見出し画像

052.ここ数年間の不調は完全に吹き飛んだ A.K.さん

先日テキストを送って頂いた豊橋市の※※※※です。

その後のご報告です。転用して下さって結構です。

まず最初にテキストを読んだ瞬間に「これだ!」と思い気づかされました。

早速次のオンコートでも効果絶大、ここ数年間の不調は完全に吹き飛んでしまいました。
本当にありがとうございました!!

どうしてこんなにすんなり受け入れができたのか自分なりに分析しますと、

昔は無意識にできていたのだと思います。変な言い訳ではありません笑

アドバイスをきっかけに良いイメージを取り戻したかんじです。

学生の頃、スクールのJrコースで幸運にもコーチにマンツーマンで教えてもらえていた時期があります。

その時はガムシャラになってボールだけを追えていたのだと思います。

今では基本テニススクールで週一回90分の練習だけ。仕事から急いで帰ってきて、準備運動もいい加減に始めてしまう場合も少なくありません。

何かうまく打てない。何かが違う。基本的に技術以前の問題の様な気がする。タイミングが合わなくて気持ちよく打てない。もうワケがわからない。

よって最近の数年間は楽しくもなく余計にストレスを感じてしまっていました。

家に帰って「昔はもっと上手に打てたんだけどな〜」と言い訳を繰り返し、嫁にはハイハイと呆れられる有様…。

それが最初の数回のラリーで効果発揮。

集中する事によってうまく打てない不安は完全に頭からなくなりました。実際にミスも激減です。

またミスした時も気にならなくなり、「次はもっとボールにフォーカスしよう」と積極的にさえ感じられるようになりました。

言葉でそのコツを教えてもらい理解し意識し始めた事が大きいと思いま

スポーツ教育にはびこる「フォーム指導」のあり方を是正し、「イメージ」と「集中力」を以ってドラマチックな上達を図る情報提供。従来のウェブ版を改め、最新の研究成果を大幅に加筆した「note版アップデートエディション」です 。https://twitter.com/tenniszero