見出し画像

理学療法士による「お金のリハビリ」💴 ・SNS内のお金持ちに憧れるとお金がなくなる??

現代はSNSが発達し、つながりにはコストが伴う様になってきていますよね。

そのコストとは、私達の認知的・感情的注意力というコストで経済的目的を考えるなら、私達のお金と言っても良いと思います。


1990年代以上に、テクノロジーが多くの人に浸透したことでまるでスキナー箱のネズミの様になっていて、ニュースやたわ言や消費財と言った新しい餌を手にするべく終始スマートフォンを触っています。

ある科学者達は、スマホの画面を見る行動とそこから得る満足をドーパミンと関連付け、その利用を他の依存性の習慣と同一視しています。

特に周囲の人たちやSNS上でみる他者の消費習慣に憧れを抱く様であれば、それは経済的成功を達成するためには障害になるので見る事を制限する方が良いです👌

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?