やきうマン

主に野球に関する気づいたことを思いのままで書いていこうと思います。野球をもっと面白いと…

やきうマン

主に野球に関する気づいたことを思いのままで書いていこうと思います。野球をもっと面白いと思ってもらうために。野球好きが増えるように。野球にマニアックになってもらうために。

マガジン

  • マニアックな野球観戦

    私なりの、少しばかりマニアックな野球観戦の仕方を共有していきたいと思います。

最近の記事

守備はめちゃめちゃ大事

大学まで野球をやってきて学んだことは、守備がいかに大事かということ。打撃には不調はあるが、守備には不調がないと言われるように、チームの勝利を求めるならば高い守備力が必須ではないか。特に高校野球のトーナメントや、大学のリーグ戦のように短期で争う形式のフィールドであれば、特に守備の安定性が必要だと感じる。 私が大学一年で入学した時の四年生に守備がズバ抜けて上手い先輩がいた。彼は練習が終わると、どんなに疲れていてもノックを受けていた。練習の終了時間がどんなに遅くても、どんなに暗く

    • 私はイチローが好きだ

      先日、マリナーズとアスレチックスの開幕戦が日本で行われた。私はテレビでの観戦であったが、とても多くのお客さんが東京ドームに訪れ、最後のイチローを目撃しようとしているのがわかった。正直、私も生で観たかった。 私はイチローのファンである。イチローの何が好きというのではない。メジャーリーグを代表する投手からいとも簡単にヒットを放ち、レーザービームと称された強肩でランナーを刺す。猫のような俊足で塁を奪い、守備範囲が広くホームランボールでさえキャッチする。プレーだけじゃない。インタ

      • 発想の転換

        成功をより近づける 私は野球をプレーしていて意識の持ち方一つで、目の前に映るものが変わって見えたことがある。今回はその体験談をもとに、私なりの成功が近づくのではないかという術を書いていく。 それは、高校3年の練習試合の時だった。相手投手は縦のスライダー、いわゆる「縦スラ」を自在に操る選手だった。私自身の調子も非常に悪く、人生で初めて3三振を喫した。「どうしても低めのスライダーに手が出てしまう。」こう言った状況だった。4打席目に向かう前に、監督にこうアドバイスをもらった。

        • マニアックな野球観戦~配球編~

          『インコース』を知れば面白い 野球を楽しむのは「現地が1番」「バックネット裏が良い」などと言っている人が多いが、私はそんなことはないと思うし、テレビで観る野球だって面白い見方はあると思う。今回は、テレビでもっと野球を面白く観るための、『マニアックな野球観戦~配球編~』を書いていく。 「配球」と聞いて難しいものだと考える人はとても多いのではないか。私自身も配球はとても難しいと思うし、簡単には語れないものだ。正直私は、配球に詳しくない。しかし、浅い知識でも「ここでこう来る

        守備はめちゃめちゃ大事

        マガジン

        • マニアックな野球観戦
          1本

        記事

          ファイターズってすごいな。

          ファイターズすごいな。  たまたまTwitterを見ていた時のこと、高卒ルーキーの万波中正選手がオープン戦にスタメン出場し、打席に立っている動画を目にした。するとすぐに、野村祐希選手の動画が出てきた。「一つ歳下の選手がすごいな」と思うと同時に、「高卒2位4位の野手を平気でスタメン出場させるファイターズすげぇ」と感じた。2選手と同学年である藤原選手や、小園選手のように甲子園でも活躍し、世代の日本代表にも選出され、技術がプロレベルなのも確かな2人のスタメンを見ても、私は当然だと思

          ファイターズってすごいな。

          はじめまして

          はじめまして。 どうも、やきうマンです。笑  私は小学二年生の時に野球を始め、中学、高校、大学と野球を続けてきました。今年でハタチということで、現在は大学野球の真っ最中です。そんな私ですが、野球も13年目を迎えると野球に関して色々と感じたり、考えたりすることがあります。簡単に言ってしまえば「どうして?」「なぜ?」を感じることが多くあります。例えば、「どうすれば打てるようになる?」「なぜあの選手は打てる?」「なぜあのチームは?」「どうしてこの場面で?」などなど。その疑問点を探っ

          はじめまして