見出し画像

なぜあなたは書いた文章をチェックしないのか

今回は、書いた文章をチェックする大切さ、という話です。

この記事を読んでほしい人
✅文章のチェックが出来ない人
✅自分の過去を思い出したい人

こんにちは、(ほぼ)無職のタナカさんです。

無職じゃまずいだろっ!!ってことで
今はセルフベーシックインカム(早い話が貯金の切り崩し)と
ちょこっと会社で事務員さんをしています。

そして実労働以外で収入を得ようと考え始めています。


▼インタビューを受けました

画像1

あ…文春じゃないよ。
(あん?)


今回、わたくし。
やえがしさんからインタビューを受けました。


なぜか。

自己紹介記事を書いていなかったから。


ずっと書こう、書こうと
思っていましたがなかなか書けず…

気付けば半年…


そんな時

私がインタビューをして、
自己紹介記事作成のお助けをしよう!

というやえがしさんのこのnoteを見て


すぐに手を上げました。
(でも、すでに2番目だった…くそぅ…)

画像11


自分のことって、
意外と自分で分かって
なかったりします。

だからこそ、

今回は、やえがしさんに
【おんぶにだっこ】という形で
「自分を知ってみよう」
という気持ちから
お願いすることにしました。

▼やえがしさんとの衝撃の出会い

画像2

やえがしさんとの出会いは
私が書いた文章の有料note。

やえがしさんとは、
もともと面識がありませんでした。

だからこそ、余計に嬉しくて
やえがしさんのnoteに秒でGO!

そしてやえがしさんが【広報】という
立場だと知りました。

な~る。
これは、広報として何か発信される時の
文章でお困りなことがあるんだな…

と推理をしまして。

添削しますよ~


と言う名の長文のコメントを
送りましたら…

やえがしさん返信


すると、やえがしさんの回答は。

note EXPOでタナカさんの記事を見て、
タナカさんを応援したい気持ちで
今回購入させて頂きました。




画像11






タナカさんを応援したい気持ち

で購入?

ちょっと待って…

応援…??


応援でモノを買うの…

もしや遠まわしに

お前ぇの添削なんて
さらさら必要ねぇんだよ!
調子のんなよ!!


っていう意味??


えっ分からない…

ワカラナイ… 
ワカラナイヨ…


画像10


やえがし

(それはヤクルトの独特のフォームの人だって)


これがやえがしさんとの
衝撃の出会いでした。

▼私が文章を書くスピードが遅い理由

画像7

今回インタビューを受けることで
私はあることを
思い出すことになりました。

それは私が文章を書くスピードが遅い理由。


それはこのやえがしさんが
私のインタビューをわざわざ文字起こして
頂いた記事にも書いていました。


やえがしさん:文章術について書いているのは最近なんですね。
記事を書くときに気を付けていることなど
何かありますか?
それとも流れるように文章が出てくるものなんですか?
タナカ:いやいやそんな💦
流れるように出てくるなんてことはなくて
書いては消し、書いては消しです。

でも読み直すことは多いです。
何行か、ぱーっと書いて、すぐ戻って読み直して
ひとブロックごととか結構読み直します。


これが、私が文章を書くのが遅い理由。


「読み直している」
この部分が遅い理由です。

うん。で?

という話ですよね。

なんで私がこんなに
読み直すのか。


これには理由があります。


それは
まだ私がデザインの専門学校に
通っていた頃のお話です。


デザインの専門学校といえば、
Macを使って
ポスターや広告を作る

みたいなイメージがあると思います。

でも実は

▶プレゼンの時の話し方
▶ワード・エクセル

などデザイン以外
色々なことも学びます。

そんな授業の中に
▶キャッチコピー
の授業がありました。

これは
過去のキャッチコピーを
学ぶ授業です。

その授業で
これまで印象に残ったキャッチコピー」を
文章で提出する。
という課題がありました。

そして、
課題を出した数日後。

その課題を出した先生から
声を掛けられました。

先生と言っても
現役バリバリの
コピーライターの方でした。

タナカさんこの間出してくれた
課題のことで
ちょこっと
おしゃべりしない??

その方は50代なのですが、
服装や言動がとにかく
「かわいらしい」
いつもニコニコ
している方でした。

そして

ちょこっとおしゃべりしない??

こんな感じで
身構えさせることなく、
スッと相手との距離感を詰めるのが
天才的に上手な方でした。


私は

もちろん。

と答えました。


タナカさんあのね。

この間
出してくれた課題の内容。
すごい良かった。

でね、今から言うことは
「先生」としてではなく

私が個人的にタナカさんに
アドバイスしたいことなの。

先生としてではなく私個人的に

この言葉を聞いて

褒めた上でのダメ出しか…


と私は身構えました。

そして先生は続けました。

タナカさんの文章はとても良い。

だから知っておいて欲しいんだけど。

言葉って
誰かを励ましたり、
誰かの力になったりするのね。

でもね







言葉で人は殺せるの。





うん。それだけ。
きちんと覚えておいてね。




いつもの可愛らしい笑顔と共に
サッと私から去っていきました。


まだ10代だった私は
経験豊富な50代の先生の言葉に
返事をすることすら
できませんでした。


言葉で人は殺せるの。


言葉の衝撃の方が大きくて
結局、卒業するまで。

さらに言えば
私がnoteで発信するまで
先生が言いたかった本当の意味を
理解することができませんでした。

でも最近、


言葉で人は殺せるの。

この意味を
なんとなくではありますが、
理解できる様になってきました。


それは
やえがしさんの様に
「私の文章」を好いてくれた方と
交流できる経験が増えたこと、
がきっかけです。


言葉で人は殺せるの。


つまり、私が発信する言葉で
読んだ人が傷つくことがある。

ということ。


しかも、
知らない人の心ない言葉
ではなく

「私だからこそ」
傷つく人がいるということ。


書く言葉に責任持てよ。


あの時、先生はそう言いたかったのかな?

と。

キャッチコピーは
全く自分とは面識のない方に
発信する文章。


それが誰かの
励ましや力になる。

でも、たった1文字・1行で
その誰かを傷つけることもできる。


ずっとコピーライターとして
活動されていた先生だからこそ
分かることなんだ、と。

【書く言葉に責任持てよ】
ではなく

あえて
言葉としてインパクトが強い
「殺す」という
言葉を選んだんだな。

さすがコピーの先生やな。

と思いました。

私が文章を書くとき
いつもいつも
書いては消し・書いては消しを
繰り返してしまうのは、
無意識に

自分の書いた文章で
誰かが死ぬかもしれない

という
恐怖だったのかも
しれません。



そして、改めて
それを思い出せて頂いた
やえがしさん。

本当にありがとうございます。




言葉で人は殺せるの。


今だからこそ
言葉で人を殺すことができます。

木村花さんは
実際に言葉によって殺されました。

▶いつ死ぬの?
▶生きている価値あるのかね


たった数文字の組み合わせで
人を殺すことができます。

だから、私は今日も

この書き方で誰かが傷つかないかな?
とビビりながら記事を書いています。


▼さいご

今回はちょっと書く人に対して
ビビらせる様な内容になりました。

すいません。

でも、これからnoteで活動される方には
必要な考え方の1つです。

これからnoteで活動される人には
必ず

あなたの文章が好き

という方が現れます。

その方を大切にできる方法を
私なりに
今回ご紹介させてもらいました。





やえがしさんのインタビュー力
はとても
すごいです。

このインタビューは本来【20分】です。

え~私…40分喋っちゃいました…

結構、人見知りで口下手だと
自覚していたんですが…

こんなおしゃべりモンスターに
なれたのも
きっとやえがしさんの
▶雰囲気
▶話し方
▶聞き方
が完璧なんだと思いました。

やえがしさん…
時間取らせてすいませんでした…


私だけですが、
とても楽しかったです。


話すことで、
自分の中で必ず発見はあります。

しかも、これ無料なんです。

でも「今」だけです。

やえがしさんの記事の中でも

需要があれば有料
受けてみようかなと思っています。


需要ありまくりなんで
もしかしたら今は
もう有料になっているかも…

ぜひ、気になる方はぜひ!

八重樫さん…

画像8


(これはボクシングの試合中にどんどん目がすごい腫れる人だって)

やえがしさんの
このnoteにコメントするか。


Twitterをフォローしてみて下さい。


やえがしさんは
本当に話やすい方ですし、
むちゃくちゃマジメな方です。

そして「おもろい方」です。

ぜひ、
やえがしさんのnoteの記事を読んで
スキしてみてください。

やえがしさんが独特の動きで
喜びを表現してくれますw



こんな長文よく脱落せずに読んで頂いた
そこのあなた!
優しさの塊かよっ!
ありがとうございます。

今後ともよろしくお願いします。

***


私はスキ・コメント大好きマンなので、
ぜひ遠慮なく
足あとを残す感じで

ポチっと

押してみてください。

ちなみに、私のスキのボタンを
押すと…


驚かれる方が多いです。


遊びがてら押してみてください。

あとは
「初めまして」の方ともっと交流したいっス。
ぜひとも【フォローする】ボタンを

ポチっとな

よろしくお願いします!


👉次に読むなら
マーケティングから見る2021年 今年は幸せになる人が多いよ
note誰が見てるねん!問題


この記事が参加している募集

noteのつづけ方

スキしてみて

好き勝手書いている 私の記事ですが ありがたいことに ◆面白い! ◆その考えなかったわ! ◆また読みたい! と 仰ってくれる方もいます🙇 サポートして下さいなんて… 恐れ多いので 「これでジュース飲みな!」的な感じで ぜひサポートお願い致します。