見出し画像

【和えるだけという手間に見合わない満足感】ツナマヨ納豆パスタ

私が今のような料理好きになる前のこと。大学時代、料理に目覚めつつある時にツナマヨで和えたパスタのうまさに衝撃を受けました。

そして今よく作る納豆パスタ。この2つを合わせたらどうなるだろうと気になり始め、作ってみました。両方を混ぜ合わせるとより満足感のある仕上がりに。これは納豆やマヨが好きなら大好きではないでしょうか?

醤油麹・甘酒・にんにく麹などの発酵調味料も使用。事前に発酵調味料を作っておけば、にんにくを刻む手間もありません。手を汚すことなく作れるのも嬉しいポイントです。

ぜひ作ってみてくださいね!

手を汚さず作れるという地味でなかなかの喜び

もったり感が出るようソースたっぷり目の分量です

納豆とツナとマヨネーズ。野菜や肉を使っていないので、切る手間も、洗う手間も、手を汚して洗う手間もありません。

これは地味に嬉しい。発酵調味料もたっぷり使っているので、そこの用意の手間はかかりますが、一度作っておけば楽です。発酵調味料常備生活は面倒なようでいて、実はなかなかに快適です。(醤油麹は醤油でも良いし、にんにく麹はにんにくチューブで置き換えてもらってもOKです)

もったりソース。納豆がやっぱり良いね

一人分のランチに手間をかけるのが面倒なときや、ぱっと食べて早く寝てしまいたい夜にもぴったり。

ぜひ作ってみてくださいね!

材料(1人分)
パスタ 100g
水 1L
塩 小さじ1

⚫︎ソース
ツナ缶 1缶
マヨネーズ 大さじ2
納豆 1パック
醤油麹 大さじ1
甘酒 大さじ1
にんにく麹 小さじ1
オリーブオイル 大さじ1
※お好みでオリーブオイル、ブラックペッパー、パセリなどをかけてくださいね!

作り方
1 ソース材料をすべて混ぜ合わせる
2 水が沸騰したら塩を入れ、パスタを茹でる
3 パスタが茹で上がったらソースとしっかり和える
4 お好みでオリーブオイル、ブラックペッパー、パセリなどをかける

↓手順はインスタで動画でも紹介しています

↓とんでもなくシンプルな納豆パスタもおすすめです!

レシピのポイント

ポイントは特にありません!パスタを茹でてソースと和えるだけ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?