見出し画像

「日本人サラリーマンも世界を食べる」の有料マガジンを作りました

今まで1話100円で売っていた飯テロエッセイ、「日本人サラリーマンも世界を食べる」シリーズですが、今回、有料マガジンにまとめて売ることにしました。
単体販売も続けますが、マガジンで購読するとなんと880円!
あのシリーズは30話以上ありますので、マガジンで購読した方が絶対にお得です。
あのエッセイは自信作です。絶対に面白いです。この僕が保証します。

ちなみに現在収録されているのは以下の18編です。

イスラエルの天ぷら
コーシャーとイスラエル人
東小金井の牡蠣と伊勢海老、白子と弁当
アメリカのデザートは命がけ
和牛とWAGYUとキムチと納豆
タイの朝ごはんと船上ランチ
フィンランド人とトナカイの微妙な関係
北京の乙女とカラオケと焼き肉
パリのブランチ
テキサスのバーベキュー
マウンテン・オイスター
イスラエルの歯科医
アメリカのフィッシュアンドチップス
フィンランド人とアルコール
アメリカのフォー
日本の中の中国
イスラエルの夏の飲み物
ピザを食べるならアメリカで

これでもうすでに半額以下の特別価格! 正直、ショップジャパンなんて目じゃないです。
ぜひぜひ、読んでみてください。特に満員電車のお供には最高の読み物になっています。

何話か100円で買ってみて(返金保証付きだから安心です)、面白かったらまとめてマガジンをご購入頂くのがオススメの賢い買い方かな?

ところで毎日更新していたこのシリーズですが、これを機に更新頻度を落とし、今後は毎週金曜日に1話ずつ追加していくつもりです。
(なお、次は「台湾の牛肉麺」を公開する予定です)

画像1

冗談抜きで死ぬほどお得な有料=優良マガジンです。
ぜひお読みになって下さいね、と上でリリィも申しております。

ご購読、ぜひよろしくお願い致します!

画像2



よろしければサポート(投げ銭)お願いします!実は自費出版ってすごくお金がかかるんです。『魔法で人は殺せない』の第二巻も出したい(ネタはあります)のですが、これに300万円くらいかかります。有料記事が多いのもそのためです。お金を貯めてぜひ第二巻を出したいのでご協力をお願いします💖