げん@オンラインオフィス

同じ価値観を持った人たちとゆるく楽しむのが好きな行政書士🤓自分自身の言葉・知識・力など…

げん@オンラインオフィス

同じ価値観を持った人たちとゆるく楽しむのが好きな行政書士🤓自分自身の言葉・知識・力などで、『"幸せ!"と実感できる毎日が送れるようになった』という人が1人でも増えたらとても嬉しいので、法律・心理学・脳科学をピジネスに応用する方法を伝えたり、問題解決をするサポートをしてます📝

最近の記事

事業計画は誰のため?

おはようございます。 新年度になって独立や開業などが増える時期となっているところ、独立・開業・新事業をする時に事業計画を作っていますか? 開業準備で時間がない 書き方が分からない 事業計画を作成して意味があるのか分からない といったような理由で事業計画を作っていない方も多いと思われるんですが、今回は事業計画は誰のためのものか?ということについてお届けしていきます。 事業計画を作らないリスク 事業計画を作っても、その通りに進むことはほぼないから意味がない ノープ

    • 知らないうちに差が広がっているかも?

      こんばんは🌙 ⁡ ⁡ 先日、公共工事の受注をしている会社の人と話す機会があって、経審の点数に関する話などをしていました。 ⁡ ⁡ そこで、あまり知られていない話があったので今回はそれをお届けしていきます。 ⁡ ⁡ 公共工事の入札に参加する際に必要となってくる経審。 ⁡ ⁡ ・経審の点数をいかに上げていくか ・高い水準をどう維持していくか ⁡ ⁡ といったことに関心のある建設会社や工務店の方も多いと思います。 ⁡ ⁡ 経審の点数を上げていく方法については、エコアクション21やI

      • 申し込み忘れていませんか?

        こんにちは! 兵庫県行政書士会が主催する事業者のためのSDGsセミナーがいよいよ明日開催されます。 現在、会場参加とWeb参加を合わせて40名を超える皆様の参加があるとのことです。 SDGsを経営に活かすと自社の認知度アップに繋がったりもするので... ・まだ内容を知らない ・活用の仕方を知らない といった事業者の方はぜひチェックすることをオススメします。 申込締切に関しては、10/25(水)の開催ギリギリまでは会場の当日参加などにも対応していだけるそうなので、参

        • ひょうご産業SDGs認証事業が始まります

          おはようございます。 今日も良い1日にしていきましょう☺︎ SDGs経営を促進し、地域経済の持続的な発展や社会課題の解決を目指す「ひょうご産業SDGs認証事業」が開始されることになりました。 そこで、今回は、ひょうご産業SDGs認証事業の概要についてお届けしていきます。 ひょうご産業SDGs認証企業のメリットとしては… ①兵庫県知事名による認証書が交付される ②SDGs支援貸付(低利融資)が利用できる ③兵庫県信用保証協会による社債発行の際の保証料率の割引がある ④大

        事業計画は誰のため?

          第12回小規模事業者持続化補助金、結果発表

          どうも、こんにちは。 今日もお疲れ様です。 ⁡ ⁡ 今回は、先日公表された第12回小規模事業者持続化補助金の結果などについてお届けしていきます。 ⁡ ⁡ さて、先日、第12回小規模事業者持続化補助金の採択発表がありました。 ⁡ ⁡ 申請件数13,373件のうち、採択件数は7,438件とのこと。採択率は約55.6%という結果でした。 ⁡ ⁡ 第11回の採択率が約58.9%だっことを踏まえると、採択率は減少傾向にあります。 ⁡ ⁡ 採択された方は、これから補助事業のスタートになる

          第12回小規模事業者持続化補助金、結果発表

          BtoCサービスで気をつけること

          どうも、こんにちは。 今日もお疲れ様です。 今回は、BtoC向けのサービスを提供している事業者に関連することをお届けしていきます。 事業者向けのサービスではなく、BtoC向けのサービスを展開する際には、民法などのルールに抵触しないようにすることはもちろんなのですが、消費者契約法にも注意する必要があります。 なぜかというと、消費者契約法では、特定の契約の場合などに原則としてその契約条項の効力を無効とするルールを定めているからです。 そして、そんな

          BtoCサービスで気をつけること

          補助金が入金されてから支払える?

          どうも、こんばんは。 今日もお疲れ様です。 ⁡ ⁡ 新規事業を開始するためにかかる費用の補助を受けられることで人気の事業再構築補助金。 ⁡ ⁡ 第11回の公募要領が公表されたので、申請を検討をし始めた人もいるかもしれませんね。 ⁡ ⁡ さて、そんな事業再構築補助金なのですが、入金スケジュールに関するトラブルをチラホラと聞くようになってきました。 ⁡ ⁡ そこで、今回はそのことについてお届けしていきます。 ⁡ ⁡ 店舗リフォームの費用を事業再構築補助金が入金された後に支払おうと

          補助金が入金されてから支払える?

          補助上限額と補助率の関係とは?

          どうも、おはようございます。 今日も良い1日にしていきましょう。 ⁡ ⁡ 最近、補助上限額や補助率についての質問されることが多くなってきましたので、今回はそこのことについてお届けしていきます。 ⁡ ⁡ 小規模事業者持続化補助金や事業再構築補助金といったメジャーな補助金には、基本的に「補助上限額50万円、補助率2/3」といったような記載がありますよね。 ⁡ ⁡ これは、簡単に言ってしまうと「あなたの新サービスの認知度を上げるためのチラシ作成にかかった費用などの経費(事業への投資

          補助上限額と補助率の関係とは?

          SDGsに関する補助金が出来ました

          どうも、おはようございます。 今日も良い1日にしていきましょう。 ⁡ ⁡ さて、兵庫県でSDGsに取り組む機運を醸成するため、SDGs関連事業を集中的に実施する期間「ひょうごSDGs WEEK」が令和5年10月23日(月)〜29日(日)に開催されます。 ⁡ ⁡ これに関連して、兵庫県内の企業等に積極的な SDGsへの取り組みを促進するための補助金が新設されました。 ⁡ ⁡ そこで、今回はその概要についてお届けしていきます。 ⁡ ・対象団体 ひょうごSDGs Hub会員のうち

          SDGsに関する補助金が出来ました

          IT導入補助金と他の補助金の違い

          どうも、おはようございます。 今日も良い1日にしていきましょう。 ⁡ ⁡ さて、最近問い合わせの増えてきたIT導入補助金に関する相談。 ⁡ ⁡ IT導入補助金には、事業再構築補助金、ものづくり補助金、小規模事業者持続化補助金といった他の一般的な補助金と大きく異なる仕組みがあります。 ⁡ ⁡ この仕組みを知らないと、IT導入補助金を活用することが出来ないケースがあったりも。 ⁡ そこで、今回はそのことについてお届けしていきます。 ⁡ ⁡ IT導入補助金とは、正式名称を「サービ

          IT導入補助金と他の補助金の違い

          ホームページ制作にIT導入補助金は使える?

          どうも、こんばんは! 今日もお疲れ様です。 ⁡ ECサイトの開設や会計業務のITツールの導入費用などを補助してくれることで人気のIT導入補助金2023。 ⁡ では、ホームページの制作費用はIT導入補助金2023の対象となるのでしょうか? ⁡ 今回は、そのことについてお届けしていきます。 ⁡ 結論からいうと、企業情報の自己紹介だけをしているようなホームページの制作にはIT導入補助金を活用することは出来ません。 ⁡ 国がIT導入補助金に期待していることは「中小企業の業務

          ホームページ制作にIT導入補助金は使える?

          それ、下請法違反かもしれません・・・

          こんばんは。 ⁡ ⁡ 今回は、「フリーランスとして安心して働ける環境を整備するためのガイドライン|内閣官房 公正取引委員会 中小企業庁 厚生労働省」から下請法違反になり得る場合をいくつか抜粋して、お届けしていきます。 ⁡ ■「報酬の支払遅延」 ・他の手続で忙しいから支払を待って欲しい ・検収が終わらないから支払を待って欲しい というように、発注事業者の都合で契約で定めた日までに下請事業者に対して、報酬が支払われなかったり、一方的に支払日を遅く設定された場合などは、下請法

          それ、下請法違反かもしれません・・・

          下請法の適用される取引とは?

          こんばんは。 ⁡ ⁡ フリーランスの人たちに適用される法律というのはいくつかあります。 ⁡ まず、フリーランスが事業者と取引をする際には、その取引全般に独占禁止法が適用されます。 ⁡ ⁡ また、下請代金支払遅延等防止法(いわゆる下請法)も適用されることがあります。 ⁡ ⁡ そして、実務の実態などから判断して「労働者」と認められる場合には、労働関係法令が適用されることになるので、発注する事業者等は留意が必要です。 ⁡ ⁡ 加えて、特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法

          下請法の適用される取引とは?

          フリーランス保護新法の適用範囲は?

          こんばんは🌙 先日、「特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律案」(いわゆるフリーランス保護新法)が成立しました。 その後に、不動産業界や映像制作業界の方などからフリーランス保護新法の適用対象について質問されることが増えてきましたので... 今回は、フリーランス保護新法の適用対象についてお届けしていきます。 借地借家法で保護される者が限定されているように、フリーランス保護新法で保護される対象者も限定されています。 具体的には、フリーランス保護新法第1条で、「・

          フリーランス保護新法の適用範囲は?

          フリーランス保護新法が成立しました

          こんにちは☀️ 会社員などから独立し、フリーランスとして活躍したりしている人が増えていますよね。 ⁡ ⁡ ですが、フリーランスは労働基準法が基本的には適用されないので取引上の立場が弱い。 ⁡ ⁡ そのため... ⁡ ⁡ ・取引相手から一方的に契約内容を変更される ・報酬の支払が遅れる ⁡ ⁡ といったことが起こったりしてるのも事実。 ⁡ ⁡ そこで、フリーランスが不当な不利益を受けることなく、安定的に働くことが出来る環境を整える必要があるわけです。 ⁡ ⁡ そのようなことか

          フリーランス保護新法が成立しました

          補助金は資金調達手段の1つ

          こんばんは🌙 ⁡ ⁡ 今回は資金調達に関することをお届けしていきます。 ⁡ ⁡ あなたは資金調達といえば何を思い浮かべますか? ⁡ ⁡ ・補助金 ・助成金 ・融資 ・ ・ ・ ⁡ ⁡ といったようにいくつか思いついたと思います。 ⁡ ⁡ 集客や販路開拓の手段が増えているように、現代においては資金調達の手段も増えているんです。 ⁡ ⁡ というのも、補助金や融資といった手段以外にも... ⁡ ⁡ ①自己資金 ②ファクタリング ③寄付・会費 ④クラウドファンディング ⑤社債 ⑥出資

          補助金は資金調達手段の1つ