やま🌞

もやもやを言語化してアウトプット / ADHDグレーゾーン / 「#やまのヘッダーイ…

やま🌞

もやもやを言語化してアウトプット / ADHDグレーゾーン / 「#やまのヘッダーイラスト」もよろしくね!

最近の記事

  • 固定された記事

12月TOP3とお気に入りnote

年始に年末の振り返りをすることは、なんだか変な感じがするね 今月からnoteの更新率をガタンと落としている 理由は、毎日更新しなければならないという義務感に縛られる気がするから なんだその理由は?と思われてしまうかもしれないけど、毎日更新しなければいけないという義務感は私にとってとても厳しいものなんだ 今まで通り、もやもやに苛まれることがあればnoteを更新して、あんまりもやもやしていない時は無理に更新しないことにした それでも、今年の抱負は「継続」 noteも続けて

    • 自分に時間を使ってもらっている意識

      時は金なり、Time is money そんな言葉があるくらい、時間は大切で過ぎていく 20歳になったら時の流れが顕著に早くなって 30歳になったら1日をどう使うか考えないとあっという間に終わってしまうようになった この先、どういう感覚で時が流れていくのだろう 時の流れに身を投じて感じることがあったので、毒も出しながら考えを吐き出しておく ・・・ 今の職場になって心に余裕もできるようになった その心持ちで少しずつ増えてきた時間が、一緒に働いていた人の話すことを聞く

      • 私の親世代の人に自分より幼稚だなと感じる人がいた その人から親密になって話を聞いていると、本当に幼稚な考えで生きているって分かった 過干渉で子離れができていないうえに、子どもからの見返りを過剰に求めている やらなきゃいけないことにすぐ弱音や愚痴が出る 毒親って大きい子どもだ

        • PFスタディを受けました

          少し調べたら、PFスタディではこういうことが分かるという内容が出てきて、ガッツリ読んでしまった、、笑 ということでガッツリ読んでしまった記憶を消して、noteを書き始めよう 途中で記憶が戻る予定 心療内科近頃感じていたモヤモヤを先生に聞いてもらった 自分の耳から情報を取り入れる力が弱いこと 聞いた言葉の理解力が足らず、周りと比べて仕事で劣等感を感じること 先生に話はしなかったけど、プライベートで旦那さんがしてくれた説明などを部分的にスッポリと忘れてしまったこと 一通

        • 固定された記事

        12月TOP3とお気に入りnote

        • 自分に時間を使ってもらっている意識

        • 私の親世代の人に自分より幼稚だなと感じる人がいた その人から親密になって話を聞いていると、本当に幼稚な考えで生きているって分かった 過干渉で子離れができていないうえに、子どもからの見返りを過剰に求めている やらなきゃいけないことにすぐ弱音や愚痴が出る 毒親って大きい子どもだ

        • PFスタディを受けました

        マガジン

        • 【使嬉】#やまのヘッダーイラスト
          159本
        • 100View📖
          18本
        • 10スキ♥
          67本
        • まとめ記事
          8本
        • Pick UP!
          5本
        • 【 Congra Board 】
          6本

        記事

          気持ちのつぶやき

          昨夜のnoteで、心のもやもやをたくさん出した 悩みを言語化して、「次」を手繰り寄せるようにしたら、わだかまりがふっとほどけた これで安心して眠れると思ったら、安心しすぎたのか内側からぼやっとしたものが溢れて、30分くらい泣いていた 私の心は自分が思った以上に傷ついていたみたい 万が一続くようなら、こだわりを捨てて「今」から逃げ出さないと、無理をして自分を潰してしまうところまで来ている おなかが空いた 目の周りに少しのチリチリする感覚を感じ 少しだけどいい方向の軌道

          気持ちのつぶやき

          リーダーがしてはいけないこと

          2,000文字を優に超えてしまいました 見出しに星印をつけたものは、端的にまとめられている・・・はず 前置きここ数日、仕事で言われたことに酷くもやもやしていて寝付きも大変悪い 起きている間は言われたことに対して、脳みそ回路がフルスロットルで考えてしまっている 寝ている間は夢がハイスピードに進んだり、ひとつの文字を永遠と描き続ける動作を繰り返している 自分で制御することができない 加えて少しの失敗で酷く落ち込むほど、感情のアップダウンがある 趣味に対して意欲も大幅に落

          リーダーがしてはいけないこと

          「自分の意見を伝える力」があると強い

          自分の意見を伝えられない人って、けっこう多いように感じる そんなことを思う自分もまた、誰かに意見を伝えることは難しいと感じている こうしたSNSでは、壁打ちのように言葉を紡ぐことができるので、難しさは幾分か軽減される それでも意見というものは、自分の言葉を使わざるを得ない 自分は言葉を操ることが苦手なので、デメリットがたくさん思いついてしまう 相手へ、上手に伝わらなかったり、自分が意図しないものを想像させてしまったり、全く通用しない 時には拳で殴り合うように、ぶつか

          「自分の意見を伝える力」があると強い

          承認欲求を満たすには相手が必要

          スマホの普及によって、SNSが当たり前になったこの現代 簡単に承認欲求を満たせるようになった気がする 自分をもっと認めて欲しいと強く願う人も見かけるようになった 承認欲求は相手に話を聞いてもらって同情してもらえると満たされる 逆に言えば、相手がいないと満たされにくいものだ ・・・ 先日、知り合いとランチをする機会があった 私は「話を聞くよ」という姿勢で赴いた 相手はたくさんのことを話して、私がそれを同情や肯定する 相手は自分が正しかったことに、とても安堵したようだっ

          承認欲求を満たすには相手が必要

          価値観の違い

          男と女で価値観が違うとうまくいかないんだなって感じる 今回の組み合わせは、ただ共感してもらいたい女の心と男として大きく見せたい心 悩み 方やそれを聞いてほしいだけなのに、方や解決してあげようと前に出る それだけで噛み合わせがズレてしまって、お互いに不快な気持ちになってしまう 「解決策を出してあげたのに、なぜ?」 「自分の方がいろいろな経験をしているマウントをとられた」 お互いがお互いを思いやる気持ちでいるのに、不思議だ 本当に思いやる気持ちがお互いにあるのなら、

          価値観の違い

          できるを鼻にかける人

          長くなったので、目次ジャンプつけたよ 前置き(800文字)周りの環境がだいぶ分かってきたそんな私 気づいた頃には、仕事が丁寧に早くできる人にそっと距離をとられてしまった お話しながらスマホいじってたのがまずかったかもね 休憩の時間は人と話すより自分の世界に入り込みたいので、距離をとられたことは自業自得だって分かっているよ それでも朝と帰りの挨拶は心掛けているし、休憩以外のときに話しかけられたら平常心で返す 距離をそっととられても嫌いになってないけど、もとから友達み

          できるを鼻にかける人

          考え方の違い

          ムカッとする事があったので、言語化してみて落ち着いてみようという試み なかなか治まらないのでnoteの力を借りることにする 人はそれぞれ考え方に違いがある それがぶつかった時、不平不満が内側から溢れ出てくる気持ちはよく分かる ・・・ 新しい人が入ってきて、ここでは皆が何をしているかという説明が必要になるだろう リーダーの指名の元、自分の考えに沿って言葉を選ぶ 拙い言語力で、仕事における流れを説明する 普段だったら疑問に思うことも、いっぱいいっぱいで疑問に思わないかも

          考え方の違い

          不注意多発警報!

          産婦人科から鉄剤と経血を減らす漢方薬を処方されて、疲れやすい体質が少し緩和されてきた 全くと言っていいほど、 階段での息切れもしなくなった 氷をガリガリとかじりたい気持ちがなくなった ・・・ 短時間で4連勤 その翌日に誕生日のお祝いで、ちょこっと高速道路を使う程度のおでかけ 日曜日は反動でぐったりしてしまった 月曜日はなんとか仕事をやりきったけど、夜8時半には就寝 休みなので目覚ましをかけずに寝てみた およそ12時間後に起床 朝ごはんを食べ終えて、鉄剤を2錠、、

          不注意多発警報!

          30回目の誕生日を迎えて

          分からないことは分からないという、精神年齢が変わらず3歳のまま 今までもこれからもずっとポケモンが好きな大人でいます!笑 Costcoのいちごケーキ 意外と日本人の口にあうように作られていたよ チーズタルトとティラミスも食べたいな 明日は手ぶらバーベキュー 楽しみだ! ・・・ noteを無理して更新しないと決めてから、どんどん頻度が下がってしまった 他人に対してモヤモヤ想うことも、全くないということはないけれど、 感じたことを繰り返しアウトプットするうちに、この人は

          30回目の誕生日を迎えて

          他人が絡むときほど、気分の優先度は低くする

          嬉しいと上がったり、落ち込むと下がったりして、ジェットコースターのような「気分」 他人が絡むときほど、気分の優先順位は低くしなければならないことに気がついた 低くしなければならないと言うより、低くして置いた方が何事もトントン拍子に進む ような気がしている ・・・ 先日、憧れの人に連絡を取りたいけど、なかなか勇気が出ないので背中を押して欲しい!と、知り合いから頼まれた その知り合いから、憧れの人のエピソードを聞きながら頃合いを見てメッセージを送る姿を見届けた 返事

          他人が絡むときほど、気分の優先度は低くする

          「この地球にはオスとメスしかいないけど。」「一緒では全くないよね。」

          今回、無性別やトランスジェンダーなどの類いには触れません 人間関係で何か辛いことがあったとき、タイトルのような大きな括りで辛さをよく紛らわそうと思うときがある 自分たち人間以外で、動物、植物、昆虫などの生き物も 血液型、星座、誕生月、干支、性格などでいろいろな分類で細かく区別したがる人間も オスとメスの2種類しか、地球にはいないのだ なんとも不思議な感覚である この大きな括りまで遡ることができたあとは、 それでもそれぞれみんな違うけどね と、違いを再確認していく こ

          「この地球にはオスとメスしかいないけど。」「一緒では全くないよね。」

          気持ちを伝える、書き・話し言葉

          noteに自分の気持ちを書き出すようになってから、他のSNSでも自分の感じたことを簡単な言葉でも書き出せるようになった 一方で特定の人とLINE等の交換をしても、その特定の人に気持ちをなかなか伝えられない面が残っている スマホを触れない時間帯に、ふと「あの人は元気かな」「そういえば、あのとき話していたことはどうなったのかな」と思うことが多々ある 次にスマホを触った時にLINEでメッセージを送れば済む話なのだけれど スマホを触った瞬間に、好きなアプリや気になるSNSに誘

          気持ちを伝える、書き・話し言葉