見出し画像

遅い夏休みDay-4

還暦に手が届く歳になって筋トレにハマった、アラ還トレーニーの自分は、遅い夏休みを取っている。と言うコトで、今日のnoteには旅の3日目=9月11日の記録を書いてみたい。

尾道駅はモダンな感じ

倉敷の散策を楽しんだ後、尾道の宿に移動。山陽本線で一時間程で倉敷と尾道は繋がっている。造船所のクレーンと大きな橋が見えたら、尾道だ。

尾道の宿

宿で海鮮を楽しんでいると、激しい雷雨。それでも、朝に目覚めるとピーカン。

大林宣彦も尾道ゆかりの映画監督

尾道は映画の街。映画博物館と歴史博物館を散策してから、何年ぶりかのラーメン!

罪深い美味さ♪

ロープウェイで展望台まで登り、弘法大師を奉る千光寺へ。

展望台から見下ろす景色

階段を下りながら志賀直哉旧居を経て尾道ガウディハウスへ。からの足利尊氏ゆかりの浄土寺。と、約2万歩の有酸素を楽しんだアラ還トレーニーなのだ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?