前
13

経営の技法 #67

7-9 「日本人を送り込むと業績が下がる」のはなぜか?  海外に事業所(子会社など)を有する…

芦原一郎
4年前
8

移籍

3/12より、「弁護士法人キャスト」に、パートナーとして移籍しました! 頑張ります!

芦原一郎
4年前
7

【JILA労判ゼミ】2020/3/26(東京)

※新型コロナウィルスの拡大防止の観点から、ご参加者の方には体調に全くもって問題ない方、 …

芦原一郎
4年前
3

【法務部】現場の法務ゼミ 第6回

第5回が終わりました。 最初からインド料理食べながらのゼミも、 楽しかったですね! さて、…

芦原一郎
4年前
5

【社労士】芦原労判ゼミ #5(特別開催)

※ 4/20は、Zoomで、特別無料、にします。 4/20(第5回)は、労働判例2月1日号と15日号です。…

芦原一郎
4年前
2

経営の技法 #66

7-8 企業保険の活用④(国際企業保険)  国際企業保険は、特に国を跨ぐ事業に関して、有用である。前問で検討したリスクに対し、国際企業保険がどのように役立つ(リスクの発見、リスクコントロール)のかを検討する。 1.概要  ここでは、以下のような解説がされています。  第1に、各国の規制の違いを考慮すれば、本来、事業会社がそれぞれの国で保険会社を見つけ、交渉し、保険を手配すべきことになりますが、一括管理できるようなサービスがある、と説明しています。  第2に、1つ目のサービス

法務の技法 #82

今日のキーワード: 【線を引く】 ルールには例外が付き物だが、 例外は際限なく膨張する特質…

芦原一郎
4年前
12

経営の技法 #64

7-6 デュアルラインを使いこなす  デュアルラインは、1人の従業員に対して上司が2人いるとい…

芦原一郎
4年前
16

経営の技法 #63

7-5 専門家のネットワーク  関連会社の管理を考える際、関連会社トップの人選や権限なども重…

芦原一郎
4年前
5

法務の技法 #81

今日のキーワード: 【意見書】 所定の事実関係のもと、 法的リスクの内容や程度、 対応策など…

芦原一郎
4年前
14

法務の技法 #80

今日のキーワード: 【社外弁護士】 主に専門性の高い分野について、 専門的な分析や助言を得…

芦原一郎
4年前
10

#会社法note よくわからない事業譲渡の話

#会社法note 会社法については、多少のまとまったレジュメを作ってきました。 そろそろ、民法…

経営の技法 #62

7-4 現地に与える権限、与えない権限  関連会社の管理を考える際、会社組織の枠組みも重要だが、関連会社のトップに、実際にどのような権限を与え、どのような権限を与えないのか、という内容が重要である。ポイントは、権限に見合う責任も負わせることである。 1.概要  ここでは、以下のような解説がされています。  第1に、関連会社の管理体制に関する「内部統制型」「ガバナンス型」はあくまでもモデルであって、現実に合わせてこれらのモデルを修正するためのポイントを検討する、と問題設定して