マガジンのカバー画像

Corporate IT

1,492
運営しているクリエイター

記事一覧

SmartHR × GAS カスタム従業員項目に色んな情報を更新してみよう

SmartHR × GAS カスタム従業員項目に色んな情報を更新してみよう

こんばんは、しがない情シスです。

今回はSmartHRをGASでこねこねしたお話です。

へーしゃ、少し前にSmartHRを使い始めまして。
「うわあああああすごいスマートだこれーーー!!!」ってなっている状態が数ヶ月続いています。
すごいです。スマートです!!(語彙力マイナス)

SmartHRのスマートなポイントのひとつに、APIがすっごいというものがあります。

超絶充実&みやすいリファレ

もっとみる
デバイス管理業務を外注した話

デバイス管理業務を外注した話

デバイス管理業務を外注した話

去年に携帯業務を外注したために備忘録として記載していこうと思います。

まず今までの業務の流れは以下のとおりです。

1. 稟議申請で利用者から携帯の注文が入る
2. メールで業者に注文
3. 情シス宛に届いた携帯をキッティング
4. 情シスから利用者に発送

だいたい月で5〜10件は要望がありました。

キッティングにかかる時間が30分だとすると、30✖︎5=15

もっとみる
Flutter WebView ✖️ Firebase SAML認証で困った話

Flutter WebView ✖️ Firebase SAML認証で困った話


こんにちは、SHIFT DAAE(ダーエ)テクノロジーグループの大矢です。
SHIFT技術ブログに初参加してみます。よろしくお願いします。

さて、今回は私たちが社内で開発中のFlutterアプリにて、WebView経由で社内の認証基盤を使ったSAML認証フローを実装した際困った話と、その解決について書かせていただきます。
※ WebViewのパッケージはwebview_flutterを使ってい

もっとみる
情シスが総務兼務になった日

情シスが総務兼務になった日

ご無沙汰しております、情シスKと申します。
久しぶりに記事を書こうと思い立ち、3ヶ月ぶりの投稿になります。
単なる近況日記になりますので、最初に記載いたします。
「突然だけど、総務領域の一部をお願いしたい」
この一言から、今月から総務兼務になりました…(泣)

1.兼務の背景上司からの説明をまとめると、

1.本当は自社Webサービスの運用お願いしようと思っていたけど、運用側の設計が全然追いついて

もっとみる
MDEの状況をMicrosoft Graph APIで取得してLooker Studioで可視化する

MDEの状況をMicrosoft Graph APIで取得してLooker Studioで可視化する

ウイルス対策としてMicrosoft Defender for Endpoint(MDE)をMacにインストールしているのですが、定期的な状態チェックができていませんでした。

放っておいても定義ファイルは自動的にアップデートされていくし基本問題ないとは思うのですが、実は定義が古いデバイスがありました、なんてことが起こっていないとも限らないので、最低限の内容をサクッとチェックできる体制を整えること

もっとみる
『GmailによるDMARCなどの送信ドメイン認証義務づけ対応』ウェビナーでのご質問への追加回答

『GmailによるDMARCなどの送信ドメイン認証義務づけ対応』ウェビナーでのご質問への追加回答

※本記事は2024/1/25に開催した『GmailによるDMARCなどの送信ドメイン認証義務づけ対応』ウェビナーの質疑応答にて時間の都合で回答しきれなかった内容への追加回答となります。

この度は、『GmailによるDMARCなどの送信ドメイン認証義務づけ対応』にご参加いただき、誠にありがとうございました。
またたくさんの質問をいただき、誠にありがとうございます。

こちらの記事にて、ウェビナーで

もっとみる
【Googleスプレッドシート  / GAS】 自作関数で共有メンバーを出力 & 共有操作

【Googleスプレッドシート / GAS】 自作関数で共有メンバーを出力 & 共有操作

Googleドライブの共有に関しての note 2回目です。

前回は 初心者向け内容ってことで、Googleドライブの基本から 共有の際の注意点、共有名人になるためのポイントなどを書きました。珍しく GASもスプレッドシート関数も登場しない回w

今回は GASを使った 共有状況の取得や共有設定の操作について書いていきます。

Googleドライブの共有ダイアログの不便な点前回書きましたが、Go

もっとみる
AppSheet実践編シリーズ⑮~XY型:位置情報を表現できる第三のデータ型(前編)~

AppSheet実践編シリーズ⑮~XY型:位置情報を表現できる第三のデータ型(前編)~

はじめに こんにちは。ソシオネットの髭晩酌です。

 さて、新しい年がはじまりました。本年もよろしくお願いいたします。
今年も皆さんのアプ活(AppSheet活動?)が充実したものになるとよいな!と思っています。そして我々のブログがその一助になれば幸いです。

 ところで皆さん、年越しそばは食べましたか?私の実家では正月におせちは食べず、その代わりに大晦日にご馳走を食べます。なので、基本的に大晦日

もっとみる

バックオフィス系SaaSで業務フローをスマートにした話(其の三)


はじめにnoteを書こう書こうと思いながらサボりまくってしまいまして、気づけば2024年!さすがにまずいなと思い、残りのシステムについて一気にこのお正月休みに書きました。バックオフィスSaaSの導入例の第2弾は「1Password」を取り上げます!

導入の背景どこの会社さんも最初は同じかもしれませんが、会社の共有アカウント周りについて、マネージャー層だけがアクセスできるスプレッドシートにアカウ

もっとみる
Googleスプレッドシート LAMBDA REDUCE関数の魅力 3(複数シートの串刺し集計)

Googleスプレッドシート LAMBDA REDUCE関数の魅力 3(複数シートの串刺し集計)

GoogleスプレッドシートのLAMBDAヘルパー関数 の REDUCE関数の魅力と活用例を紹介するシリーズの3回目。今回が最後です。

最後は Excelではお馴染みの アノ機能「串刺し集計(3D集計)」をGoogleスプレッドシートで実現する為に REDUCE関数を使ってみましょう。

前回のnoteでは 活用例の一つとして、直積(クロス集計)と呼ばれる 複数列の全組み合わせパターン出力を取り

もっとみる
Googleスプレッドシート LAMBDA REDUCE関数の魅力 2(直積 全パターン出力)

Googleスプレッドシート LAMBDA REDUCE関数の魅力 2(直積 全パターン出力)

GoogleスプレッドシートのLAMBDAヘルパー関数において、最強だけど最も難解である REDUCE関数の魅力と、ぶっちゃけどんな時に活用できる関数なのか? を書いてみたいと思います。

シート関数のREDUCEだけではなく、GAS(Javascript)の配列メソッドである reduceについても 少し触れていきます。

前回のnoteでは 活用例の一つとして 変換表に沿って、複数セルを一括(

もっとみる
GoogleWorkspaceの監査レポートを見る。

GoogleWorkspaceの監査レポートを見る。

毎週金曜日更新のnote。
今回はGoogleWorkSpaceでちょっとした出来事がありましたので、ログ確認をするために「監査レポート」を使用しました。
正直これまで見ることがなかったので、半分自分の備忘録的な投稿です。

ことの発端。お客様より、お客様(外部)と共有しているフォルダが見られなくなったとの連絡があり、確認。確かにみえないけど、ファイルは検索すると出てくるという状態で、さてどうした

もっとみる
MicrosoftSentinelでGoogleWorkspaceのログを取得する

MicrosoftSentinelでGoogleWorkspaceのログを取得する

GoogleDriveのログを長期間保存したいという要件が出てきたので、要件を満たすついでに以前から試してみたかったMicrosoft Sentinel(以下、Sentinel)を触ってみました。

有効化からGoogle Workspace(以下、GWS)のログを取得するところまでやっていきます。

Sentinelを有効化する手順は下記公式ページを参照して行います。有効化に関してはサービスから

もっとみる
IT部門がオフィスを作るとどんなオフィスが出来上がるのか

IT部門がオフィスを作るとどんなオフィスが出来上がるのか

この記事はMoney Forward CorporateIT Advent Calendar 2023の25日目の記事です。前回はSHACHOさんの「Wi-Fi 6Eの現状」でした。

みなさんこんにちは、マネーフォワードCIOの高野です。
今年もマネーフォワードCIO室は色々な事がありましたが、本社オフィスUpdatePJ(増床・改装)が個人的に一番印象に残っているため、本社オフィスUpdate

もっとみる