見出し画像

【質問箱】回答しました!

こんにちわ。今日も今日とて考えるOLです。質問箱にいただいた質問についてまとめて回答していきまーす!

現実的に考える訓練は、現実を知ることだと思います。就活は50社以上、説明会および選考を受けました。あまり良いやり方ではなく非効率だったけれど、結果論として、失敗も含めて世の中は夢物語ではないと受け入れられるようになりました。まずは自分の足で目で、現実を知ることから始めてみるのがおすすめです。

考えすぎだよってよく悪口言われるからです。でも考えることは楽しいことだし、生きることだし、誰かを救えるとも想ってます。考えることをポジティブに捉えていきたいと気持ちを込めてます。

まずは休めるだけ休んだ方がいいです。疲れているときに大事な判断をすることはお勧めできません。他人に興味を持てる営業なんて少ないと思います。周りを見ても、興味をもったふりができる人が営業として活躍してる気がします。あと、仕事の向き不向きは自分で決めるのではなく、お客さんだと思うので、あんまり気にしなくて良いかと。他人は他人、自分は自分。私だったら意識高いふりして、心なかではくそだりーー!!!って叫ぶかも。外面は周りに合わせても、本心までは合わせる必要ないよ。まずはゆっくり休んでくださいね。

ありがとうございます!よく「考えすぎだな」と言われまくるOLですが、ツイッターではこんな温かい言葉をかけていただけてうれしいです。

さすがに3000人だと案件は来ないですね。私は自分がつぶやきたいことじゃなくて、みんなが思ってるであろうことを想像してツイートするようになってからふぉろわさん増えました。

銀行じゃないです。銀行だったらきっと2時間で会社辞めると思います。メーカーです。

ありがとうございます。こんな素敵な言葉をくれるあなたのことも好きです。

在宅勤務や自粛続くと寂しいですよね。そんなときはとびきりひとりを満喫!!

これは本当に難しいと思う。私は都内配属だけど、地方の営業所に研修で行ったとき、片道2時間とか普通で地方だったらつらいなと思ってました。時間の制約に縛られてしまうのつらいですよね。退職理由として甘いかはわからないですが、とりあえず今の環境でできることはやってみてから考えるかも。

うれしい。多分、彼氏の影響が強いと思います。自然と対等でいられる関係性なので。

おっぱい

ありがとうございます!これからもきれきれしたいです!

わたしも臨機応変にわかりやすく話すのは苦手です。なので、プレゼンの前はできる限り、質問を想定して回答用意してます。結局、想像して準備する、この繰り返しでしかうまく話せるようにならないと思ってます。あと、結論から話す・ゆっくりはなす・1文を短く言い切る、を意識するとだいぶそれっぽくなります。内容はともかく、聞き取りやすい。

ありません。

「結婚相手に年収1000万円とか高学歴とか贅沢言わないので、年収400万円でいいのできちんと話し合いができて自分のことは自分でやれて仕事や趣味に余計な口出ししなくて月1で訪れるメンヘラ期にはそっとしてくれて体調悪いときにプリンを買ってきてくれる人と結婚したいです、多分こっちの方がむずい。」ってツイートに対してですかね。人の気持ちはわかりませんが、あなたが疑問に感じるなら、やっぱり年収が自分と同等か高い人を探したほうがよいのではないでしょうか。相手のためにも。

私はリュック派閥の人間です。経理ならば客先に行くこともないと思うのでなおさらリュックをお勧めします。マリメッコのビジネスリュックっぽいやつかわいいお。

それ、新人あるあるですよね。なんかもやもやしますよね。でも大丈夫、たとえあなたのミスだと勘違いされてても、それくらいで評価下がることはないです。あと、この先、挽回できるチャンスしかないです。逆に、私のミスではなくで○○さんのミスです!とか言っちゃうと、いろいろ評価下がっちゃうので、よほどのことじゃない限り黙っておくのがおすすめです。心の中でぼこぼこにしましょう。

以上、質問箱の回答でした。質問回答楽しい。質問くれた方ありがとうございました!うれしい言葉がいっぱいで、幸せです。素敵なDMくれた方もありがとうございました。

わたしのやるきスイッチここだヨ~~~やる気と元気が出るのでぜひ応援してもらえると嬉しいです!