ゆうき@人生は喜ばせ合戦|学校法人への専門人事コンサル営業

\学校法人の人事事情・人事コンサル(営業)の魅力を発信/ やりたい事なし就活うつ▶︎『強…

ゆうき@人生は喜ばせ合戦|学校法人への専門人事コンサル営業

\学校法人の人事事情・人事コンサル(営業)の魅力を発信/ やりたい事なし就活うつ▶︎『強みをいかす』を軸に仕事選び▶︎現職で成果をだす社会人4年目|学校法人組織への専門人事コンサル営業|教職員・学生が生きがい働きがいある姿の実現へ#人材育成#組織開発#キャリア#筋トレ3年継続

マガジン

  • 人事コンサルの魅力

    普段、私が仕事で扱っている『人事コンサル』というものについて語った記事をまとめています。 これから就活を控える学生、転職を検討している社会人、人を変える、人を支える事が好きな人は読んでみてください。 この仕事の魅力は、『人を変える力』があること。 そして皆が人生において幸せや生きがいをもつことへ 貢献ができることだと思っています。 私が仕事で経験した酸いも甘いも記事には書かれています。 皆さんの参考になれば嬉しいです!

  • キャリア 〜25歳新卒4年目が思う事〜

    『25歳 社会人4年目』の私が 就活うつ→渋谷ITベンチャー→人事コンサル営業 の過程で感じたことを書いた記事をまとめています。 就活中の学生や、転職を考えている若手社会人、若手を育てたい管理職の人、人事をされている人は 読んでみてくださいね。 また、仕事の中で見聞きする大学や専門学校の 学生キャリア事情も書いた記事もまとめています。 何か活動のヒントになれればと思います!

最近の記事

  • 固定された記事

人事コンサル営業が感じるジレンマ

改めて、私は人事にまつわるコンサル会社の営業職をしているゆうき  と申します。 (こんな感じで少し自己紹介をする形からしてみました笑) 今日は人事コンサルの営業が感じるジレンマということでこの仕事をしていて感じる なんとも言えないジレンマ的な?ことについてかいてみます。 これから就活をする人、または転職も検討中でコンサル業界への転職も視野に入れてる人に是非とも読んでもらえたらと思います。 ジレンマ的なこと。 それは、 「自分の仕事は何か世に人に影響をあたえているのか

    • 大学と自治体と企業がつながる夢のような仕事が実現するかも!って話

      こんにちは。 今日は 私が普段お付き合いしている大学組織様と 自治体と企業が つながりそうな仕事にワクワクした話 をします! 今の若い人にとっては、おもしろそう!と思ってもらえるような話かと 思います。 簡単に説明すると 大学とそこの市と民間の企業が連携をして近未来的ですごい取り組みをおこしていこうよ!という話です。 先日私は西日本 にある誰もが知る有名な大学の総合戦略室(要するに大学運営の舵取りをしている人です)の方とお話をしました。 そこで聞いたのは 大学

      • 場回しができるようになる簡単な方法

        またもや、久しぶりの投稿となってしまいましたが今日もNOTEを書いていきたいと思います。 最近、インスタでの発信も初めて見ようとおもって色々考えたりしてたのですが、改めて過去の自分や友人の助けになるような発信をしていきたいと思いました。 ※余談はさておき 今日は、 『場回しができるようになる簡単な方法』 ということで 過去の自分が明らかにできていなかったと思う行動について語ってみたいと 思います。 みなさん、こんなことありませんか?? 居酒屋へみんなで食事に行った

        • 小学生ながらに知った環境の大切さ

          #あの選択をしたから 今回は『#あの選択をしたから』ということでお題に合わせてかいてみる。 (お題で書くのは初めて。笑) ということで過去を振りかえってみた。※写真は高校時代のものです。笑 すると、あの選択をしたからと思い出したのは、タイトルにもあるように 『小学校』の頃の出来事。 少し、自身の事をお話すると、私は小学2年生から大学4年になるまでずっと野球をしていた。 長い野球人生だった中で間違いなく分岐点であったと感じるのは、 小学から中学に上がるまでの進路選び。

        • 固定された記事

        マガジン

        • 人事コンサルの魅力
          2本
        • キャリア 〜25歳新卒4年目が思う事〜
          0本

        記事

          人を動機付けるのは簡単じゃないって話

          今日も今週仕事であった事から、感じた事をまとめてみたいと思います。 部下を持っているが最近、なかなか指示が伝わってないと感じる方、 大切なパートナー(仕事、プライベートも)に、協力をもらう難しさを感じるている人には読んでもらえたら嬉しいです。 タイトルにもあるように、今日は、 『人を動機づけるのは簡単ではない』 って事を書きます。 具体的なエピソードを話します。 今週の仕事では、私の大切なお客様である専門学校を持つ学園(生徒数五千人ほどの)の組織様で、階層別の研修(主

          あなたのセールスは営業ぽくないと言われて嬉しかった話

          今日はタイトルにもありますように、私が先日の営業活動(仕事)の中で お客様に言われたことを元に書いてみたいと思います。 今、社会人になって、営業をしている方をはじめ、人ともっといい関係を気づけるようになりたいなと思っている方に読んでもらえると嬉しいです。 先日、私は仕事である10,000人規模の学生をかかえる大学の人事担当の方(課長)のもとを尋ねました。 もちろん、私は営業なのでお客様とただお話をして、帰ってくるだけではいけません。 何かしらお客様に貢献する、仕事を受注を

          あなたのセールスは営業ぽくないと言われて嬉しかった話

          筋トレを3年継続してわかったこと

          今日は『筋トレを3年間継続してわかったこと』について かいてみたいと思います。 私はプロフィールに書いているように、筋トレを3年にわたって継続しています。 もしこれから筋トレをしてみようかな、何か新しく初めてみたいなと考えている人がいたら参考にしてみて欲しいです。 結論、継続してわかったことって、いろいろありますが 今日は1つに絞って書いてみたいと思います。 それは 『間違いなく精神的支柱になっているということ です。 「間違いなく精神的支柱になっている』 現在、

          照れくさいことができるかが、人としての魅力をつくるという話

          今日は(今日もですかね。笑)少し変わったタイトルで描いてみたいと思います。 これは私自身が少し前から感じていたことにはなりますが記事にしてみました。 唐突ですが みなさんは 『照れくさいこと』 ができますか? 例えば。 電車でカップルが乗ってきたときに、隣に1席だけ空いている。 自分が座っている席を開ければカップルは楽しく二人でおしゃべりをしながら目的の駅まで向かえる。 また、こんな時はどうでしょうか。 『なんでもない日だけど会社や周囲の人に手紙を書いてわたす。』・

          照れくさいことができるかが、人としての魅力をつくるという話

          高校生から自己理解はするべきだという話

          今日は、昨日、仕事でお客様から聞いたことを元に、記事を書いてみたいと思います。 大学生、教育機関、お子さんを持つ人など幅広く読んでいただきたい内容です。 前提、私の仕事は 『人事コンサルティング業のセールスのお仕事』です。 日々学校法人(大学・専門学校・高校)に伺って 組織の人事課題や学生事情を聞き、そのための解決策(研修や、コンサルテーション、セミナーの実施、診断ツールの提供など)を提案して変革のお手伝いをする仕事をしています。 紹介はこのくらいにして、 昨日はあ

          プロを頼ろう

          今日は、タイトルにあるように、『プロを頼ろう』という話をしてみたいと思います。 私は昨日、2つのプロを頼ることにしました。 その二つは大きく『パーソナルトレーニング』と 『お金のパーソナルトレーニング』です。 なぜ、この2つのプロを頼ろうと思ったかというとそれは 『自分でできないから』でした。 ※前提として、私は現在会社員をしながらコンテストに出ること を前提にボディメイクにも挑戦をしています。 また、長らくお付き合いしている人もいて将来結婚なども 念頭にお金を蓄えて

          大学3年のインターンで感じた、社会人として大切な考え方

          いつも、私の記事をみていただき本当ありがとうございます。 最近、またnoteを書いているのですがしばらく書かないことが続くと なかなか上手にかけなくなるな笑と感じた次第です。 ですが今日はしっかりと想いだけはちゃんと込めた記事を書いて行けたらと 思います!笑 さて、タイトルにもありますが、今日は『大学3年でのインターン』での出来事について書いてみます。 この記事を読んでくださる方は、 大学生だったり就職活動をしている方など比較的若い方 が多いかと思います。 今日は

          大学3年のインターンで感じた、社会人として大切な考え方

          インフルエンサーのパーソナルトレーナーと話した時のこと。

          ※今日はちょっと自分語り口調でいきます。すみません笑 昨日、あるパーソナルトレーナーとして都内で開業し成功を収めている 人とZOOMで話をする機会があった。 その人は、とても暑苦しく、意識が高い人だった。 何が暑苦しいって、とにかく仕事が好きそうで、キラキラして、意識高い系の話がとても好きそうだった。 そこで私が感じた気持ちは『不快な気持ち』。 誤解のないように伝えたいがここでいう不快な気持ちはこの相手にたいする 『不快な気持ち』ではない。 自分自身の中に感じる 不

          インフルエンサーのパーソナルトレーナーと話した時のこと。

          詐欺で大学生にして借金70万を背負った自分へ

          今日はタイトルに合わせ、過去の自分へメッセージを書いていきます。 投資詐欺にあった自分へ 『成長したいと思う自分自身は大切にしてあげよう。でも世間知らずはダメ』。 大学3年生の君はどうしたら成功できる人になれるかなど 将来の社会人として生きる世界について考える事が増えてきた時期だったね。 そんな中で君は優れた存在になりたいとか、何か違う存在でありたいとか思っていたはず。 例えばお金をたくさん手にいれたい。 お金をたくさん持っている人の世界を見てみたい。 そんな風に感

          GW  過ごし方を変えたらめっちゃ充実した話

          みなさん、こんにちは。久しぶりの投稿となってしまいました。。 みなさん、いかがお過ごしでしょうか。GWも今日と明日で残り2日ですね。 みなさん、各々でさまざまな過ごし方をされているかと思いますが 充実したGWになっていると良いなと思います。 今日は、タイトルにもあるように、『GW 過ごし方をかえたら、めっちゃ充実した話』ということで書いてみます。 まず、なんでこんな記事を書いてみようかと思ったか。 それは昨年までの自分はせっかくの『GW』だからということで 誰かと会う

          環境が及ぼす影響は大きいという話

          今日は、いつもと同じく過去の自分へ向けて、アドバイスをするつもりで 記事を書いていきたいと思います! 過去の自分へ。 今君はどんな人と一緒にいる? バイト先の人?それとも野球チームのメンバー?それとも彼女? 君は嬉しいことにとても縁が広い人だから色々なコミュニティの人と 接する機会が多いだろうね。 そんな君に今の俺から伝えたいことがある。 それは『人と接する環境によって、君の人生は変わるということ』 今の君も少し聞いたことがあるかもしれないけど、 『人は環境に染まる生物

          自己基盤が整わなければ理想には近づけない

          昨日に続き本日もnoteを書いていきたいと思います! 今日はタイトルにもあるように 『自己基盤が整わければ理想には近づけない』という話です。 みなさんは理想に向けて努力を重ねていくことはとても大切だということは十分に理解はされているかと思います。 しかし、、その理想に向けた努力にアクセルを踏み切れていますでしょうか? もし、最近あまり理想に向けて進んで行くことができてないと感じている方は読んでみてください。 ここでいうところの自己基盤について話をしますと 自己基盤と