見出し画像

異動ができるか面談しました

いきなりどうでもいい話なんですが、
休職中に少しだけやってたYouTubeチャンネル(動画5本くらいしかない)が、さっきふと観たら登録者数25人まで増えててびっくりしました。

もう1年ほど更新してないのに、、
1本の動画がインプレッション伸びているようでした。

🔼もう1年半前かぁ

辞めるまでまた更新しようかなぁ、、
でも今は勉強が最優先だから、わかんないです笑。
今日も一日中勉強していました。


さて本題で、つぶやきにも書きましたが、
お盆に入る前に、事業部長と人事と面談をしました。

今回、部署異動したいという相談での面談だったので、それに至る理由をまず話しました。


理由はこれまでnoteに書いていた通りなので端折って書きます。
事業部長からのコメントも書くとこんな感じ。



・体調を崩す前から訴えている社内の問題点がいっこうに解決しない

それについては今の最優先改善事項と認識しているので、組織体制の整備をしているところ

・新しい上司がマネジメントできない(そもそも業務進行できるほどのスキルもない)上、日々起こる問題の責任を取らないため困っている

本人に伝えて指導する

・先輩との関わりについて(ここは説明がややこしいのとかなり具体的なので省略します、気力があれば今後限定公開で書くかもしれないです…)

調整するので少し待って欲しい



改めて客観的に見て、
この会社ほんとに大丈夫?ってなりました笑

つまり

・マネジメントや体制がお手上げでもう今の部署での業務がしんどいこと
・先輩との関わりが体調に出ていること

が率直な異動希望理由です。

ただ、
・自身のキャリアを考えて
ということも加えて話しました。
次の転職に向けて経験を積めるならそれがいいかなと思い。(もちろんそこは口にしない)

さて、結論としては、
「諸々調整するのでもう少し待って欲しい」
ということでした。

結果としては望みが叶わない形ではありますが、
私も私で考えていることがあり、
一回これを飲むことにしました。


いずれにせよここで退職をしようと既に決めているタイミングがあるので、
中途半端に異動してしまうのも面倒なことが多いなと思うようになってきたからです。

完全に今と同じ職種で転職するなら、今すぐ転職でも良いのですが、
今回少しずらした職種を狙っているので、
その勉強・準備期間も考えて約半年後の転職計画を立てています。

異動してしまうとその新しい環境に慣れるのにエネルギーを費やしてしまうこと、また新しい部署に迷惑をかけてしまうことがネックなのです。

さらに異動希望部署の人の評判が良くないのもあります。

現部署でのしばらくの業務内容を確認したところ、
少し大変な仕事がひとつある以外は、わりと労力をかけずできる仕事。

未経験転職にはなりますが、今の部署にいたまま転職活動が良いかなという考えにいたりました。

異動できないにしても、
先輩の件が無事に調整されるのであれば、
あと半年無事に出勤できるのであればとりあえず安心です。

今の仕事は
経験者を採用できなかった実績があるので、
経営側としてもわたしが異動するよりも
環境調整してそのままいてもらった方が都合がいいはず。

それは想定していたので、
しっかり会社が先輩のことを調整してくれるのかを確認してみたいと思います。

今月中にもう一度面談があるので、それを待ってみます。

まだ暑いけど陽が落ちるのも早くなってきてなんだか秋っぽくなってきましたね…
夏っぽいことをもう少し楽しんでおこうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?