マガジンのカバー画像

がんばる人が報われるインターネットを考える

12
Crypto CurrencyおよびToken economyが盛り上がってきました。そろそろ、これらで「儲かる!」という話だけではなくて、どのように世の中の役に立つかを考えるタ… もっと読む
運営しているクリエイター

#評価経済社会

フォロワー増やしゲームで、信頼貯金は蓄積するのか

フォロワー増やしゲームで、信頼貯金は蓄積するのか

Twitterのフォロワーを短期間で増やした人がえらい、という風潮があるけど、目の前のファンとの関係性を深く結ぶほうが大事だよね、という話をします。実験のために末尾数行だけ有料ですが、実質無料で全部読めます。

表題の件、最近顕著ですよね。ふろむださんの錯覚資産本『人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている』の影響が大きいのか、たいてい勘違いさせる気まんまんの称号がアカウント名に付

もっとみる
あらゆる事業がコミュニティ化すれば、ひとの寂しさは救えると思う。

あらゆる事業がコミュニティ化すれば、ひとの寂しさは救えると思う。

書いてるひと:たむけん(@tamuken)

好奇心が強すぎて、気がつくといつも一人行動をしている。

たとえば見たい映画があって、突然時間が空いて観に行けそうになったとする。友達の誰かもそれを観たいと思っているかもしれない。忙しいかもしれないし、もう観ちゃったかもしれない。確認が面倒だから、唐突に一人で観に行く。

たとえば気に入ったバンドやアイドルがいて、どうやらタイミング良く来週東京でライブ

もっとみる
実業で実力はあるけれど拡散力がない人はSNSでどう生きるべきか

実業で実力はあるけれど拡散力がない人はSNSでどう生きるべきか

こんにちは。たむけん(@tamuken)です。

評価経済社会において、実力はあるけれどSNS拡散力がない人が活躍するのは難易度がとても高いのが現状です。たいして交流がないフォロワー数十人にむけて良いことを言ってもリツイートなどされず、自信を失って発信しなくなる人がほとんど。その結果「いやぁ僕は拡散力がないですので」と自分を卑下したり、「SNS拡散とかクソだろ、本当に良いコンテンツの価値は拡散され

もっとみる