Takashi Aoyagi

林業会社の社長をしていましたが、会社を売ってしまいました。

Takashi Aoyagi

林業会社の社長をしていましたが、会社を売ってしまいました。

最近の記事

80年代ブックマッチ・コレクション

喫煙が当たり前だった時代、お店ではオリジナルのマッチを作って配っていました。大学生時代から社会人になってしばらくの間、80年代の私のブックマッチ※コレクションです。デザインが美しかったので後生大事に取っていましたが、仏壇の線香をつけるのに全て使い果たしました。 ※ブックマッチ以外も含まれます。 以上です。ご覧いただきありがとうございました。

    • ニホンミツバチの蜜蝋づくり

      飼育していたニホンミツバチが、台風の影響か、逃去(巣を残したまま何処かへ行ってしまうこと)してしまった。 前の週にはみっしりだったのに 翌週にはすっからかん。 ハチミツが採れるはずの巣板には、既にスムシ(蛾の幼虫)が大量に発生していて、食用にはならない。※写真は自粛 ということで、今まで楽しく飼育させていただいた感謝の意もこめて、蜜蝋を作ることにした(用途はあまり考えていない)。 泣く泣く巣箱を分解。 Youtubeでいろいろ作り方の動画をみて、百均で道具を揃える

      • 待ち箱(ニホンミツバチ捕獲用)

        急に、ニホンミツバチを捕まえてハチミツを採ろうと思い立った。 まずは「待ち箱」という、最初に入居させるための人工の巣箱を複数用意しなければならい、という。時期も新しい女王が兵隊を引き連れて巣分かれする春先の"分蜂"時期を逃すと、次の春までお預けになるというから、急がなければ。 作り方はYoutubeで詳しく解説されているが、細部がわからないので、見本として1つ既製品を購入し、それをコピーすることにした。仕掛けるのは5個以上が推奨されているが、体力、気力的に自作できるのは3

        • 牛乳木箱リスペクト、キャリング木箱

          燃料ボトルを入れる箱も木製がいいな、と思ってポチった古い牛乳を運ぶための木箱がすばらし過ぎて、使うのがもったいなくなったので、自作した。 その木箱がこれ。特に使い込まれた取手(とって)がいい! 小学校の低学年でも持てるように、MAX20本入り。やはり昭和の木の物には優しさが染み付いてるなー 自作木箱の材料は1×4材と半端安売り木片。 1段目外枠。すでに割れる。全く気にしない。 底板つける。予定どおり。 2段目と1段目をどうやってつなぐのか?考えていなかった。内側か

        80年代ブックマッチ・コレクション

          2×4木材 w/simpson金具 足場板篇

          好きな2×4木材w/simpson金具と、好きな足場板を組み合わせたら、きっとすばらしいものができるに違いない!と思って。 足場板はこちらで↓ 工程はもう説明不要ですね。 天板は微妙な表情の違う足場板をモザイク状に。 仕上げにナチュラル系のWATCOを塗って完成。 これまた大好きなVOLVOの荷台の棚として活躍してくれました(^-^)v

          2×4木材 w/simpson金具 足場板篇

          2×4木材 w/simpson金具 棚篇

          きっとガサツなアメリカ人でも工作できると開発されただろうsimpson金具。 不器用な自分にはちょうどよい、とチェンソーなどを置く棚を作ってみた。 ※作り方バリエーションは↓こちらにあるので参考にしてください。 まずは材料の準備。カインズホームでカットしてもらったよ。 simpson専用ビスもかっこいいよね。でも高いから見えないところは普通のネジを使ったかな(^^; 生地のプリントされた型番などもいい感じ。できるだけ表面にくるように組んだよ。 慣れないインパクトで

          2×4木材 w/simpson金具 棚篇

          グっとくるダンボール

          グっときて、とっておきたくなるダンボールを再利用できないか?と探していたところ、下記のセンスのよい再利用・保存方法があったので、マネして作ってみた。 (作り方も下記ご参照ください) グっとくるのは、仕事に関係するものが多い。 ↑ ビミョーにバランスが悪いカタカナ書体がシビれる。 適当な大きさで、但し、タテヨコの関係は黄金比で、より美しく見えるよう製作。 ”ふた"型タイプ。まあまあうまくできた。 しかし、小さすぎたこともあって入れる物がない。 そこで最大の長さを入

          グっとくるダンボール

          ファットウッドキャンドルトーチ®︎

          ファットウッド※をキャンドルみたいな、トーチみたいなものにしたらどうかと思いついた。トーチとはスウェーデッシュ・トーチみたいな形状だ。 ※ファットウッド、スウェーデッシュ・トーチについては検索してください。 燃焼実験をしてみた。 ①4分割スリット 直径5cm高さ8cmに切り出し、4分割スリットを高さの約半分まで入れて開始。 ジェル状着火剤「ルトランド」を中央に1絞り塗布して点火。 着火当初はやや風に弱く、消えやすい。 ファットウッド特有の匂いはあまりしない。

          ファットウッドキャンドルトーチ®︎