田中 孝博

北海道にある札幌医療リハビリ専門学校という所で,作業療法学科夜間部の教員をしています.…

田中 孝博

北海道にある札幌医療リハビリ専門学校という所で,作業療法学科夜間部の教員をしています. リハビリテーションや作業療法について紹介する記事を無料で投稿していきます.

最近の記事

  • 固定された記事

~【作業療法】を知らない人へ~

作業療法 と リハビリテーション 【作業療法】って聞いたことありますか? 私は平成18年から作業療法士として働き始め,平成29年から作業療法士を養成する専門学校で教員として勤務しています. 作業療法とは、 リハビリテーションを提供する医療職(理学療法士、作業療法士、言語聴覚士)で、その名の通り作業療法士が提供するもののことを言います。 私も作業療法士として働き始めてからいろいろな人と関わりましたが,作業療法がどういうものかよくわからないと言われることがたびたびありまし

    • リハビリテーションの誤解について考える

      以前、【実はリハビリテーションは誤解されている!?】というnoteで、一般の人にリハビリテーションという言葉自体が誤解されがちである、という話を書きました. このことについて、もう少し詳しく触れてみたいと思います. まず、以前も言ったようにリハビリというのは、 こんな感じで、平行棒の中を歩く、というイメージが強いと思います. そこで、前回は ・病気や障害を負った場合でも,その人がやりたいことができるようになる ・どんな人でも同じように生活できるようになる ために

      • 作業療法士という職業

        【作業療法】について 今回、作業療法士という職業についての説明をします. 前回までで【作業】という言葉が【人が生活で行う全ての行為】だということをお話ししました. 「歩くこと」はもちろんのこと「着替えや食事」「旅行や釣り」なども全て【作業】ということです. 以前のnoteでも書きましたが、「音楽療法」や「園芸療法」というような「○○療法」という言葉には、 ・「音楽」を使って何か良い効果を与える(音楽療法) ・「園芸」を使って何か良い効果を与える(園芸療法) とい

        • 作業ってどういう意味?

          前回はリハビリテーション(以下、リハビリとします)について書かせて頂きました. 今回は【作業療法】の【作業】について説明します. もしこのnoteを見ている方でリハビリとか作業療法という言葉を初めて聞く方は、ぜひ他のnoteも読んでみて下さい. 作業療法と聞くと、どうしても ・何かの作業をやらせて治療する というイメージをもちやすいと思います. ただ、長年この名称ですし変えなければならないわけではないと思います. 一旦世間に浸透してしまえば、わかりづらいと言われること

        • 固定された記事

        ~【作業療法】を知らない人へ~

          実はリハビリテーションは誤解されている!?

          前回、作業療法という言葉がわかりづらいことで、作業療法士という職業は誤解されやすいということをお話ししました. 僕も実際に病院に勤務していた頃,看護師さんや医師などの他の医療職の方から「作業療法って何なのか結局よくわからない」などと言われたことがあります... そうなんです. 【作業療法】って,実は同じ医療職からも何をするかわからないと思われてしまうことがあるんです. 医療職でさえわからないのに,医療職以外の方に内容が伝わるということ自体が難しいことだと思います(もちろ

          実はリハビリテーションは誤解されている!?

          誤解されている職業 ~作業療法士~

          【作業療法】という言葉がわかりづらい… 作業療法の意味がわかりづらいのは「作業療法」という言葉が影響していると思いませんか? 初めて作業療法という言葉を聞いた人はどう思うでしょう? おそらく ・何かの作業をやらせて治療をする というようなイメージをもつのではないでしょうか. どうしてそう考えるのか.ちょっと他の「○○療法」という言葉で考えてみましょう.「○○療法」といえば ・音楽療法 ・薬物療法 ・園芸療法 などなどいろいろあると思います. 言葉から想像

          誤解されている職業 ~作業療法士~