産婦人科医とみー

医師・医学博士。婦人科腫瘍の臨床に従事しており、人工知能の研究をしています。 note…

産婦人科医とみー

医師・医学博士。婦人科腫瘍の臨床に従事しており、人工知能の研究をしています。 noteでは、妊婦さん患者さんに向けて「正しく優しい医療情報発信」を心がけています。 また医療者の方には、今までの経験から資産運用や副業等についても発信していく予定です。 どうぞ宜しくお願い致します。

マガジン

  • 医療従事者の節税、副業関連

    医療従事者だけではなく、企業に勤務されている方への、副業や不動産経営ノウハウ、税金対策、節税対策について、経験とノウハウを全ての記事に詰め込んでいます。

  • がん治療認定医試験過去問再現集

    がん治療認定医試験の過去問題再現集です。 個人や有志で過去問再現しました。

  • 産婦人科医のおかん飯

    産婦人科医の私の母親が普段作っている家庭料理のうち、妊婦さんや褥婦さん、一般の方にもおすすめできる様な栄養もあり味もそこそこ良いレシピを紹介していきます。

  • 【妊婦さん向け】産科に関する正しい知識【産婦人科医が解説】

    産婦人科医が色々な妊娠中の症状〜疾患について、正確なエビデンス(論文等)に基づいてなるべく分かりやすく解説します。

  • コウノドリ 【産婦人科医が解説】

    漫画コウノドリについて、産婦人科医の視点から解説させて頂きます。

最近の記事

医師が不動産投資を始める際に融資を効率的に受ける方法とは

この様な方に向けての記事なります。 ここで自己紹介と、現在までの私の不動産投資歴です。 この記事読む前に「個人事業主」について理解しておくと、本記事への理解が深まります。 医師が個人事業主になることで得られるメリットについて、note: 医師で副業している方が"必ず"知っておくべき"個人事業主の知識"で解説していますので、是非ご覧になって下さい。こちらも渾身の記事す。 さて、融資を受けて不動産投資を始める場合、リスクはつきものです。 なぜなら、不動産という資産は手に

有料
680
    • 勤務医はプライベートカンパニー(個人事業)を設立すべきか?|←しないと損です。

      この様な疑問を持つ方への記事になります。 この記事を書いている僕は、医師としての収入以外に、サイト運営や書籍出版、不動産、予備校講師などの収入を個人事業主として得ています。 そのため、事業所得や税金関係について、ある程度のノウハウがついてきました。 また、今回の記事を書くにあたっては、プライベートカンパニーを持つ勤務医の友人や、税理士の方にも情報を確認した上で執筆しています。 本記事の読者としては以下の様な方を想定しています。 ✔️ 本記事の想定読者 本記事の内容

      有料
      680
      • 医師で副業している方が"必ず"知っておくべき"個人事業主"の知識

        この様なお悩みを持つ方への記事になります。 医師で副業をされている方はわりと多くいらっしゃいます。 例えば、テレビのコメンテーターをしている医師や、AERAなどの雑誌で医療コラムを記載されている医師の方も副業をされている部類に入ります。 副業をされている一部の医師の方は個人事業主や会社を立ち上げて節税をしているわけです。 過去の自分や周りの医師の方を見ていても、医師の方の多くは「税金対策」という点ではわりと普段から知らない事が多いです。 この記事を書いている僕は、医

        有料
        680
        • 医師が不動産投資で失敗しやすい3大理由とは【お金・立地・管理】

          今回はこの様な医師の先生の方に向けた記事になります。 確かに僕の友人や先輩後輩の医師でも、不動産投資を始めて失敗している方は多いです。 それは、不動産投資ですぐに利潤を出す事を追いかけたり、不動産投資で利益を出す仕組みについて全く理解していなからです。 勉強すれば良いとは思うのですが、正直なところ勤務医の方は「不動産投資の勉強に時間を割く余裕がない」のが現状です。 学会発表や論文執筆、研究などを日々行い、勉強に関してはある程度ポテンシャルのある医師の方でも、失敗するこ

          有料
          780

        医師が不動産投資を始める際に融資を効率的に受ける方法と…

        マガジン

        • 医療従事者の節税、副業関連
          産婦人科医とみー
        • がん治療認定医試験過去問再現集
          産婦人科医とみー
        • 産婦人科医のおかん飯
          産婦人科医とみー
        • 【妊婦さん向け】産科に関する正しい知識【産婦人科医が解説】
          産婦人科医とみー
        • コウノドリ 【産婦人科医が解説】
          産婦人科医とみー

        記事

          医師は不動産投資で節税をすることが出来るのか【徹底検証してみた】

          この様な疑問を持つ医師の方に向けた記事になります。 病院で勤務中に、不動産業者から電話がかかってきた経験のある先生方も少なくないのではないでしょうか。 その際に、医師の節税対策には不動産投資が効果的との謳い文句を毎回聞いてウンザリしている方も多いと思います。実際はどうなのでしょう。 事実、医師に不動産投資という副業はとても相性がよいとも言われています。 しかし、不動産会社から勧誘を受けると鬱陶しく、更に非常にアヤシイですし、実際のところはどうなのか知りたいところです。

          有料
          800

          医師は不動産投資で節税をすることが出来るのか【徹底検証…

          How to Fight Fake News on Vaccines | NYT Opinion

          ********** You all know about how fake news is threatening your democracy. But there's another type of misinformation that's threatening our very health. And this time, people are dying. あなたは皆、偽のニュースが民主主義をどのように脅かしているのか知っています​。しかし、私達の健康を脅かし

          How to Fight Fake News on Vaccines | NYT Opinion

          がん治療認定医過去問2021年度版再現問題集

          - がん治療認定医過去問の再現にあたって -がん治療認定医を受験される皆様、こんにちは。 2021年度版がん治療認定医過去問の再現を有志で作成しました。 (最終更新日2023/11/03) ※ 解答解説は随時更新させて頂きます。 修正および追加した際には値上げすることもありますので、ご了承下さい。 (2023/11/04 値上げしまた。) 再現出来ていない不明な選択肢もありますが、情報を入手次第随時更新していきます。なるべく正確な問題や解答を再現するために、情報を入手し更

          有料
          1,200

          がん治療認定医過去問2021年度版再現問題集

          がん治療認定医過去問2020年度版再現問題集

          - がん治療認定医過去問の再現にあたって -がん治療認定医を受験される皆様、こんにちは。 2020年度版がん治療認定医過去問の再現を有志で作成しました。 (最終更新日2023/11/03) ※ 解答解説は随時更新させて頂きます。 修正および追加した際には値上げすることもありますので、ご了承下さい。 (2023/11/04 値上げしまた。) 再現出来ていない不明な選択肢もありますが、情報を入手次第随時更新していきます。なるべく正確な問題や解答を再現するために、情報を入手し更

          有料
          1,200

          がん治療認定医過去問2020年度版再現問題集

          勤務医が知っておくべき不動産投資のリスク【損をせず"不動産投資"を知るために】

          こんにちは。とみー(Twitter:@obgyntommy)です。 私は産婦人科専門医として働きつつ、大学院に所属しています。研究が忙しく、週に2日程度の外勤しか行う余裕がありません。そのため、それほど裕福な生活は出来ていませんが、不動産で得られている収入も含めて何とか生活をする事ができています。 参考までに、これまでの不動産投資歴は以下になります。 このnoteでは医師の方が不動産投資に失敗しないための予防方法や、不動産選びのポイント、不動産を運用する際の施策について

          有料
          1,200

          勤務医が知っておくべき不動産投資のリスク【損をせず"不…

          カリフラワーのサラダのレシピ|産婦人科医の「おかん飯」

          こんにちは。 このマガジンでは『産婦人科医である私の母親が作ったご飯』を紹介していきます。母親なりに、妊婦さんにとって栄養のあるレシピを考えた様でして、医療監修は私が行い、紹介していきたいと思います。参考になれば、幸いです。 今回は妊娠中の方にオススメなカリフラワーを使ったサラダレシピの紹介です。 カリフラワーはとにかく栄養価が高いです。 カリフラワーはビタミンが豊富で、葉酸もたくさん含んでいる食材です。 こちらの記事でもカリフラワーのレシピを紹介させて頂いてい

          カリフラワーのサラダのレシピ|産婦人科医の「おかん飯」

          乳腺炎の症状から予防法や治療法について

          こんにちは。 今回は産褥の方に向けた記事になります。 産褥の方の中には、授乳中に熱が出る事があり乳腺炎を患う方も多いと思います。 そこで、今回の記事の内容です。 1. 乳腺炎とは  乳腺炎の種類について。 2. 乳腺炎の症状とは 3. 乳腺炎の原因について 4. 乳腺炎の予防方法とは  乳腺炎にかかっていても、授乳はできるのかどうか。  乳腺炎が悪化しないために、病院に相談するタイミングは。 5. 乳腺炎の治療方法とは 子育てしながら授乳中に痛みを感じるのは辛いと思

          乳腺炎の症状から予防法や治療法について

          カリフラワーのポタージュ|産婦人科医の「おかん飯」

          こんにちは。 このマガジンでは『産婦人科医である私の母親が作ったご飯』を紹介していきます。母親なりに、妊婦さんにとって栄養のあるレシピを考えた様でして、医療監修は私が行い、紹介していきたいと思います。参考になれば、幸いです。 今回は栄養価の高いカリフラワーを使ったレシピの紹介です。 カリフラワーは栄養豊富の食材でして、例えばビタミンも豊富で葉酸も多く含んでおり、妊娠中にもおすすめできるかと思います。 今回は、旬のカリフラワーを使って、炒めて、煮て、ミキサーにかけ、

          カリフラワーのポタージュ|産婦人科医の「おかん飯」

          ビーツ寿司|産婦人科医の「おかん飯」

          こんにちは。 このマガジンでは『産婦人科医である私の母親が作ったご飯』を紹介していきます。母親なりに、妊婦さんにとって栄養のあるレシピを考えた様でして、医療監修は私が行い、紹介していきたいと思います。参考になれば、幸いです。 妊婦さんはお腹が大きくなってくると、少し移動するのでも大変です。産後の方も小さいお子さんの子育ての中で様々な事が大変だと思います。子育てやお仕事しながら、食事一品作るのも一苦労だと思います。 そこで、忙しい妊婦さん褥負さんでも簡単に作れる『栄養

          ビーツ寿司|産婦人科医の「おかん飯」

          コウノドリ漫画1巻【第2話】産婦人科医が解説

          こんにちわ。 今回は漫画「コウノドリ」の1巻-第2話-について産婦人科医の視点から解説していきます。 今回のストーリーは「前々期破水と超低出生体重児について」がテーマになっています。 登場人物の紹介です。 鴻鳥サクラ:ピアニスト兼産婦人科医。物語の主人公 下屋:   産婦人科の後期レジデント。鴻鳥サクラの後輩 田中さん(夫婦):前々期破水で入院となった妊婦さん。            破水した時点では20週。 では、早速見ていきましょう。 ----------

          コウノドリ漫画1巻【第2話】産婦人科医が解説

          第114 回医師国家試験問題予想

          皆さまお疲れ様です。国家試験まであと3週間ですね。(2020年1月20日更新) Twitter上で予想問題としてツイートしていた内容、およびツイキャスで出題されるであろうとお話ししていた問題内容にについてまとめさせて頂きました。 おそらく産婦人科分野以外に沢山勉強するべき分野が多いとは思いますので、最低限の内容に絞って記載しようと思います。 最後まで諦めず頑張ってください。心より応援していますし、このnoteにたどり着いた時点で「合格」すると念を入れて書いていきます。

          第114 回医師国家試験問題予想

          コウノドリ漫画1巻【第1話】産婦人科医が解説

          こんにちわ。 鈴ノ木ユウの漫画「コウノドリ」はドラマ化もされ、世間に産婦人科の感動とリアルで切迫したシーンを視聴者に届けたヒューマン医療ドラマの原作となった漫画です。 このシリーズでは、漫画「コウノドリ」を題材に産婦人科医の視点から、産婦人科に関する医療問題について考えていきたいと思います。 未受診妊婦の飛び込み分娩編 今回は1巻の第一話、未受診妊婦さんの物語になります。 では早速見ていきましょう。 ---------- コウノドリ漫画1巻【第1話-未受診妊婦編

          コウノドリ漫画1巻【第1話】産婦人科医が解説