リテラ 「考える」国語の教室

国語・作文・言語技術を学べる教室|「科学的なものの見方 芸術的な感性 人生を物語る力」…

リテラ 「考える」国語の教室

国語・作文・言語技術を学べる教室|「科学的なものの見方 芸術的な感性 人生を物語る力」を育む|教育・読書・作文・国語・受験に関する記事|生徒作品の紹介|出長ワークショップ・執筆のご依頼承ります|お問い合わせはhttps://www.litera-arts.com/

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

リテラ「考える」国語の教室 2024年の小中学生向け課題図書15選 第70回青少年読書感想文全国コンクール課題図書をご紹介

2024年の読書感想文課題図書が発表されました。 夏休みに入る前に、今年の課題図書を読んでみませんか? 「どの本にしようかな?」と選ぶ時間もたっぷりとれますよ! 朝読書の時間に読んでみるのもおすすめです。 それでは、2024年小中学生向けの課題図書をご紹介します。 この記事を書いた人 リテラ「考える」国語の教室 講師 黒木里美 ■小学生低学年(1・2年生)の課題図書■『アザラシのアニュー』低学年(1・2年生)童心社のページから感想&書評が読めますよ! Amazonからの

    • 国語が得意✨苦手💦 読書感想文の指導方法4タイプ!中学受験に必要な読解力を育てるリテラの読書感想文

      「なぜ、あんなに読書感想文を書かせるのは大変なの?」 「なぜ、読書感想文がスラスラ自分で書けると子と、苦手な子がいるの?」 「書く力がバラバラなクラスの子どもたちを、どのように指導していけばいいの?」 夏休みの宿題、最大の難所、読書感想文。 指導をする大人たちも、大人になったら書けるけれど、子どもの頃は苦手だったなと思っている方が多いのではないでしょうか。 また、子どもの頃、自分は読書感想文が得意で、苦手な子がどうして書けないのか、どう教えていいかわからないとお悩みの方も

      • 『さびしい病につける薬』~自分の世界と誰かの世界がつながる時~言語技術講師が子どもたちに贈るやさしいエッセイ

        自分はひとりぼっちだ。 自分のことなんて誰も大切に思ってくれない。 こんな思いにとらわれてしまったことはありませんか。 大丈夫、安心してください。 『さびしい病』にかかったことがあるのは、あなただけではありませよ。 リテラの先生が、子どもたちに贈るやさしいエッセイ。 ぜひ、ご覧ください。 リテラ「考える」国語の教室 石塚廉  さびしい病につける薬 『ベスト・エッセイ2020』より木ノ下裕一「信じるチカラ」を読んで 中高生のころ、時折私は、さびしい病になった。 わけも

        • 2024年青少年読書感想文コンクール課題図書『ごめんねでてこい』を読んで~言語技術講師の読書感想文~  

          毎年、夏休みに読書感想文の指導をしながら、こんなことを思っていました。 「私だったら、こんな風に書きたい! 」 読書感想文の指導をしたことのある先生、あるいは親御さんの中には、私と同じように思ったことのある方も少なからずいるのではなでしょうか。 そして、今年もまた、読書感想文の課題を読んでいると「書きたい!」という気持ちがふつふつと湧いてきました。 いい課題図書に出会ってしまえば、なおのこと書きたい気持ちが募ってきます。 「もう我慢できない、書こう! 」 と言うわけで、今回

        • 固定された記事

        リテラ「考える」国語の教室 2024年の小中学生向け課題図書15選 第70回青少年読書感想文全国コンクール課題図書をご紹介

        マガジン

        • 言語技術講師のエッセイ
          3本
        • 宇宙の本棚
          11本
        • 言語技術講師の日々
          7本
        • 体験型作文ワークショップ
          6本
        • 生徒の作品と成長
          7本
        • 受験生応援コラム
          8本

        記事

          【参加者募集】5/26 さいたま市中央区 小中学生向け体験型作文ワークショップ「鉱石標本づくり」

          さいたま市中央区になる本屋さん「でこぼこ書店」さんとコラボワークショップの開催が決まりました! 鉱石の成り立ちを学びながら、美しい鉱石の標本を作ります。 そして、鉱石の標本づくりで感じたこと、知ったこと、感想を作文にします。 作文と国語のプロ講師が子どもたちに優しく文章の書き方を教えます。 小学生・中学生向けのイベントとなりますので、ぜひお申込みください。 【実施概要】 ■開催日:5月26日(日) ■時間:(第一回)13:00-14:30、(第二回)15:00-

          【参加者募集】5/26 さいたま市中央区 小中学生向け体験型作文ワークショップ「鉱石標本づくり」

          【小中学生12名限定】5月26日(日)さいたま市中央区のでこぼこ書店さんと作文ワークショップでコラボ!

          【小中学生12名限定】5月26日(日)さいたま市中央区のでこぼこ書店さんと作文ワークショップでコラボ!

          『私の黒歴史』~中二男子のファッションセンス~言語技術講師が子どもたちに贈るやさしいエッセイ

          大人ならだれでも持っているもの。 それは中学時代の黒歴史! 思い返すと恥ずかしい、けれど、みんなが笑ってくれたらいい思い出になる?!かもしれませんね。 リテラの先生が、子どもたちに贈るやさしいエッセイ。 ぜひ、ご覧ください。 リテラ「考える」国語の教室 岡本ようすけ 私の黒歴史は、中学二年生の時に起こった。 当時、私は、西部劇のような古いアメリカの雰囲気にハマっていた。 また、少しずつファッションに興味が出てくる年頃でもあった。 もうおわかりのことと思うが、そんな中二

          『私の黒歴史』~中二男子のファッションセンス~言語技術講師が子どもたちに贈るやさしいエッセイ

          『教室の窓』~春になると、満開の桜が美しく映える~子どもたちに贈るやさしいエッセイ 

          新学期が始まりましたね。 新しい教室の窓からはどんな景色がみえますか。 桜は咲いていますか。 リテラの先生が、子どもたちに贈るやさしいエッセイ。 ぜひ、ご覧ください。 リテラ「考える」国語の教室 講師 樋口信太郎 中学生のころ、教室の窓は席に着いた生徒の背中側にあった。 そのため、意識して振り向かない限り、窓の外を見ることはなかった。 だが、窓の外のすぐそこには桜の木が植えられていたことをよく覚えている。 春になると、満開の桜が美しく映える。 高校生になると、黒板を正

          『教室の窓』~春になると、満開の桜が美しく映える~子どもたちに贈るやさしいエッセイ 

          嘘だらけの読書感想文 ~「本の読み方がわからない」小6Sさんとの出会い 言語技術講師の日々

          「本の読み方がわからないんです。」 Sさんは、中学受験を経て、4月から中学1年生になります。 進学先の学校は、作文の授業に力を入れているということで、今後のためにも書き方を学んでおきたいと、1日だけの読書感想文講座にやってきてくれました。 リテラの作文指導は、講師と子どもたちの会話から始まります。 自分の文章や考えが添削の対象になるということは、とても緊張するものですし、安心できる環境や信頼関係がなければ、表現が閉じてしまいます。 そこで、ある程度お互いを知った上で、発

          嘘だらけの読書感想文 ~「本の読み方がわからない」小6Sさんとの出会い 言語技術講師の日々

          +3

          新小学2年生 Mくんの豆本づくり 作文ワークショップ

          新小学2年生 Mくんの豆本づくり 作文ワークショップ

          +2

          本屋さんとの作文ワークショップ企画! 早速、メッセージを頂いています😊✨ 本が大好きな私たちのとって、本屋さんとのお仕事は叶えたい夢でした。 一緒に楽しくWSを作ってくださる本屋さんとの出会いにワクワクしています💕 興味をもっていただけましたら、お気軽にメッセージください♪

          本屋さんとの作文ワークショップ企画! 早速、メッセージを頂いています😊✨ 本が大好きな私たちのとって、本屋さんとのお仕事は叶えたい夢でした。 一緒に楽しくWSを作ってくださる本屋さんとの出会いにワクワクしています💕 興味をもっていただけましたら、お気軽にメッセージください♪

          本屋さんで作文ワークショップを開催したい! 『好きな本&読んでみたい本のミニ本棚作り』 『豆本と物語作り』 大好きな本屋さんで本にまつわるワークショップ&作文指導ができたら♪そんな夢があります。 一緒に挑戦してくださる本屋さんがいらっしゃいましたら声をかけてください!

          本屋さんで作文ワークショップを開催したい! 『好きな本&読んでみたい本のミニ本棚作り』 『豆本と物語作り』 大好きな本屋さんで本にまつわるワークショップ&作文指導ができたら♪そんな夢があります。 一緒に挑戦してくださる本屋さんがいらっしゃいましたら声をかけてください!

          【研究発表会まであと1日!】 発表会に向けて、着々と準備が整っています! 明日、会場でお会いできるのを楽しみにしています😊💕 #リテラ2024年発表会 #北千住 #作文教室 #探求学習

          【研究発表会まであと1日!】 発表会に向けて、着々と準備が整っています! 明日、会場でお会いできるのを楽しみにしています😊💕 #リテラ2024年発表会 #北千住 #作文教室 #探求学習

          【研究発表会まであと4日!】 地元愛を感じる「片葉の葦」の研究をする高校3年生 紙と木材で0から時計を作る高校2年生 世に知られていない虫を広めたい中学1年生 好きを全力で伝える作品づくり頑張っています!

          【研究発表会まであと4日!】 地元愛を感じる「片葉の葦」の研究をする高校3年生 紙と木材で0から時計を作る高校2年生 世に知られていない虫を広めたい中学1年生 好きを全力で伝える作品づくり頑張っています!

          【研究発表会に向けて】 ひとりは時計づくり ひとりは筋トレ ひとりはキャラについての考察 好きなこと、考えたいことに夢中です! リテラの研究発表はYouTubeでご覧いただけます♪ http://www.youtube.com/@litera-arts

          【研究発表会に向けて】 ひとりは時計づくり ひとりは筋トレ ひとりはキャラについての考察 好きなこと、考えたいことに夢中です! リテラの研究発表はYouTubeでご覧いただけます♪ http://www.youtube.com/@litera-arts

          3~4月の体験型作文ワークショップ『物語がうまれるちいさな豆本づくり』

          手のひらに乗る小さな豆本をつくります。 選んだ写真から広がる物語を、文章にしましょう! ものづくりや本が好きな子、物語を作ってみたい子におすすめです。 講座のねらいイメージの力を育む リテラの作文授業 上の4枚の画像を見て、あなたはどのような物語を思い浮かべるでしょうか。 憧れていた本物の海を目指して旅をする物語でしょうか。 それとも、学校の夏休みに友達とキャンプに行く話でしょうか。 私達は、イメージの世界を自由に旅することができます。 自分とは違う人になり、こことは違

          3~4月の体験型作文ワークショップ『物語がうまれるちいさな豆本づくり』