見出し画像

【難しくて理解できないことは、なんであれとても深造ものだと思っている人が多いがそんなことはない。理解しにくいものは未熟で不確かであり、嘘であることも多い。至高の知恵というものはシンプルで脳を通り抜けて真っ直ぐに心まで届くものである】   ヴィクトル・シャウベルガー

得意不得意は別として、この世の中は複雑でとても理解できないことが多くあります。

●スーパーやコンビニのレジ袋だけ有料化、その他おしぼり、箸、氷、フォーク、スプーン、野菜とかいれる透明袋は無料なまま→謎すぎる

●日本の受験は完全な人間の暗記能力テスト、人間性や思考能力の有無や考える力や将来ビジョンなどは選考基準外→謎すぎる だから大人になって考えることができない社会人が多すぎるんだよ、、、

この世の理解し難いことは数え上げたらキリがありません。

デザインも同じでごちゃごちゃしたデザインは不確かであり未熟であると判断されます。
最終的にシンプルなデザインに人間は美を感じます
iPhone,dyson,sony,bose,ferrariなど人に好まれるプロダクトデザインにはシンプルさがあります。

思考も同じ考えで→シンプルになります
ある決断をしないといけない時に人は迷います。
迷った場合は思考がシンプルにされていない事が多いです。
その時すぐに判断しなくてもいいのであれば判断は先延ばししましょう。
即決する必要はありません。思考が複雑になっている可能性があります

Simplicity(シンプリシティ)=簡潔さ、シンプルさ

身近にシンプルな製品を置きましょう
そうすれば日々接してるシンプルさに思考は影響を受けます。
シンプルな思考は心の芯に届きます。

今日はおすすめの本があります
【ファスト&スロー】ダニエル・カーネマン
この本には人間の思考の仕組み、判断の種類など非常にシンプルに書いてある素晴らしい書籍です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?