マガジンのカバー画像

名曲名盤紹介 民族音楽編

6
ブラオケ団員がおすすめしたい、至極の名曲や名盤の数々を紹介しています。 ここでは民族音楽を特集しています。 お気に入りの一曲が見つかるかも!?
運営しているクリエイター

記事一覧

ブラオケ的民族音楽名曲名盤紹介 #6「極北の民族音楽2:チュクチ自治管区 )

ブラオケ的民族音楽名曲名盤紹介 #6「極北の民族音楽2:チュクチ自治管区 )

 極北の民族音楽1「ヌナブト準州及びグリーンランド」に続き、今回はロシアのチュクチ自治管区の民族音楽について触れたい。

チュクチ自治管区は、ロシア極東連邦管区の北東端に位置する人口約53,000人の自治管区であり、ロシアの中でも厳しい大自然の土地として知られている。冬の寒さは1月が零下15度~35度と極めて厳しく、夏は短い。7月の気温は5度~14度。年間降水量は200~400mmと少なく、海岸部

もっとみる
ブラオケ的民族音楽名曲名盤紹介 #5「極北の民族音楽1:ヌナブト準州及びグリーンランド」

ブラオケ的民族音楽名曲名盤紹介 #5「極北の民族音楽1:ヌナブト準州及びグリーンランド」

 北極圏の民族音楽がどのような音楽なのか、気になる人は多いであろう。北極圏に該当する地域というのは、下の地図のように、アイスランドやグリーンランド、アラスカ、カナダのヌナブト準州、サーミランド、ロシアのチュクチなどが該当し、イヌイットを始め、様々な民族が在住している地域である。

 当然ながら、極北であれば極寒の地域であり、木管の管楽器はすぐに割れてしまうだろう。歴史的観点から見た場合、経済的にも

もっとみる

ブラオケ的民族音楽名曲名盤紹介 #4「リビア ~ サハラ砂漠の伝統音楽」

砂漠、氷原、密林のように、日本人にとって馴染みのない自然環境に住む民族の音楽が、どのような音楽なのか、気になる人は多いであろう。今回は、世界最大の砂漠であるサハラ砂漠のフェザン地区の伝統音楽をご紹介したい。

 さて、フェザン地区とはそもそもどこなのか。フェザン地区は、アフリカ北部に位置するリビアにある地域のひとつである。リビアは、首都トリポリがあるトリポニタニア、南部のフェザン、東部のキレナイ

もっとみる

ブラオケ的民族音楽名曲名盤紹介 #3「カーボベルデ共和国の音楽 ~ 音楽の島々 ~」

カーボベルデという国を御存知だろうか?日本を中心とする世界地図では最も左端に存在する小さな島国であり、恐らく日本人の99%は訪問したことが無いと思われるが、このカーボベルデの音楽は実に深く面白いのだ。カーボベルデは、1975年にポルトガルから独立した、アフリカ北西沖の火山群島にある小さな島国であり、バルラヴェント諸島とソタヴェント諸島から成る。前者はヨーロッパ音楽を、後者はアフリカ音楽の影響を強く

もっとみる
ブラオケ的民族音楽名曲名盤紹介 #2「トルクメンの音楽」

ブラオケ的民族音楽名曲名盤紹介 #2「トルクメンの音楽」

 民族音楽の名盤紹介第二弾は、2008年にSEVEN SEASから発売された『トルクメンの音楽』を紹介したい。トルクメニスタンの民族楽器や歌唱法を使った民族音楽が収録されており、独特のファルセットで歌うジャマール・サパロヴァの歌声や、アンナムラドフ・アンナセイイトによるドゥタールの高い演奏技術など、聴き応えのあるアルバムとなっている。特に、ジャマールのファルセットは、どんだけ強靭な喉を持っているの

もっとみる
ブラオケ的民族音楽名曲名盤紹介 #1「チベット ボン教の伝統的儀礼音楽」

ブラオケ的民族音楽名曲名盤紹介 #1「チベット ボン教の伝統的儀礼音楽」

民族音楽の名盤紹介として、最初にご紹介したいのは、1983年にOCORAから発売された『チベット ボン教の伝統的儀礼音楽』の実況録音である。人類最古の民族宗教のひとつとされているチベットのボン教の聖職者たちによる儀式を現地録音した名盤であり、うねるような倍音状の読経、深々と打ち込まれる大太鼓、圧倒的存在感を示す金属打楽器のざわめきなどが、聴き手をディープな世界へと引き込む。一度聴いたら抜け出せない

もっとみる