Tomona

日本語パートナーズタイ11期です! 新潟生まれ新潟育ちですが今は都内の大学生です☻(現…

Tomona

日本語パートナーズタイ11期です! 新潟生まれ新潟育ちですが今は都内の大学生です☻(現在休学中) 東南アジアでの日本語教育に興味がありタイに来ました Instagram: @np_thai11_tomonana

最近の記事

タイで気を付けること

皆様こんにちは☺︎今回はタイで気をつけるべきことをご紹介します。 タイに旅行に行かれる方などでタイのマナーやルールについてあまりよく知らない方はぜひ参考にしていてくださいね。 お坊さん タイは仏教大国ですので、お坊さんをとても大切にします。バスや電車に乗っていてお坊さんが乗ってきて席が混雑していたらお坊さんに席を譲りましょう。お坊さん優先の世界です。ではなぜお坊さんが優先されると言いますと、お坊さんは女性に触れてはいけないのです。もし触れてしまったら今までの修行がなかった

    • タイでの入院と通院…

      みなさんこんにちは☻とても久しぶりの投稿になってしまいました。 実は8月下旬に体調を崩して1週間入院したり犬にかまれて病院に行ったり9月はイベントが多すぎてあっという間に時間が過ぎてしまいました。ということで今回はタイでの病院についてご紹介します。 日本人でも安心して通えるサミティベート病院 私が住んでいるシラチャにはサミティベート病院があり、タイでは有名な私立病院です。ここには日本人専用フロアがあり、日本人だけ別の入り口になっています。その入り口に入ると日本語を話すタ

      • タイの衝撃のごみ捨て事情

        みなさんこんにちは☻今回はタイのごみ捨て事情に関してお話ししていきたいと思います。 タイではごみの分別をしない! これはもう有名な話かもしれませんが、なんとタイではごみの分別をしません。燃えるゴミも燃えないゴミも一緒に捨てることが出来ます。例えば、生ごみとペットボトル、使い終えたスプレー缶も一緒に袋に入れて捨てることが出来ます。なんとも衝撃的ですよね…。私もタイに来てすぐの頃は本当に分別しなくて良いのか不安で何度もタイ人の先生に聞きました。ただ、最終的には分別されるんだそ

        • タイの万能アプリ「Grab」

          みなさんこんにちは☻今回はタイで使える万能アプリの「Grab」についてご紹介したいと思います。 「Grab」は日本でいうところの「Uber」です。食料品の配達からタクシーの配車のサービスを提供しています。Grabはどの地域でも使えるわけではないので注意してくださいね。 食品配達 Grabは飲食店で注文した料理だけでなくスーパーや薬局からも配達を頼むことができます。私が住んでいるシラチャにはドン・キホーテもあり、ドン・キホーテからも配達が頼めるので最悪自宅から出なくても全

        タイで気を付けること

          気になるタイでの生活費

          みなさんこんにちは☻今回はタイでの生活費についてご紹介したいと思います! タイは物価が安いことで有名ですが、実際生活してみるといくらほどかかるのかをご紹介していきます! 食費 食費ですが、正直人によりますし何を食べるかにもよります。マックやKFCなどの有名チェーンだと日本と値段は変わりません。私の住んでいるシラチャは日本食のレストランが多くありますが、やはり日本食は高いです。例えばやよい軒だと一食で200バーツ(約800円)飛びます。ただローカルな飲食店だとかなり安いで

          気になるタイでの生活費

          タイで安全に食事を楽しむには?

          みなさんこんにちは☻今回はタイで安全に食事を楽しむ方法を紹介します。 タイには美味しいものがありますが、衛生面が不安な方もいますよね。タイに行くけど食事が不安、、という方は是非参考にしてみてくださいね。 タイの氷 タイは暑いですので飲み物には基本氷を入れて飲むことがほとんどです。ビールにも氷を入れて飲むくらいです。(ビールが冷えていないため) ですが、タイの一部のご飯屋さんでは氷を作るのに使う水が飲み水ではない場合があるのです。タイでは台所の水でさえ飲みませんから、き

          タイで安全に食事を楽しむには?

          タイ人は甘党過ぎる

          みなさんこんにちは☻今回はタイの甘すぎる色々についてご紹介します。 タイは辛い物だけではなく甘いものもたくさんあります。 私は日本にいたときは自分でも自分を甘党だと自負していましたが、タイに来てから甘党を名乗ることは辞めました。(笑) タイのお茶はデフォで甘い、、 タイのコンビニやスーパーで売っている9割のお茶が甘いお茶です。「お~いお茶」でさえ、タイ人向けに甘くなっています、、。(日本と同じ無糖のものもありますがあまり見かけない…)タイに来て初めてお茶を買って飲んだ時

          タイ人は甘党過ぎる

          タイのトイレ事情

          みなさんこんにちは☻今回はタイのトイレ事情をお話ししていきます。 トイレットペーパーは流さない タイではトイレットペーパーを流しません。どこのトイレにも必ずごみ箱がありますので使ったトイレットペーパーはそこに捨てます。もし流してしまうと、後々詰まってしまいますので気を付けてください。 タイの多くのトイレには、小さいシャワーのようなものが付いています。便器のすぐ後ろにあるので見ればわかりますよ。それでおしりを洗ってからトイレットペーパーでおしりを拭きます。日本でのトイレに

          タイのトイレ事情

          タイでの食事はどんな感じ?

          こんにちは☻今回はタイでの食事についてご紹介したいと思います。 タイの食事の値段は? タイには美味しくて安いご飯がたくさんあります。多くのタイのご飯の値段は日本の値段の半分以下です。日本ではラーメン1杯を食べると800~1,000円かかりますが、タイでは麺を1杯食べても大体250円から400円くらいです。ただ都市部の少しいいレストランで食事をすると日本と同じくらいかかるかもしれません。だとしてもタイでは安い値段でおいしいご飯がたくさん食べれます。 私の派遣校の食堂も、ど

          タイでの食事はどんな感じ?

          日本語パートナーズの派遣前研修

          こんにちは。今回は日本語パートナーズの派遣前研修について紹介したいと思います。 前回の記事では応募から内定までの道のりを紹介しましたので、是非そちらと合わせてご覧ください。 派遣前研修は参加必須 派遣前研修とは日本語パートナーズに内定し、内定を受諾した人が全員参加しなければならないものです。国際交流基金の国内にある研修センターに泊まり込みで1か月間語学などの研修を受けます。研修センターは大分県、埼玉県、大阪府の3か所にあり、派遣国によって派遣前研修の場所は異なり自分で好

          日本語パートナーズの派遣前研修

          日本語パートナーズの応募から内定までの道のり

          みなさんこんにちは☻ 今回は日本語パートナーズの応募から派遣までの過程をみなさまにご紹介したいと思います。応募を悩んでいらっしゃる方は是非参考にしてくださいね(^^) ①応募登録 まず一番最初に行うのは応募登録です。ここではまだ書類審査の書類を出さないのでこの段階では審査に進んでいません。ここで応募登録をして日本語パートナーズの本登録をすると書類審査で出す応募用紙を手に入れることができます。ここで応募登録をしたとしても、後々やっぱり応募をやめることになっても応募期間を過ぎ

          日本語パートナーズの応募から内定までの道のり

          日本語パートナーズとは?

          こんにちは。今回は「日本語パートナーズってどんなことするの?」と思っていらっしゃるみなさまに日本語パートナーズについてご紹介したいと思います! 東南アジアでの日本語授業のアシスタント 日本語パートナーズはアジアの国の日本語授業でアシスタントとして勤務をします。主体となって授業を進めるのは現地の日本語の先生(カウンターパート:CP)で、日本人の私たちは先生のサポート役に周ります。私たちは派遣国での労働許可が降りていないので自分が主体となって授業を進めることは禁止されています

          日本語パートナーズとは?

          タイでの先生と生徒の関係は特殊?

          こんにちは。今日は、タイの先生と生徒の関係事情についてお話しします。 私はタイに来て、タイでの先生と生徒の関係についてかなり衝撃を受けました。日本とはだいぶ異なるのです。というか、タイでは先生と生徒の関係が他のどの国と比べてもかなり特殊なのでは、、?と思います。 目上の人を尊敬する文化 日本でも目上の人を敬う習慣はもちろんありますが、タイでは息をするのと同じくらい自然にこの文化が根付いています。 私が授業終わりに階段を下りていると、他のクラスの生徒も次の授業の教室に向

          タイでの先生と生徒の関係は特殊?

          タイに来た理由

          みなさまこんにちは☻ 今回は私がタイに来た理由についてお話しします。 まずは私のバックグラウンドからお話しします。 私は中学と高校の時に合わせて3回、オーストラリアへ短期留学をしました。(オーストラリア大好き過ぎる笑)中学1年生から高校2年生までは英会話スクールにも通っており、私が通っていた中高一貫校も英語の授業に力を入れていたため英語はそれとなくできていた方だったと思います。そのおかげで大学も国際系の学部に進学することができました。大学に入学した当初は将来就きたい仕事

          タイに来た理由

          タイでの生活を始めました

          はじめまして。私は現在都内の大学4年生(現在休学中)です。 現在、外務省所管の特殊法人である国際交流基金のプロジェクトの「日本語パートナーズ」でタイに派遣されています。派遣期間は5月下旬から12月下旬までとそこまで長い期間ではありません。ですのでこの限られた派遣期間の中で皆様にタイの生活や様々な実態、それに対しての私の思ったことなどをお話しできればと思います。 ちなみに私が現在住んでいるのはチョンブリー県のシラチャという場所で、バンコクの次に日本人が多く住んでいる地域です

          タイでの生活を始めました