英語教師X

多分、オンラインの先生。英語教育、外国語雑学、教育問題、社会問題、海外生活、海外体験記…

英語教師X

多分、オンラインの先生。英語教育、外国語雑学、教育問題、社会問題、海外生活、海外体験記、英語学習法について書きます。メモのようなブログ。中高教員免許(英語) /IELTS6.0/TOEIC700/TESOL/TEFL/交換留学🇺🇸/海外インターン🇦🇺/ワーホリ🇨🇦

マガジン

  • 教育問題

    中高教員免許を持つ私が学校教育、家庭教育などの内容の記事を書きます。

  • 英語教育

    主に「英語教育」についての記事です。

  • 英語学習

    主に「英語学習」についての記事です。

  • 海外体験記

    主にこれまでの海外経験で学んだことについての記事です。

  • 社会問題

    主に社会問題についての記事のまとめです。

最近の記事

  • 固定された記事

ユーコンノミニープログラムに挑戦した話。

この記事ではユーコンノミニープログラムからカナダの永住権を狙う人に向けて書きます。 渡航前の情報収集の参考にどうぞ! そもそも【ユーコンノミニープログラム】とはカナダ北西部のユーコン準州が人手不足を外国人労働者で補い、ユーコン政府、カナダ政府の色んな審査を通過すればカナダの永住権が取得できますよー!というユーコン準州の移民プログラムです。ざっくり言うと↓↓ みたいなプロセスです。 英語力の基準も最低IELTS4.0とかなり低く、ロースキルの仕事からでも永住権が目指せる

有料
500
    • なぜ英語を学ぶのか?

      「英語って何のために勉強するの?」…このようなことを学生時代に一度は思ったことありませんか? 今も昔も変わらぬ学生達の疑問…。 中学で英語を好きになる→ 高校は英語科系→ 大学は外国語学部…という進路を辿って来た私でさえ 「別に英語なんて好きな人だけ学べばよくね?」と学生時代は思っていました(笑) しかし、これまでの海外経験や外国人との交流を重ねるうちに、なんとなーく「英語を学ぶ理由」が見えてきました。本記事では、日本人が英語を学ぶ必要性を軽く紹介したいと思います。

      • どの国の英語か分かるたった一言!?

        どうも! 世界諸英語、いわゆる"World Englishes"という学問分野(?)にハマって、気付いたら楽〇ポイントや某フリマアプリで本を買い漁り、独学に夢中になった英語教師Xです!(挨拶ながっw) まぁ、端的に言うと世界にはネイティブ・ノンネイティブ共に多様な英語とアクセントの種類があるんですよ〜!という研究です。 私が実体験で得た知識に文献や海外メディアなどの情報が加わった途端、もう興味は爆発しました! 語ると長くなるので、以下略… とりあえず、どこの国の英語か分

        • なぜ日本はボランティアが少ないのか?

          「日本人はボランティア精神が無い!」 東京オリンピックの前にメディアが頻繁に「欧米に比べて〜」等と騒いでいたのはまだ記憶に新しいでしょう。 ☆ 本記事では「日本って本当にボランティア精神の無い国なのか?」という疑問に対する私の見解をまとめました。 結論から言うと、日本のボランティアは決して少なくはないし、ボランティア精神が無い訳でもありません! しかし、欧米と日本の社会的背景を見比べると、ボランティアのあり方自体が違うことに気が付きました。 <考察は以下の通りです>

        • 固定された記事

        ユーコンノミニープログラムに挑戦した話。

        マガジン

        • 教育問題
          4本
        • 英語教育
          8本
        • 海外体験記
          22本
        • 英語学習
          9本
        • 社会問題
          3本
        • 外国語雑学
          12本

        記事

          海外生活で学んだ日本の良さ。

          当たり前の事が当たり前では無い! ☆ 海外生活を経験すると誰もが日本🇯🇵とのギャップに驚くことでしょう。 今回は、そんな体験をメモ代わりに記事にしてみました!思い出したら、また何か付け加えていきます(笑) (こちらの記事もどうぞ!) https://note.com/teacherx2020/n/ndc921b1e292f ・美味しくて栄養満点の日本食が毎日食える。 → 海外のスーパーでは日本食なんてめったに手に入らないし、売ってたとしても超絶高いので、日本食が毎日

          海外生活で学んだ日本の良さ。

          海外で気付いた日本の生きづらさの正体。

          日本の生きづらさの正体って何だ?☆ 海外生活を経験すると1度は考えたことありませんか? そんなモヤモヤをメモ代わりに言葉にして記事にまとめることにしました。思い付いたら、また適当に付け足していきます(笑) (こちら記事もどうぞ!) https://note.com/teacherx2020/n/na0c1817762ef ※ あくまで私個人の感想です。無知な若者というのは自覚した上で書いています。 ・人生設計の少なさ → 学校卒業したら定年までずっと働くのが世間一般

          海外で気付いた日本の生きづらさの正体。

          カナダで「移民反対派」に出会った話。

          カナダ🇨🇦と言えば、多文化主義で世界的にも移民に寛容な国。 しかし、当たり前ですが、カナダ人🇨🇦全員が移民歓迎という訳ではなく、口に出さないだけで少なからず「移民反対派」も存在します。 これは私が人生で初めてカナダ🇨🇦で移民反対派に出会った時の話です。 WHビザでカナダ🇨🇦にいた頃、1番最初に住んだ家には家主の63歳のおじさんとルームメイトの65歳のおじさんDan(仮名)が暮らしていました。(両方カナダ人🇨🇦) 家主のおじさんは超アウトドアで週末はいつもキャンプか旅行で

          カナダで「移民反対派」に出会った話。

          noteを始めて早1年ちょっと。 いつの間にか総閲覧数が10,000を超えました!(今更) やったぜ!😀✌️ いつもご愛読ありがとうございます(誰得w) 2021/06/16 英語教師X

          noteを始めて早1年ちょっと。 いつの間にか総閲覧数が10,000を超えました!(今更) やったぜ!😀✌️ いつもご愛読ありがとうございます(誰得w) 2021/06/16 英語教師X

          日本人である前にアジア人であるという事実。

          突然ですが、日本🇯🇵・中国🇨🇳・韓国🇰🇷はそれぞれ欧米圏でどのような評判だと思いますか?「日本のココがスゴい!」「世界に誇るMADE IN JAPAN!」「日本国のパスポートは世界一!」的な番組・報道を観て、日本🇯🇵は世界から一目置かれる存在だ!日本人🇯🇵と言えば歓迎されるはずだ!と信じ込んでいませんか?? 残念。いずれの国もさほど変わりません。いやいや、日本が1番に決まってるでしょ? 違います。答えは簡単、我々はアジア人だから。 私は日本食も観光も文化もアニメも日本製

          日本人である前にアジア人であるという事実。

          「平等」と「公平」の違いを外国人として考察してみた。

          「平等」と「公平」 それは似て非なるもので、両者の区別はとても難しい。「男女平等」「平等社会」「法の下の平等」「公平な判断」「公平に分配」など、よく聞く言葉ではあるけれど、いざ「平等」と「公平」の違いって何?と聞かれるとパッと答えにくいでしょう…。 ☆ 皆さんは日常で「平等」と「公平」を明確に感じた瞬間はありますか? 【言葉の定義…】「平等」= 偏りや差別がなく、みな等しいこと。また、そのさま。 (小学館 デジタル大辞泉 より) ※ ちなみに英語だと「equalit

          「平等」と「公平」の違いを外国人として考察してみた。

          Why Australian people!? 〜オーストラリア生活で感じた謎〜

          「Why Japanese People!?」 某お笑い芸人、厚切りジェ○ソンさんのネタに便乗して、今回は私がオーストラリア🇦🇺でインターン留学中に感じた様々な謎について書きたいと思います!その名も「Why Australian People!?」です(笑) ※ ただの一個人の体験談にすぎません。 あくまで私がオーストラリア🇦🇺で出会ってきた人々を見て感じた「主観」の固まりの日記のような記事です😅 【では早速…】 ・色んな人が自ら道案内をしてくれる!→ オーストラリア

          Why Australian people!? 〜オーストラリア生活で感じた謎〜

          Why American people!?〜アメリカ生活で感じた謎〜

          「Why Japanese People!?」某お笑い芸人、厚切りジェ○ソンさんのネタに便乗して、今回は私がアメリカ🇺🇸留学中に感じた様々な謎について書きたいと思います!その名も「Why American People!?」です(笑) 【では早速…】・基本、超フレンドリー。→ 行列で並んでいたら前後の人から雑談が始まったり、相席で見知らぬ人から「Hey, man! How's it going?」からのマシンガントークが急に始まるなど、とにかく人と喋らずにはいられない模様(

          Why American people!?〜アメリカ生活で感じた謎〜

          Why Canadian People!?〜カナダ生活で感じた謎〜

          「Why Japanese People!?」某お笑い芸人、厚切りジェ○ソンさんのネタに便乗して、私がカナダ🇨🇦生活で感じた様々な謎について書きたいと思います!その名も「Why Canadian People!?」です(笑) 【では早速…】・とりあえず語尾に「eh?」→ 「〜だよね?」と確認する時、一般的には「~, right?」ですが、カナダ🇨🇦では「eh?」(エィ)がよく使われます。ただ、「She is Kate, eh? = シー イズ ケィテェイ?」みたいに語末と

          Why Canadian People!?〜カナダ生活で感じた謎〜

          個人的にオススメしたい留学に便利な持ち物リスト!

          留学準備の困り事と言えばやっぱり… ・荷物が多すぎる! ・荷物がかさばる! ・荷物が重い! ・お金がかかる! ・そもそも何持ってけば良いの? ・パッキングがめんどくさい! …といったところではないでしょうか? ☆本記事では留学準備に意外と見落としがちな持ち物や、安くてスペースを取らない必需品についてまとめました。これらは実際に私が実際に使用した物です。参考程度に是非ご覧下さい! ※さすがに、パスポート、航空券、財布、ケータイとか超初歩的な物は省略します(笑) ・ユニ

          個人的にオススメしたい留学に便利な持ち物リスト!

          海外でするとマジで嫌われる行動10選!

          この記事は主に留学などで初めて海外に行く方に向けて書きます!(※海外=主に英語圏に指します) さて… 「海外は物事をハッキリ言えて良いよね〜」 「海外って自由だから何でもありだよね〜」 …みたいな海外に対するステレオタイプを持っていませんか? 海外に出ると非日常的な経験ができるので、思いっきりはっちゃけたい気持ちもあるかと思います。しかし、いくら日本と違うとは言え海外でもやって良い事と悪い事があります。 本記事では、恐らく多くの日本人🇯🇵が勘違いしていること、無意

          海外でするとマジで嫌われる行動10選!

          留学先を決める上で考えることリスト。

          「留学先が決められない!てか、どうやって決めたら良いの!?」 留学希望の皆さん、これから半年・1年と海外で未知の生活を送ることになるため、まず留学先選びでお悩みではありませんか? 今回の記事では、そんなあなたに理想の留学先を絞り込むための「考えることリスト」を作成しました!参考の1つとしてご覧頂けると嬉しいです! ・アメリカ英語 or イギリス英語 → 英語には大きく分けてアメリカ式英語🇺🇸とイギリス式英語🇬🇧が存在します。 日本人🇯🇵が慣れ親しんだアメリカ式英語🇺

          留学先を決める上で考えることリスト。