見出し画像

#249 どうしようもない問題の突破口を探すには

さて、今日のテーマは「どうしようもない問題の突破口を探すには」です。

何か行動したいけど、どうしようもない問題があって、どうしたらいいか分からない。

そんなことって度々あります。

そういう時に前に進むにはどのように取り組んでいけば良いのでしょうか。

今日はそんなどうしようもない問題との向き合い方について考えていきたいと思います。


自己紹介とお知らせ


僕は、某リハビリテーション病院で働く作業療法士兼、中堅管理職です。

対象者の悩みや課題はもちろんですが、スタッフのストレスやチーム運営などについても、中堅管理職として向き合っています。 

このアカウントでは作業療法士で中堅管理職の立場で、「周囲の人達と接する中で感じたこと」について、生活・人生・幸福という視点で紐解いていきます。
このnoteは毎日更新しています。

◾️湘南OT WEB学会
僕が所属している湘南OT交流会が毎年行っている「湘南OT WEB学会」が今年も行われます!毎年多くの演題と講師の方が参加されますので、とても学びの多い学会になっています。また、申し込んでいただくと過去8年分くらいの演題と講演を全て見ることができます!興味を持たれた方はぜひお申し込みください!
2月いっぱいの開催になります。

◾️居酒屋「臨床の家」 自主性への向き合い方
「自主性への向き合い方」について議論します。セラピストが多めの勉強会になると思いますが、興味のある方はよかったらご参加ください。


それでは本題に入っていきましょう。


どうしようもない問題


「どうしようもない問題」ってどんな問題のことを指すのでしょうか。

ここでは「自分の力や今の視点だけでは動かせないこと」ということだとします。

そういった問題というのは、環境の影響や自分の能力不足が起因して、何かと前に進めにくいものです。

「どうにかしたい」という気持ちはあるものの、先に進むための道が閉ざされているように感じてしまう。

こういった問題に出会うと、人は足を止めてしまいます。

そしてそこから動けなくなってしまう。

でも、そういった問題があったとしても、僕たちには進み続けるしか解決方法はないと思うんです。

前に進んでるのか、後ろに戻っているのか、回り道をしているのか。

それは分かりませんが、その場に止まって、「どうしよう」と考えていても基本的に物事が好転することはありません。

歩みを進めるからこそ、そこから先の課題に気がつくことができるし、自分の何がそこに足りてないのかを見ることができるんだと思います。

そういった、物事が進まない原因を知るからこそ、その問題を解決するための行動も見えてくるわけです。

でも、「どうしようもない問題」というのは私たちの行動を見事なまでに止めてしまいます。

そしてそれは「どうしようもないように見える問題」でもあるわけです。


突破口はある


「どうしようもないように見える問題」とはどういうことでしょうか。

では、あなたが現在「どうしようもない」と思っている問題があったとして、その問題は本当にどうしようもないものなんでしょうか。

では、あなた以外の人間や先人たちでその問題はクリアした人はいないのでしょうか。

もし、そういう人が一人でも思い当たるとしたら、その人はどのようにしてその問題を乗り越えたのでしょうか。

僕たちが想像する問題を一定数の人はクリアしていることがあります。

クリアした人がいるということは、その問題をクリアする方法はあるということになります。

では、その人とあなたは何が違うんでしょうか。

そしてその違いは本当にどうしようもない違いなんでしょうか。

そう思うと、「どうしようもない問題」も「どうしようもなく見える問題」に変わってきます。

つまり、どうしようもなさというのは、自分の視野でしか物事を見ていないということです。

その視野の外に出れば、実は解決策は用意されていることはあります。

その解決策に目を向ける前に、自分自身が「無理だ」と諦めてしまう。

これは、あなた自身の気持ちの問題であって、その問題自体がどうしようもないということではないんですね。

だから、こういった問題に出会ったときは「本当にそうなのか?」とあらゆる可能性に目を向けてみることが必要になります。

そして、こういうことに気がつくためには周囲の人と多く交流することが解決策になります。

自分だけで悶々と考えていたところで、その「無理だ」から解放されることはありません。

正直に、まずは自分の思いを話してみて、そこからどうしたらいいか考えれば良いと思います。

実はアウトプットするだけでも、考えを整理できたりすることもあります。

まずはそこから。

あなたが無理だと決めるにはまだ早いんですよ。


今日は以上になります。

頑張るあなたを応援しています。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
読んでいただいた方のヒントになれば幸いです。

よろしかったら、スキ❤️&フォローをよろしくお願いします。
ではまた



◾️質問箱
質問箱をGoogle formで作りました。仕事や生活などでの悩み(それ以外でも)があれがご記入ください。いただいた質問は、記事にして返信したいと思います。


関連記事


この記事が参加している募集

この経験に学べ

私のストレス解消法

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?