takki

日頃の思い・気づきを載せています。 過去の言の葉も載せるので記事は時系列ではありません…

takki

日頃の思い・気づきを載せています。 過去の言の葉も載せるので記事は時系列ではありません ★言の葉一片で心が蘇生する事があります★それは言葉によって与えられたのではなく言葉に感応して本来自らが持っていた力が湧き出したと思うのです★ここにいる「言の葉」達がその縁になれたら幸いです

マガジン

  • 言の葉

    自ら紡ぎ出した言の葉や、折に触れて出会った言葉。 それがある時、自分を目覚めさせてくれる時がありました。 時と共に忘れてしまうのは淋しいと思い書き留めておいたものです。

  • 日記:思いつくまま

    トレンドとかウケとか考えず、暮しの中で縁に触れ感じた事や思い出した事を そのまま文字にしたのが「日記:思いつくまま」です。  文体が様々ですが その時々の気持ちを大切にしたくて修正せず載せています。

最近の記事

  • 固定された記事

道・未知

道 未知 - YouTube この詞は、今は閉鎖していますが、まだH.P(jun’room)を持っていた頃 書いたものです。                          その頃は自作のメロディーを発表しているH.Pがたくさんあって、訪問していい曲があると勝手に詞を付けて楽しんでいました。          自分のH.Pに詞と曲をUPしたのは鮎さん作曲したメロディーが最初です。 この「道・未知」はAsaさん作曲のもので、くAsaさんの承諾を得て、  H.PではなくYo

    • 昭和記念公園 花とサイクリング 

      折畳み自転車を車に積んで夫婦で昭和記念公園 のサイクリングコースを走ってきました この季節は緑が綺麗でとても爽やかに走れます 去年5月に昭和の森へ行った事を思い出しました 老化か運痴のせいか走行中振り返るとふら付く ようになりました(トホホ)うしろを見ないと 妻を置いてきぼりにしてしまうのでバックモニ ターを付けて走っています。 最近はトイレが近くなってきて・・・ 道路が渋滞するとしんどいんですよこの時も やっと高速を降りてコンビニを見つけた時は 嬉しかったですねぇ❢

      • 都内ぶらり散歩 都庁展望台と新宿御苑

        友人が渋谷区のギャラリーに作品を展示をするというので出かけてきました ギャラリーは千駄ヶ谷駅の近くにあるので、その前に都庁の南展望台➔ 新宿御苑(新宿口から入り気ままに歩いて千駄ヶ谷口から出ました)➔ ギャラリー訪問という一日でした ピアノの奏者が入れ替わり立ち代わり演奏が途絶える事はありませんでした一曲終わる毎に周りから拍手が起こります。とてもいい雰囲気でした♪ 温室だと建物の造作とか人が写り込まないように気にするので みんな同じ様にこんな風に目に花をアップで撮ってしま

        • 車に20吋折畳み自転車を積んでサイクリングコースを見つけて夫婦で走っています。が、昨年は猛暑に負けたのと妻のアクシデントでサイクリングは9ケ月も途絶えました。先日、自転車を掃除・整備して足慣らしにちょこっと走ってきました。今年もいくつか記事をUPできたらいいなあと思っています。

        • 固定された記事

        道・未知

        • 昭和記念公園 花とサイクリング 

        • 都内ぶらり散歩 都庁展望台と新宿御苑

        • 車に20吋折畳み自転車を積んでサイクリングコースを見つけて夫婦で走っています。が、昨年は猛暑に負けたのと妻のアクシデントでサイクリングは9ケ月も途絶えました。先日、自転車を掃除・整備して足慣らしにちょこっと走ってきました。今年もいくつか記事をUPできたらいいなあと思っています。

        マガジン

        • 言の葉
          20本
        • 日記:思いつくまま
          20本

        記事

          チューリップと桜 見に行ってきました

          昨日まで雨が続いていましたが一転今日(4/10)は 快晴、昨日の嵐のような風も収まりました 今日がチャンスでしょ❢ そういう訳で佐倉チューリップフェスタ2024に出かけてきました。 主催者発表によると7割の開花だそうです。 チューリップはプロフィールにも書きましたが好きな花の一つです 歩いた順に写真をUPしています。一緒に歩いている気分になれたら幸いです チューリップフェスタ2024の会場から程ない処に吉高の大桜と言って樹齢300年樹高10mを越える一本桜あるので帰りがけ

          チューリップと桜 見に行ってきました

          続:鴨シー 水族館で癒される

          2日目鴨シーに朝いちばんで入園したので 水族館でペンギンやイルカなどをゆったり 見る事が出来ました。 癒しの写真をお届けします(写り具合は容赦) 1.ペンギン 2.イルカ 3.カクレクマノミ  4.サメ 5.まんぼう 6.くらげ

          続:鴨シー 水族館で癒される

          鴨シーにシャチに会い行ってきました

          今年は、をくずれ水仙郷とか館山アロハガー デンとか南房総づいていますが、今回も南 房総の鴨川シーワールドに行ってきました 1泊2日の初日はシャチのパフォーマンス ショーを2回も見ちゃいました 2日目も☂雨の天気予報でしたが、ショー が始まる前に急に晴れ間が見えて景色も 綺麗に見えたのその時の写真をUPします シャチの巨体が空中に飛び上がる姿は凄いし、 体のしなやかさも凄い・・・ ショーが始まる前に「水をかけるパフォーマ ンスです」とアナウンスが流れます・・・。 一旦、鴨

          鴨シーにシャチに会い行ってきました

          はるさんぽ してきました♪

          昨日、いい天気になったので公園を散策しました。 この公園は小さいけれど、とってもいい公園で気に入っています。 お世話をする人の優しさが伝わってきます。 公園の名前の由来も素敵なんです❢ 私が歩いた順に写真をUPします。 一緒に散策している気分になってもらえたら嬉しいです。

          はるさんぽ してきました♪

          嬉しかったと言われたこと

          Noteのtopに「★言の葉一片で心が蘇生する事 があります★それは言葉によって与えられたの ではなく言葉に感応して本来自らが持っていた 力が湧き出したと思うのです」と書きましたが これ、ある一言を戴いた時の私の実感なんです 今回は、私の一言が「励みになったよ」と言わ れた時の事を書きます。 ご近所さんが集まってよもやま話に花が咲く中 年配のおじさんが息子の気の病で悩んでいると 打ち明けました。 すると皆から様々な対応方法が次々と語られて おじさんは暫く耳を傾けていたが、話

          嬉しかったと言われたこと

          「傍観者効果とは・・・」 Yayoi Fujikuraさんの記事を読んで・・・

          ayoi Fujikuraさんは人を傍観者にしてしま う「傍観者効果」について書かれていて 『この傍観者効果という人間心理を学ぶと ”あっ、いけない。傍観者じゃいけない。援 助者にならなくては!”と考えることができ ます。』と書かれています。 私が体験したことを少し書いてみます 随分と前の事ですが朝通勤途中の乗換駅で 電車を待っている時、女性が倒れたのです 頭と肩がホームから突き出ています 5分も経たないうちにホームに電車が入っ て来る状況でした。無我夢中で駆け寄って 体を

          「傍観者効果とは・・・」 Yayoi Fujikuraさんの記事を読んで・・・

          青いバラの花言葉「不可能を可能にする」

          noteの記事を読む時間が増えると発見 や気づきを得る事も増えてきます 周知の事なのかも知れませんが、私は 愛知総合工科高校のnote記事を読んで 初めて知りました。そして、自分の机に 青いバラの造花でも置いて、忘れていた チャレンジ精神を燃やそうと思います。 青いバラの花言葉は『不可能を可能にする』|愛知総合工科高校 (note.jp) ちょっと気になったので青いバラの花言葉を ネット検索してみました。(以下、検索結果) 『もともとバラは青い色素「デルフィニジン」 を持

          青いバラの花言葉「不可能を可能にする」

          昨年、我が職場にもタブレットが導入された 出退勤・日報、報連相やその他社内手続きも タブレットにぽつぽつタッチしてやっている 現場派遣の一人仕事で上司とはネット繋がり 相手の顔を見ながら話できた時代が懐かしい ところでネットが止まったらどうなるんだ?

          昨年、我が職場にもタブレットが導入された 出退勤・日報、報連相やその他社内手続きも タブレットにぽつぽつタッチしてやっている 現場派遣の一人仕事で上司とはネット繋がり 相手の顔を見ながら話できた時代が懐かしい ところでネットが止まったらどうなるんだ?

          笑顔♪それは元気の魔法をかけてくれる

          付録 ホームページ(2003~2018年)を開設していた時 期に自作の曲をUPしている鮎さんと出会いました 癒し系のメロディーが多い中で軽快なメロディの 「Wonderful morning」に魅かれ何回も聞いている うちに詞が仕上がっていました 18年位前に書いたものですが、今でも大切にして いる思いですので転載してみました 曲もUPしたかったのですが、当時鮎さんから送って 貰った音声データーがあいにくnoteに対応していな かったので残念ですが歌詞のみです 絵顔と言えば

          笑顔♪それは元気の魔法をかけてくれる

          夜の食事当番 「大根餅」を作ってみたら好評だった♪

          昨年9月中旬に妻が手指を骨折して家事が ままならなくなりました。 それから私が代わってやるようになりました 始めは治る迄と言う気持ちでやってましたが 自分の仕事と決めてからはそれが励みになり 今ではすっかり習慣づきました。 妻が少しづつ家事ができるようになった頃に 「夜の食事はこれからあなたが作ってね」と 夜の食事当番になりました。 家にある食材で作らなければならないので 毎日「何を作ろうかな」と考えさせられます 「食事を作る様になってから、元気が出たね 生き生きしてるよ

          夜の食事当番 「大根餅」を作ってみたら好評だった♪

          人に言われて嫌な気持ちになった時は 自分の中でどうにかしようもあるが 自分の言った言葉で相手が傷ついたら 相手の気持ちをどうしようもできない だから 言いたいままに言葉にしない ・・・気を付けてはいるんですがね~

          人に言われて嫌な気持ちになった時は 自分の中でどうにかしようもあるが 自分の言った言葉で相手が傷ついたら 相手の気持ちをどうしようもできない だから 言いたいままに言葉にしない ・・・気を付けてはいるんですがね~

          サナエvinsanchiさんの記事を読んで

          noteで読む時間を取るようにしていると、 時に思いもよらない記事に遭遇します。 何日か前に自分の手で原画を描いてから コンピューターミシンで刺繍が完成するまで の過程の紹介してくれた記事もそうでした。 久しぶりの大雪にわんこ喜ぶ & 私の冬仕事|サナエvinsanchi (note.com) 自分で原画を描き、糸の色などを決め、 コンピューターミシンの設定をして、更に ミシンの稼働中に作業をフォローするなど 人の手が入る余地がある事を知りました。 結構大変なんだなと思い

          サナエvinsanchiさんの記事を読んで