見出し画像

作り置きチャレンジ。menu・24

メイン(タンパク質・脂質)

1・アジの南蛮漬け・・・アジ・人参・玉ねぎ(便利酢・酢・醤油・砂糖)
2・メカジキの磯部揚げ・・・メカジキ・青のり(酒・醤油・片栗粉)
3・エビとアズパラのガーリック炒め・・・エビ・アスパラ(塩コショウ・酒・オリーブオイル・ニンニク)
4・冬瓜のそぼろあんかけ・・・冬瓜・鶏そぼろ(水・出醤油・砂糖)
5・豚バラのもやしキャベツ炒め(塩コショウver・ポン酢ver)・・・・豚ばら肉・キャベツ(酒・塩・胡椒・ポン酢)
6・ポークビーンズ・・・大豆水煮・ベーコン・玉ねぎ・人参・ズッキーニ・トマト缶・マッシュルーム(ケチャップ・胡椒・塩・にんにく・砂糖)
7・鶏ハム(ハーブソルトver・醤油ver)・・・鳥胸(蜂蜜・塩・胡椒・コンソメ・マヨネーズ)
8・味卵・・・卵(出汁醤油)

副菜(食物繊維・ビタミン類)

9・小松菜の中華風卵炒め・・・小松菜・しめじ・卵・きくらげ(ウェイパー・鶏ガラ・塩)
10・コールスローサラダ風・・・キャベツ・コーン・ツナ缶(マヨネーズ)
11・ひじきver和風・・・ひじき・切干大根・人参・白すりごま(醤油・砂糖・みりん・ごま油)
12・きのこのマリネ風・・・3種類のキノコ・鷹の爪(オリーブ・にんにく・酢)
13・野菜のピクルス・・・きゅうり・おくら(便利酢・白だし・蜂蜜)
14・サラダ・・・玉ねぎ・ブロッコリー・水菜
15・きゅうりのもずく酢ドレッシング…きゅうり・もずく酢・白ごま

冷凍ストック
16・みそ汁の具4袋・・・人参・ナス・じゃがいも・えりんぎ・わかめ・油揚げ

~作り方~

・冬瓜のそぼろあんかけ
材料:鶏ひき肉150g・冬瓜1/4個(★顆粒出汁大半分・★生姜小1・★みりん大1・砂糖小1・水100ml冬瓜がかぶるくらい・片栗粉大半分)
1:冬瓜の皮をむいて、一口大にカットし、沸騰したお湯に入れて5分ほど茹でたらざるに上げる。少し硬いくらいでOK。
2・鍋の中にこめ油・生姜を入れて鶏ひき肉をそぼろ状になるまで炒める。
3・そぼろ状になったら、水を入れ★の調味料を入れて、沸騰させてから冬瓜を入れる。
4・10分ほど弱火で煮て、煮汁が2/3くらいになったら、火を止めて水溶き片栗粉入れて、弱火でとろみがでるまで煮て完成。
POINT:冬瓜はウリ科で根菜類ではないので、お湯から茹でる。冬瓜は96パーセントは水分であるため、茹でることで水分を抜いて、その抜けた水分の代わりに出汁が染み込みやすくなるように下茹でする。
皮をむいた後に、皮側の身が硬いので、飾り包丁を入れるとより触感がいいが、私はトロトロの冬瓜が好きなので、けっこう煮る時間を長くするため、飾り包丁をしなくても硬さ歯ざわり舌ざわりは気にならない。大変おいしくいただきました!!

~料理の発見・失敗~

・豚もやしキャベツ炒めは、先に野菜と豚肉を炒めた後に、2つに分けて、塩コショウverとポン酢バージョンで味付けをすると、一気に2品作れる。さらに飽きずに食べれる、子供にも食べ比べてもらうと、好みが把握しやすい。そして、違うのは調味料だけと説明なんかすると、食事が盛り上がる。
・鶏ハムも、ハーブソルトバージョンと醤油バージョンで一気に作成。今まではカットして保存容器に入れていたが、今回からジップロックのままで保存してみた結果、風味が落ちるのが気持ち遅いため日持ちする様になった気がする。
ハーブソルトバージョンは、アボカド・トマト・黄色パプリカ・きゅうり・鶏ハムを角切りにして、ライムと塩・オリーブオイルで味付けしてみんなでサラダパーティーとして使用。大好評。

~メニュー決めと買い物の方法~

・買い物は、旬な安い魚→肉→野菜の順で選んでいくと、メニューを考えながら献立が決められる(結果、メニューを考える時が減らせる。)
・タンパク質と脂質はメインから摂取。魚2~3品・肉2品・大豆製品1品・味玉で組み立てる。
・ビタミン・ミネラル・微量栄養素は副菜から摂取。
→・葉物野菜1品
 ・根菜1~2品
 ・芋類1品
 ・キノコか海藻類1品
で組み立てるとバランスがよい。

~料理作業の効率化の方法~

・4つの作業工程(1野菜を切る2生鮮の下処理をする3調理をする4食器を洗う)行き来きを減らす。
・ガスコンロ2つ、レンジのオーブン機能1つにて、3品を同時に作る。

~料理のバリエーションを増やす方法~

・onenoteにメニュー表と作り方を作成し記録する。
・同じ食材で味付けを洋風・和風・中華風の3種類考える。

~結果・評価~

買い物時間:40時間
作業工程:8(カット1・下処理1・調理2・食器洗い3)
料理・キッチンリセットの時間:3時間半
オーブンレンジ・コンロの使用状態:レンジ2品・オーブン1品・
コンロ12回。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?