見出し画像

サーチュイン遺伝子(長寿遺伝子)part2 断食ファスティング

👆こちらの投稿の続きになります

断食について

明治生まれの父方祖母、
大病なく平成の104歳まで生きたので、
私にもその遺伝子があるのでは、
と勝手に思ってます。

知る限り祖母は断食はしてませんでしたが、
戦争体験している世代なので
食事もままならないことがあったことと
想像します。

断食もやってスリムに!

私はダイエット目的で断食してました。
長寿遺伝子のためにも良いかと、
頭の片隅では考えてました。


電子ノートEvernoteの読書メモ書きを共有します。
筆者はEvernoteに
IFTTTを使ってスケジュールや、
pocketで採取したネット情報を転送したりして、
情報の一元化をしてます。

断食時の空腹はスポーツドリンクを二口、
噛むように飲む
1回の食べる量は拳2つ分だけ
常温の軟水を1日1.5から2リットル飲む
食べ過ぎた日の翌日は夜断食で調整する

Evernoteの読書メモ転記

ダイエットとサプリによる認知機能強化
 サプリメントのヤクヨウニンジン、
 イチョウには効果なし
 間欠的断食、1日約500カロリーを
 週2日に限ってとる断食は、
 認知機能を研ぎ澄ますのに有効かもしれない
 ココア、緑茶、カレー粉(クルクミン)の
 フラボノイドは学習と記憶を司る分子構造
 を6か月かけて改善でききる
 カフェイントと炭水化物は
 一緒に働いて相乗効果を発揮し、
 単独よりも認知機能に強力なインパクトを与える。
 健康的なダイエットと運動を並行して行うと、
 単独よりも認知機能の改善する効果が大きくなる。

Evernoteの読書メモ転記

間欠的断食
 コルナロ無病法 ブルーゾーン
 アミノ酸摂取(肉や乳製品)を控え

Evernoteの読書メモ転記

スイマグ(水酸化マグネシウム)or 一般の薬局に販売しているミルマグ →空腹時に
半日断食
①午前中は水と柿の葉茶をmin500ml以上のむ
②間食、夜食をしない
③水分は一日 1.5~2ℓ飲む
④玄米菜食

Evernoteの読書メモ転記

ミトコンドリアの増やし方
 ①空腹を感じること
  1)おなかを空かせて、強めの運動する。
   ※ミトコンドリアを増やすなら、
    運動前の炭水化物は採らない
2)週末断食をする 
   ※週2回、カロリーを1/3にする
 ②寒さを感じること
   ※サウナの後に水風呂

Evernoteの読書メモを転記
雑念が湧きますが、仕事に集中すると紛れます

正直、この半年くらい断食やれてません笑。
この記事を書いたらやる気が出てきたので
再開してみます。

ファスティングは
脂肪だけでなく筋肉も減ると言う見解もあります。

これらの本では、
筋肉量は減らない見解を示されてます。

実際、タニタの体脂肪計で測ると、
脂肪も筋肉量も減ってます。
体感上になりますが、
筋肉はマッチョのままなので問題ないかと笑

あまり神経質にならないように
取り組みたいですね。


最後までお読みいただきありがとうございます。よろしければ、❤️、フォローお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?