見出し画像

内向き、外向き、あなたはどっち?

内向き=ネガティブ=わるい それホント?

「新しい考え方を取り入れられない」「対人関係が下手っぴ」「自己主張が苦手」など、このようなタイプの人は、「自分は内面が弱いんだ」と考えているかと思います。

内向きな人というのは、ネガティブな個性と勘違いされやすいですが、わざわざ外向きな人になるように矯正する必要はありません。

長所と短所で考えるのなら、外向きな人にも短所はたくさんありますし、内向きな人にもたくさんの長所が存在します。

「長所を伸ばすして活かす」という考え方をすれば、わざわざ短所を潰したり、自分を曲げたりする必要はないのかと思います。

一応、自分が内向きな人なのかを判断をするために"内向き度テスト"を用意しました。

内向き度テスト

①集団より1対1の会話が好き
②文章の方が自分を出しやすい(メールなど)
③他者といるよりも1人の時間が好き
④財産、名声に興味がない
⑤世間話が苦手、できればしたくない
⑥「聞き上手」と言われる
⑦小さなリスクでも、なるべく避ける
⑧1人でする仕事が好き
⑨誕生日は少人数で過ごしたい
⑩「落ち着いてるね」と言われる
⑪作品などは完成するまで見せたくない
⑫他人と衝突するなら、会わない方が良い
⑬1人でやるほうが早い、集中できる
⑭基本的に考えてから話す
⑮外出をすると、気疲れを感じる
⑯わざと電話に出ないことがある
⑰週末は何もない方が好き
⑱一点集中、同時進行が苦手
⑲集中するのは簡単
⑳授業は個別より講義の方が好き

↑の質問に「〇」「‪✕‬」が10個ずつなら内向き・外向きの中間で、「〇」が増えるほど内向きな人ということになります。

発達心理学者ジェローム・ケーガンの調査

ケーガン教授は、「内向きな人は高反応で、外向きの人は低反応である」と述べています。

これは、「未知のものと遭遇した時の反応」を示していて、内向きの人は、"何らかの刺激に対して感度が高い"ということです。

内向きな人は刺激に対して敏感だからこそ、なるべく考えて、無茶をしないようにします。それはつまり、知的労働(アーティスト、学者、投資家など)に向いていると言えます。

逆に外向きな人たちは、刺激に強く動じることも少ないので、チャレンジ精神に溢れています。リーダーシップを発揮する職業(政治家、起業家)などに向いているでしょう。

内向きな人の強み

・自己コントロールに長けている
・クリエイティビティが高い
・感覚が鋭く、豊かである

内向きと外向きで脳の使い方が違う

外向きな人の脳の使い方

外向きな人は、脳のどの部分をよく使っているかというと、大脳辺縁系です。

大脳辺縁系は古来からある脳の部位で、本能を司っています。ですから外向きな人は「もっとほしいもっとほしい」というようなエネルギッシュなタイプが成立するのです。

例えば、超高収入の企業オーナーなどが外向きな人の代表です。何百億円、ロールスロイス、たくさんの美女など、何にでも意欲的に取り組みます。

内向きな人の脳の使い方

内向きな人は、扁桃体、前頭葉をよく使っているはずです。

扁桃体は恐怖を司っていますので、内向きな人は未知のものに対して思慮深く考えて行動します。

前頭葉は意志の力を司っていますから、冷静な判断と自己コントロールができます。

内向きな人はリスクに注意して、ゆっくりとチャンスを伺います。例えば、投資家で有名なウォーレン・バフェットは、1日の80%は読書と思考をしている内向きな人の代表です。

ノースカロライナ大学ビジネススクール

のカメリア・クーネン教授は、外向きな人はドーパミンを調整する遺伝子DRD4が少し変異しているため、経済的なリスクを負う可能性が内向きの人よりもあり、内向きな人は、セロトニンを調整する遺伝子に変異があって、経済的なリスクを負う確率が外向きな人と比べて28%低いという研究結果を発表しています。

行動経済学の実験

「いま1万円もらえるのと、1週間後に1万500円をもらえるのと、どちらがいいですか」という質問に対して、ほとんどの人は、「いま1万円をもらう」を選びます。

「すぐほしい」という人は、お金をもらえると考えると大脳辺縁系が活発になって欲求が高まる外向きタイプで、冷静に前頭葉を使って考えて、1週間後の1万500円をもらう方を選ぶ人は内向きタイプと言えるでしょう。

ウォーレン・バフェットが長期的な投資(ロング)が得意なのも内向きな人特有の脳の使い方に秘密があるのかもしれません。

ミスをした時の反応が違う

内向きな人は判断を誤った時、「なぜ間違えたのか?」と考える傾向が高いことも分かっています。

これは、経験から学ぶことができる人の特徴です。ただし、考え込んで悩んでしてしまうと良くないのは言うまでもありません。

一方、外向きな人はミスをしても立ち止まりません。

ある意味では、ミスを繰り返して何度もチャレンジして成功を手にするタイプです。ただし、しっかりと失敗から学ばないと、ミスが続いて心が折れてしまうかもしれません。

さいごに

「外向きな人はポジティブで、内向きな人はネガティブ」「ネガティブ=悪い」

だから、なるべく外向きになった方が良いという風潮がありますが、ここまでを見ると、「両者ともに長所と短所があって、それを認識した上で色々な行動をしてみる」というのが聡明な判断なのではないでしょうか。

サポートは、さらに良い記事を執筆できるように研究費として活用いたします☺️✨️ いつもありがとうございます💖