なおき/10兆円企業-とある会社の人事-

\憧れの会社・業界を本気で目指す/ ◯10兆円企業で中途採用を担当 ◯失敗しないための…

なおき/10兆円企業-とある会社の人事-

\憧れの会社・業界を本気で目指す/ ◯10兆円企業で中途採用を担当 ◯失敗しないための転職攻略 ◯内定率90%超えの転職スクール

最近の記事

【2024年】食品業界の市況感について

食品ほど時代や環境の変化でニーズが移り変わっていく業界は他にないと思います。2024年の食品業界は、外部環境の変化への適応、消費者ニーズの多様化への対応、技術革新の積極的な活用を通じて新たな価値提供とビジネスモデルの革新を進める必要があることが予測されます。 ▶食品業界のトレンド環境配慮型経営:エコ製品や、低環境負荷の農法に基づく食材の需要が高まります。消費者も「なんか環境によさそう」「環境にいいってなんか健康とかにも良さそう」といった思考も多く見えます。 フードテックの

    • 【2024年】鉄道・輸送業界の市況感について

      能登半島地震の際にも、業界を挙げて日本を支えた同業界。しかし、人手不足や物価高高騰のしわ寄せで売り上げが伸び悩む企業も多い印象。日本の移動さ支える同業界が今後どのような展開を目論んでいるのか、ぜひ参考にしてみてください! 【以下参考文献】 ▶2024年の旅行業界トレンドと採用市場動向鉄道業界のトレンド ●持続可能性への重点 鉄道業界は、環境への影響を軽減、特に持続可能性に注目。CO2排出削減とカーボンニュートラルの実現に向けた取り組みが顕著です。 ●DX化の加速 デジタル

      • 【2024年】旅行業界の市況感について

        コロナ禍で一度は低迷した旅行業界。インバウンド需要等で復活をみせている様にも見えますが、実態はどうなのでしょうか。同業界に転職を考えている人、今同業界で勤めている人向けに参考となる記事となっております。 ぜひ参考にしてみてください! 【以下参考文献】 ▶2024年の旅行業界トレンドと採用市場動向訪日旅行の回復 2023年5月の水際対策撤廃以降、円安の影響もあり、訪日旅行者数は2019年比で78.6%まで回復しています。 訪日旅行が順調に回復していることを示していますね。

        • 【2024年】不動産業界の市況感について

          実は私のファーストキャリアも不動産。稼げる!安定してる!でもブラックそう!などいろんな印象がある業界ですが、2024年の不動産業界はどういった動きをみせていくのか。また、同業界に転職を希望している方にとって知っておくべき情報をまとめました! 【以下参考文献】 ▶2024年の不動産業界トレンドと採用市場動向2024年の不動産市場は、コロナウイルス以降、デジタル化の進展と新しい働き方の定着がキーワードとなってきました。コロナが落ち着いてからは、商業地や住宅地の価値回復が見られる

        【2024年】食品業界の市況感について

          【2024年】広告業界の市況感について

          転職を検討する際に、人気業界のひとつである「広告業界」。テクノロジーや情報収集媒体の変容に伴って、同業界も収益モデルを変えてきました。2024年の広告業界がどういった動きをみせていくのか。また、同業界に転職を希望している方にとって知っておくべき情報をまとめました! 【以下、参考文献】 ▶2024年の広告業界トレンドと採用市場動向トレンド概要 成長率: 2024年の世界の広告費成長率は4.6%予測され、デジタル広告が中心となり、特にビデオ(動画)広告が顕著な成長を見せると予

          【2024年】広告業界の市況感について

          【最新版】2024年の転職市場について

          今回の記事では、2023年のトレンドを振り返りつつ、2024年、あらゆるワーキングパーソンを取り巻く労働市場、転職市場について記載します。人事のプロ、転職のプロたちが見すえている市況をまとめてみました。 2023年のトレンドをふりかえる2023年の転職市場はどうだったのか。まずは振り返りを行いましょう。 ①AIの普及がもたらす【変化と不安】 生成AIの台頭は、近年のビジネス界における主要な話題のひとつとなっています。日々、AI関連のニュースが飛び交い、私たちのクライアン

          【最新版】2024年の転職市場について

          【自己紹介】1兆円企業人事の過去・現在・未来について

          はじめまして、なおきと申します。 SNSで主に転職に関する情報発信を行っている中で、 といった相談をたくさんいただきました。 ただ、よくよく考えると「じぶんの自己紹介ぜんぜんできてなかったなぁ」と思ったので、今回は記事にさせてもらいました。 <熱く><参考になる内容>なので、最後まで読んでみてください! ■プロフィール名前:なおき 年齢:27歳 出身:兵庫県 血液型:A型 職業:人事・転職エージェント・採用コンサル 趣味:早寝早起き・サウナ後ビール・蔦屋書店での巣ごも

          【自己紹介】1兆円企業人事の過去・現在・未来について

          【転職の心得】マイナス印象になりがちな?人事が採用をためらうポイント解説

          転職面接中、企業側にマイナスな印象を与える行動は避けることが重要です。具体的に、どのような行動や態度がマイナスに作用する可能性があるのでしょうか。 この問題に対する効果的な対策について、解説をしていきます! 転職時にマイナス印象になりがちなこと転職活動でマイナスな印象を与えてしまう内容は、大きく2つに分けられます。 ビジネスマナーに関するもの 志望動機や転職理由などに関するもの それぞれを詳しく見ていきましょう! ビジネスマナーに関する「マイナス印象」につながるも

          【転職の心得】マイナス印象になりがちな?人事が採用をためらうポイント解説

          【未経験×スキルなし】「無形商材の法人営業」をおすすめする4つの理由

          多くの人が直面するこれらの悩みは、特に手に職がないと感じる人にとって切実なものです。 「一体、どうしたら良いのか」と思案する人も少なくないでしょう。 この記事では、これから迎えるであろう長い人生を安心して過ごすために、「どのジェンルの分野を選べば良いのか」を丁寧に案内していきます。 読み進めることで、今日の「スキルゼロ・経験ゼロ」からでも、 100年時代の人生くいっぱぐれることなく生き抜くヒントを得られるはずです! 未経験×スキルなし=「無形商材の法人営業」がおすすめス

          【未経験×スキルなし】「無形商材の法人営業」をおすすめする4つの理由

          転職に悩めるあなたへ!99%の人が転職すべき理由

          多くの方が職場での不満の蓄積などで、 「転職を考えるべきかもしれない」と感じることもあるでしょう。 一方で、「もう少し経験を積んだ方が良いかな?」と転職について悩む方も少なくありません。 この記事は、そんな悩みを持つあなたに向けて、 今すぐ始めるべき転職活動のステップを紹介します。 結論から言うと、ほとんどの人(99%)にとって、転職活動を開始するのことは良い選択と言えます。この記事で、なぜ転職があなたのキャリアにとってプラスになるのかを詳しく解説し、転職を考えているすべ

          転職に悩めるあなたへ!99%の人が転職すべき理由

          【転職軸作成のロードマップ】3ステップで例文とともに解説

          転職を考える上で、自分が何を大切にしたいのか、何を実現したいのかを決めておくのは大切です。 今回は、まずはこれをやらなきゃ転職活動は始まらない!という「転職の軸を固める方法」について解説していきます。 転職軸とは?「年収を増やす」「大手企業に就職する」といった目標ではなく、 自身の転職の軸に合致しているかが最も重要です。 転職の軸がないまま転職活動を始めると、 どの業界や企業を選べば良いかがわからなくなる 履歴書や面接で伝える内容がブレてしまう 内定を得ても、その

          【転職軸作成のロードマップ】3ステップで例文とともに解説

          【再現性と継続性】内定が100%取れる2つのポイント

          面接時に採用側が注目しているポイントや、 転職で内定を勝ち取るテクニックを知りたいという方も多いでしょう。 この記事では、「内定を手にするための絶対的な2つのポイント」を詳しく解説しています。 まず結論からお伝えすると、採用側が重視するのは、 「再現性」と「継続性」の2点です。これらは、書類作成や面接の前に押さえておくべき、転職活動の基盤となる要素です。 記事を読めば、希望する企業の担当者に自分の「再現性」と「継続性」を的確に伝えることができ、内定を勝ち取りやすくなるで

          【再現性と継続性】内定が100%取れる2つのポイント

          失敗しない業界選びの秘訣!年収は選んだ業界で決まる??

          本記事では、知らないと損する業界選びの真実をお届けします。 転職を考える多くの人が求めるのは、 ・高い年収 ・ワークライフバランス ・充実の福利厚生 これらのどれかは求める傾向にあります。 結論、それらは業界次第で決まります。 「待遇がいい会社」=「儲かっている会社」待遇の良さ=「企業が従業員一人ひとりに十分なリソースを投資できる状態」を指します。 この状態は、高い利益率を持つ企業でなければ実現しません。 つまり、「待遇の良い企業=儲かっている企業」という認識です!

          失敗しない業界選びの秘訣!年収は選んだ業界で決まる??

          【中小→大企業に転職は余裕だよ!】面接でのアピールポイント解説

          多くの人々が転職市場において、自己の価値を過小評価し、新たなステップへの踏み出しをためらっているように見受けられます。 結論からいうと、たとえ中小企業出身であっても、 大企業への転職は夢ではありません! 実際、企業の規模を超えて重要となるのは、以下の二点です。 これらの点に注力することで、中小企業での経験は唯一無二の強みとなり、大企業出身者にはない独自のアピールポイントを持つことができます。 場合によっては、大企業出身者よりも有利に立つことさえあります。 本記事では、中

          【中小→大企業に転職は余裕だよ!】面接でのアピールポイント解説

          【転職ノウハウ】面接官を魅了する「志望理由」のつくり方

          転職活動における最大の課題の一つが、「志望理由の作り方」です。 採用担当者を心から動かすには、ただの志望理由では不十分。 その理由を深く、そして魅力的に伝える必要があります。 そのための鍵は、以下の三段階に分けて志望理由を構築することです。 1. 自分の転職の軸を明確にする 2. 志望企業の魅力を具体的に挙げる 3. 自分と企業のマッチングを強調する この三段階の構成を通じて、採用担当者に自分の強い意志と、企業への深い理解、そしてお互いのマッチングの良さを伝えることが

          【転職ノウハウ】面接官を魅了する「志望理由」のつくり方

          【面接の緊張を克服する】面接官の前で自信を持つための3つの秘訣!

          面接の場面は、緊張を伴うものですよね。 転職活動の出発点に立った時、私も緊張に押し潰され、思わぬ発言が飛び出してしまうことで、後悔した経験があります。 面接の技巧を身につけていたとしても、本番での緊張が足を引っ張り、 満足に実力を発揮できなければ、その準備は無意味に終わってしまいます。 この記事では、面接時に感じる緊張の背景と、それを解消するための三つの対策を紹介します。緊張を上手くコントロールし、面接官と堂々と向き合えるようになるためのヒントをお伝えします。 なぜ面接の

          【面接の緊張を克服する】面接官の前で自信を持つための3つの秘訣!