見出し画像

夏=アイス=体重増加だと思いませんか??

こんばんは。
noteを初めて1週間になりました。
初めての事ばかりですが、専門的な記事が多く
楽しんでいます。
知識が増えるのは、良い事なので嬉しいです🙌🏻


今日は、夏の体重増加の原因とも言える
アイスについて私なりに語りたいと思います。


アイスを毎日食べてると太った事があります。
年々気温が上昇しているので、
体を冷やしたい時もありますね。

そこで、アイスのカロリーを知っておく事と
アイスの代わりになるものをご紹介します。

ご飯1杯150g 252kcal
食パン1枚6枚切り60g 152kcal
ガリガリ君ソーダ 70kcal
パピコ チョココーヒー1本 82kcal
ぎゅぎゅっとグレープ 102kcal
スイカバー 112kcal
雪見だいふく2個 150kcal
ピノ6個 186kcal
PARMチョコレート 232kcal
MOW濃厚ミルクバニラ 240kcal
パナップ グレープ 245kcal
ジャイアントコーン チョコナッツ 246kcal
ハーゲンダッツ クッキー&チョコレート 260kcal
ハーゲンダッツ マカダミアナッツ 330kcal
スーパーカップ超バニラ374kcal
チョコモナカジャンボ 290カロリー

ご飯やパンよりカロリーが
高いアイスがありますね(--;)

基礎代謝と運動で消費したカロリーを上回ると
太りますが、
アイスってそんな量ないし大丈夫と思いがちかもしれません。

私はそう考えていたので、太ってしまいました。

糖尿病の方等は、そもそも
アイス自体食べれないかと思います。

祖母が糖尿病なのですが、
アイスを食べたがるので今年は、こんな事を
思いついてしまいました。

野菜ゼリー(無糖やカロリーゼロや糖質無し)
冷凍庫マンゴー等のフルーツ

アイス代わりに食べると他の栄養もあり
体に優しいのではと思いつきました!!!!

マンゴーの場合
100gあたり64kcal 
大体の目安です。

100gって割と量がありますね!!

サクッとおやつ代わりに
食べるのをオススメします!!

冷凍マンゴーは、業務スーパーに売っているのが
リーズナブルです。

是非探して見てください。

今年は、パピコにはまっていますが、そろそろ、セーブして冷凍庫フルーツにしたいと思います。

40度を超えている地域もありますが、
賢くカロリーを抑えて冷たい物を食べるのも
いいですね🌻


最後まで
御付き合い頂きありがとうございました。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?