見出し画像

楽器遍歴

今日はポスティングおじさんの楽器遍歴について、身に覚えのある小学生から今までをお話しさせていただきます。

小学生
学校の音楽の授業でやった青と赤のカスタネットからスタートです。

低学年でハーモニカもやりました。最初は学校で購入した1連のハーモニカでしたが、好きになって上下2連のハーモニカを買ってもらい家で吹いていました。

中学年は懐かしのピアニカ。当時は今のように個人で所持できなかったので学校の共用備品でした。マウス部分を水洗いしてみんなで使い回しましたね。昭和です。

高学年になってソプラノリコーダーデビュー。これはさすがに個人購入でした。それなりには吹けたけど、高い音であまり好きではありませんでした。

いつも運動会で聞いていた鼓笛隊の「恋はみずいろ」や「史上最大の作戦マーチ」が演奏してみたくて運動会での鼓笛隊を志願。サックスやトランペット、トロンボーンがやりたいと思って参加したのですが、当時は体が小さくて肺活量もなく管楽器は落選。結局、小刻みで刻む小太鼓にも落選し、中太鼓の担当になりました。ここで私のリズム楽器人生は終了。

中学生
楽器を触ったといえば、テッパンのアルトリコーダーだけでした。ソプラノリコーダーよりは落ち着いた音色で好きでしたけれど、ハマりませんでした。

高校1年生
この頃から音楽に目覚め始めて、キーボードに興味を持ちとりあえず音楽仲間を見つけたけれど、友人もキーボードをやりたいっていうので、譲ってギターをやることに。

横浜銀蠅というバンドが好きな従弟のパープルとブラックカラーであしらわれたエレキギター(ストラト)を借りて、ギター練習スタートです。

高校2年生
ボーカルとベース、ドラムが見つからず、コピーしようとしたバンドを変えて勧誘しながら探していたら、ボーカルとドラムが名乗り出ました。

自分はギターのまま、キーボード志望の友人はベースへ転向して4ピースのバンド結成。アルバイトでお金を貯めて自分のエレキギター(テレキャスター)を買いました。

高校3年生
バンドはそのまま順調に続き、文化祭、公民館、卒業記念でギター頑張りました。下手くそでしたけどね。

大学
ガールズバンドの黒1点でギタリストとして参加していました。大学近くのミニライブハウス兼スタジオで演奏していました。

彼女からのプレゼントでウクレレデビュー。ギターと同じ弦楽器なので、何となく弾けます。

20代
入社後の初ボーナスでエレキアコースティックギターを購入。ギター熱は冷めやらず。覚え始めたお酒と共に下手な演奏に酔いしれていました。

あと両親が中国へ観光旅行へ行った際、弦楽器好きの私へのお土産に二胡を買ってきてくれました。あの中国大陸悠久の風景にふさわしい音色の楽器。しかし、弦の張り方が悪いのか良い音が全く鳴らず部屋の飾りと化しました。コロナ禍に断捨離した際、リサイクルショップでソコソコの値段で売れました。

30代〜40代前半
父が学生時代に使用していたクラシックギターとフォークギターを使わないからということで譲り受けました。仕事も必死に頑張っていた頃なので、楽器はたまに息抜きで弾くくらいでしたかね。

40代後半
ガーデニングとか他にも色んな事を始めるようになってギターは数ヶ月に一回触るか触らないかになってしまいました。

でも新しいエレキギター(レスポール)を買ってしまいました。ほとんど眺める用です。

50代〜
エレキベースと沖縄三線をオークションで安く手に入れて、絶賛迷走中。どちらも弦楽器なので、何とかなりますけど、ベースは腕がしんどいし、三線は工工四がなかなか覚えられません。エレキギターも含め眠っている時間が長いです。

というわけで、管楽器、打楽器には縁がなく弦楽器には縁があるポスティングおじさんのお話でした。

ポスティングから内容が大きく反れていますね!
近々ポスティングに行けていないので、お許しください。

今日はこれから雨が降り出すまでポスティングしてきます。