マガジンのカバー画像

みんなの素敵なお出かけ生活マガジン✨

212
見ると元氣を貰える、行った氣分になるお出かけ旅行&丁寧な生活記事を集めたいと思います♪
運営しているクリエイター

記事一覧

桜の木と原初舞踏の稽古

昨日の原初舞踏の稽古の記録としてこれを書いておこうと思います。 昨日の稽古の前に、2週間前(前回)の稽古の時に満開の桜の下、地面が桜の絨毯になっていた公園に寄ってみました。 ここを発見した時には、まさに息を飲むような思いで、その空間の凄さに圧倒されたのですが、稽古の後、何人かで再び訪れた時には、ひとりでに屋外での床稽古みたいになって、みんな次々と地面に寝転がり始めたのがとても面白かったです。 ところが2週間後のこの日は、もちろんすでに桜は終わっていて、濃い緑の空間になっ

神洲リトリート3日目🌸(諏訪大社下社春宮)🌸

💫今日のマヤ暦💫 KIN186 (Cimi・Akbal・4) ✨🐉✨🐉✨🐉 続きです👇 下諏訪駅で観光案内してもらった通り、まずは春宮へ向かいます\(^o^)/ 4月なので、神様は春宮に居ます!(^^)! しばらく歩くと春宮大門がみえてきました。👇 こちらについて、詳しくは👇 ぼたんさんの記事で\(^o^)/ 春宮からちょっと奥に入ります!(^^)! 赤い橋を渡って、やってきたのは浮島社👇(*'ω'*) 春宮がとっても居心地が良かったので、長くなってしまいやっ

待ちぼうけ

どのくらいなら待てるだろうか 時間は命だから 待たせることは その人から時間を奪うことは 命を奪うことだみたいなことを読んだことがあるけど そうだなとは思うけど 大げさじゃないかなって タイパって話の延長線上なんだか知らないけど 宵待月とか 待ちぼうけとか 宵待草とか 待つに纏わる世界観が ガラガラと価値をなくしてしまうやんかと 自分がルーズなのを棚に上げていうんだけど その人を思いながら待つ時間の幸福というのは 絶滅危惧種なのかなあと思ってしまう 水ダウの説で人は

加賀國一宮・白山比咩(しらやまひめ)神社

こんばんは。 ミュルアです。 今日の東京は、暑いぐらいでしたが、お天気は、下り坂です。 ところで、先週末、白山比咩(しらやまひめ)神社にご挨拶も兼ねて参拝してきました。 白山比咩神社は、加賀一宮で、全国の白山神社の総本宮になります。 御祭神は、謎多き女神【菊理媛】さまです。 日本を生み出された伊弉諾さま、伊奘冉さまもお祀りされています。 菊理媛さまは、天照大御神さまの登場より古く、伊弉諾さま、伊奘冉さまが黄泉比良坂で喧嘩をした時に仲裁をした神様として知られています

沖縄のネコたち

先日用事があり久々に南城市方面にいってきました、なおこです。 この日は曇り空 私の好きな場所のひとつ、安座間港フェリー乗り場に立ち寄りました。 久高島に行くにはここからフェリーか高速船に乗ります。 天気のいい日はこんな感じ 今回は立ち寄ったのみでフェリーには乗っていませんが、近々また久高島に足を運んでみたいと思いました。 そしてこの日は、お昼寝時のネコたちに多々遭遇。 ネコ好きな方へ ちょっとご紹介させていただきますね。 エントリーNo.1 エントリーNo.

木のぼり♪~楓浜🍁~♪

☆元気に 木のぼりした 楓🍁ちゃん♡ おやつも 貰います(*^ー^)ノ♪~☆ 🍁~♡~🌲~♡~🍁~♡~🌲~♡~🍁 ☆アドベンチャーワールド🎡 ふれあい広場☆

中目黒の花見🌸

今日は昨日のお花見の写真を整理してました! 改めて昨日の振り返りをしよう😆 楽しかったけど、人、人、人でくたっとなりました。 お家に帰り、ふとベランダから外を見たら満開の桜が。。。🌸 うちからでも十分桜のお花見できたんだった😁

その気になればいくらでもあるマイナーな桜名所!

私の一つの教訓として、「花見」と「紅葉狩り」には、 ~絶対に京都へは行ってはいけない~ というものがあります。 特に近畿圏の人たちはわかっているはずなのに、それでも京都へと足を運ぶのは、それだけ素晴らしい景観がそこにあるからでしょう。 しかしながらインバウンドにより国内の日本人だけではなく、外国人の来訪がかつてないほど増加しているというのに、わざわざその渦中に飛び込む勇気は私にはありません。 京都駅はバスやタクシーを待つために長蛇の列ができ、いったい目的地に着くまでどれ

毎年増えていくお気に入り桜スポット🌸今年の桜も最高でした!!

例年に比べ2週間ほど開花が遅れた桜ですが、今年もたっぷり堪能できました(๑˃̵ᴗ˂̵)年々私のお気に入り桜スポットが増え続け、追いつかないという嬉しい悩み(^_^*) 今年見た美しい桜たちを是非ご覧ください!! 芝浦工業大学 正門前の見事な枝垂れ桜。満開時はまだ見れていません💦 近所のマンション 白い桜の中にピンク色の桜も混ざっている不思議な樹。 晴海通り この辺りで1週間ほど早めに咲く桜。 濃いピンク色が鮮やか。 お台場シンボルプロムナード公園 チューリッ

赤湯温泉♨️

週末から東京を飛び出し、山形の赤湯温泉♨️へ…、命の洗濯をしに行ってきました。 今回は観光はなし。おこもりで温泉三昧でした! 雪景色を堪能し。。。 日常に戻ります! こんな風に、ゆっくりリラックスだけしに行く!という旅も贅沢で良いものです🌿 お付き合いいただきありがとうございます😊

演劇に救われた

20代後半に半年間うつ状態になって以来、最大の危機でした。 あることから、精神的ショックを受け、思考が止まらない状態に入り、うつ寸前、いや、ちょっとうつ状態になりました。 でも、中学生の娘が通う演劇教室「生田アクターズスタジオ」の公演に私も出演したことで、なんとか救われました。 :: 公演初日。 瞬間瞬間に対峙したことで、まず精神が”低値安定”状態へ。 ポジティブな気持ち、思考にはならないけど、やるべきことをたんたんとできる状態に入った。 これはこれでいい。

怖いけど行きたい神社

先週末に諏訪大社へお詣りに行ってきました。 諏訪大社といえば御柱祭で有名ですが 下社春宮、下社秋宮、上社前宮、上社本宮の4社から成り立っています。 お詣りする順番は特に決まっていないらしく、私も初めてだったので、ある人のブログを参考に上記の順番でお詣りしました。 下社は街中にあって拝殿もありますが、上社は山腹にあって山が御神体となっています。 上社に車で向かう途中、山の斜面に長い石段が見えたので「これが上社本宮かな」と思って車を停めたところ、違う神社でした。 上社本宮

お蔵フェスタ2024

寺田本家さんで5年ぶりに 開催されたお蔵フェスタに行ってきました♡ 寺田本家さんは、 なんと350年にもわたり、 自然酒造りを行っています。 " 原料は全量無農薬米を使用し、一切添加物は使わず、微生物も純粋培養ではなく全て蔵付きの菌で発酵し、唄を唄いながら出来るだけ機械は使わずに、手造りで微生物と響き合いながらお酒を造らせていただいています。" (会社概要から抜粋) 在来品種の米の復活なども挑戦したり、 木桶も自分たちで作ったりされています。 友達から 絶対好きだと思

ありがた山のありがとう寺⛰️

💫今日のマヤ暦💫 KIN147(Manik・Kan・4・GAPKIN) ✨✨✨✨✨✨✨ 今日はポカポカのお散歩日和☀️ また少し足を延ばして、久しぶりに「時の栖」に行ってきました。 写真が多めです☺️🗻 こちらの施設には今まで何度も来ていますが、「ありがとう寺」はなかった氣がするので、最近できたのかな?!  ちょうど良いお散歩コースでした\(^o^)/ 禅堂の中には、大龍神屏風絵及び金澤翔子氏書「飛龍」が無料公開されていました。素敵だった。 お地蔵さんの写真をあまり